「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門編ー」
バイリンガル 日本語教育 継承語日本語 マルチリンガル子育て おひさま日本語
スポンサーリンク

「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門編ー」というテーマで、
日本語教材「おひさま」の著者の先生方にお話をしていただけます。
著者の一人、山本絵美先生はヨーロッパで最初に日本語学科ができたヨーロッパ最古の大学、ライデン大学で常勤日本語講師として働いていて、ご自身の専門は「海外在住の子どものための日本語教育」であり、日本語教育のプロです。そしてもう一人の著者上野淳子先生は大学で日本語教育専攻を終えた後に、長年現場で海外日本人児童に教えている頼りがいのあるベテラン先生です。最後に米良好恵先生は自らが海外育ちの帰国子女という立場で複数言語、文化に精通し、英語講師、日本語講師としての長年の経験に加え、海外に住んでいる日本人の子供たちの気持ちを自らの経験として心底理解できる数少ない先生の一人であります。
日本語教育のための「おひさま」教科書プリンストン大学の日本語プログラムディレクター佐藤先生や、『おひさま』の教科書の各章監修に、神戸大学大学院経済学部教授、石川雅紀氏、東京大学理学部准教授、藤井通子氏、京都大学進化生物学助教授、細将貴氏というそうそうたる方々がサポーターとしておられます。
「おひさま」の発売は2017年の冬(年末)ですが、こちらのセミナーでは質問時間も設けてありますので、先生方に直接質問もできます。普段はオランダにお住いの先生方で、オランダ国内では大好評セミナーを開いていていますが、ご自宅で先生方のお話を聞く機会は、今のところこの企画だけです!!
海外生活でお子様の日本語維持にお悩みの方に、ぜひご参加いただきたいと思っています。
お申込み、お問合せはウェブサイトのコンタクトフォームからお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
6月18日(日曜日)
時間 午後7時(アジア、オーストラリア時間)
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 勉強会, ワークショップ
- 開催日
- 2017年6月17日
- 時間
- 午後7時―午後9時
- 参加費
- 25オーストラリア・ドル(日本円で3500円です)
- 開催場所
- ご自宅、インターネット
- 投稿者
- ホール典子
- ウェブサイト
- http://www.learnjapanonline.com/nihongo-ohisama-seminar/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- ゴールドコースト掲示板の項目一覧ゴールドコーストで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
車の手配、レンタカーについて
春に渡米してきたのですが、緊急で8月末に引っ越しを手配することになりました。ボ...
-
お会いできる方
EU圏から遊びに行きます 30代女性です 6/16なのですが、会うはずだった友人と予定...
-
安い発送方法
インドネシアから日本へ インドネシアには小形包装物SAL便は無いのですか? インド...
-
一人暮らしの物件。(短期、長期)
5月からDuisburgに住むことになったので今住んでいる物件を貸します。 詳細や質問...
-
お友達、ママ友募集です♫
こんにちは、Tours,Poitiers,Angers ,Samuar移動圏内に住んでいます日仏家庭の27歳...
-