7/6(土)日本人ファイナンシャルプランナーがカナダでの資産形成をやさしく解説&交流会
投資 起業 保険 お金 交流 節約 貯金 資産形成 ファイナンシャルプラン
スポンサーリンク

カナダで生きるミライを夢見て、海を渡るも最初にぶつかるお金の問題。
誰に相談したらいいかもわからない、、そんな不安を抱えてませんか?カナダでファイナンシャルプランナーとして活躍するAkiさんから、カナダでの資産形成についてお話していただきます。
【こんな方におすすめ】
カナダのお金の仕組みを知りたい
カナダに長期で住みたい
起業のための資産形成を考えている
【セミナー内容】
ファイナンシャルの基礎を作ろう!
エマージェンシー基金て何?どのくらい必要?
TAXはSavings の敵
カナダで暮らしていこうと考えた時、お金の仕組みが不透明だと、生活への不安も大きくなったりしませんか?少しでもカナダでのお金の知識があると、安心に繋がるかもしれません。今回は、今知ってミライへ役立つお金の話しをしたいと思います。
【登壇者】
Aki Kado - Ontario licensed 保険&ファイナンシャルアドバイザー
2011年ワーホリでトロントへ。現在3児の母。自身のカナダでの老後のお金に対する不安からファイナンシャルの勉強を開始。同じ様に悩むfamily や移住者へ、アドバイス、提案を行う。
【日程】
2024年7月6日(土)13:00-
・セミナー 13:00 - 14:00
・交流会 14:00 - 15:00
※セミナー後は、交流会もございますのでぜひお気軽にご参加ください。
【場所】
North York Central Library
Meeting Room 2/3
Address:
5120 Yonge Street, Toronto, ON M2N 5N9
【参加費】
CAD$10
※イベント運営費としていただいております。
※会場にて、キャッシュ/e-transferでのお支払いとなります。
----------------------------
【次回開催】
「夢のマイホームを手に入れるために!カナダで知っておきたい住宅ローンの基本と成功の秘訣」
内容:
Home Ownershipへの第一ステップ
賢く選ぶ!自分に合ったモーゲージを知ることの重要性
住宅購入にかかるコストとは?隠れた費用も徹底解説
登壇者:Chiaki Ashida - Mortgage Agent Level 2
日程:8/4(日)時間未定
次回のセミナーもぜひご参加ください!
【イベント運営】
Miyaco Connect
「カナダでわくわくするようなミライを描ける人と繋がりたい」
そんな想いを持って、トロントで生きる日本人の方にとっての”都”のような存在でありたいと私たちは考えています。繋がりあい・支えあい・お互いの情報をシェアできる場を作っていきます。
-- 2024-06-15 追記 --
7/6(日)イベントの参加お申し込みはこちらから!
https://www.miyacocareer.com/event-details/dai1kai-miyaco-connect-lets-talk-mirainitsunagaruokanenoh
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ファイナンシャル
- 対応エリア
- Toronto, Ontario, Canada
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 最寄り駅
- North York Centre
- 担当者
- 渡辺京
- ウェブサイト
- https://www.miyacocareer.com/event-details/dai1kai-miyaco-connect-lets-talk-mirainitsunagaruokanenoh
スポンサーリンク
- 関連する記事
- カナダ掲示板の項目一覧カナダで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
スピリチュアルカウンセリング、魂のヒーリング
過去、現在、未来の情報を留める場所とされるアーカシックレコード。 アーカシッ...
-
フランスバレエ留学
もっと力を付けて、国立バレエ学校やバレエカンパニーのオーデイションに臨みたい...
-
着物の着方を教えます。出張着付けもいたします。
民族衣装文化普及協会の認定講師により運営されています。 着物は日本古来からの民...
-
General/Travel Japanese course
日本語を習いたがっている方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介下さい。 QLDケア...
-
あおぞらサマーキャンプ申し込み受付中!
7/5~8/19の夏休みの間、子どもたちが日本語のシャワーをたっぷりと浴びて、元気い...
-