英語発音トレーニングに特化した個人レッスン
スポンサーリンク
そして、ネイティヴ・スピーカーがYouTube等で「英語はネイティヴから学ぶべき」「正しい発音はこう"repeat after me"」みたいのを観た時、日本人の弱点を理解してないな〜と思いました。Repeat after him/herが出来る人は、既に発音を克服した人達で学ぶ必要性はありません。
何故、日本人がRとLが聴き分けられないのか子音が発声できないのか彼らには理解できません。何故なら彼らは自然と習得しているので定義することができないからです。
しかしながら日本では英語教師が某CMで「聞こえないのでなく言ってないのだ」等、発言していた事にびっくりしました。日本人にはない口の形と舌の位置を英語は使用するので
「言っていないのではなく、自分が発声できない音は聴こえない」だけです。
英語発声の筋トレをしない限り、ネイティヴ発音の壁を突破することは不可能です。
体も筋トレすれば筋肉が記憶する様に、英語筋肉も同様です!
Sound it Rightでは、英会話は教えません!!!それはネイティヴの仕事だからです。
但し、英語発音は日本人の弱点を熟知した上で英語筋肉を鍛えた日本人トレーナーのみが教えられる正しい英語発音法です。
-- 2020-12-13 追記 --
twitter: jeeyou6 Instagram: amysilviaskye FB: AmyFujita
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 語学
- 投稿者
- えいみ
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- アラブ首長国連邦掲示板の項目一覧アラブ首長国連邦で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
日本からの買いたいもの
フィリピンで居住されている方へ 今 日本からのもので 買うとしたら何がいいです...
-
夏休みアートキャンプ! 3~7歳児対象
様々な色、形、素材を使ってアート制作(絵画・クラフト)をします。アート制作の...
-
モニター限定2名 英会話初心者必見!実践型「机に座らない」英語留学
フィリピン・バコロド留学・英会話初心者必見!実践型「机に座らない」英語留学 1:...
-
日本の学校進学を考えている方
こんにちは!閲覧ありがとうございます。 マレーシアのインターナショナルスクー...
-
カスタマイズ英会話コーチ
一人一人の目標に合わせたカスタマイズ英会話コーチに興味のある方がいらっしゃい...
-