-
英語レベルから垣間見える富裕層のタイ人と努力を重ねる...(外部サイト)
3月8日世界中の国から観光客が訪れるタイ。中でもバンコクや南部リゾートには多くの観光客や在住外国人がいます。とは言え、実際のところタイ人はあまり英語が得意とは言えません。ここではタイで英語が「話せる」というのはどのような人達なのか、そして英語を「達者」に話すタイ人は、実は要注意であるというケースについて説明しておきたいと思います記事提供:THE RYUGAKU -
イタリアに住む前に覚えておきたい文化の違い〜朝ごはん編〜(外部サイト)
3月8日イタリアの観光地で日本人がよく「ホテルの朝ご飯、甘いパンしかなかったからお腹が空いちゃった」などと話しているのを耳にします。一方、日本に行ったイタリア人から「モーニングセットを頼んだらパニーニーが出てきてびっくりしたよ!」なんて言われることがあります。国が変われば朝ごはん事情も変わります。イタリア新生活、気持ちよく1日をスタートさせるために覚えておくと便利なイタリアの朝ごはんの習慣をまとめました!記事提供:THE RYUGAKU -
帰国後、留学経験を活かす方法とは?全国各地で活躍する...(外部サイト)
3月8日留学経験をどのように活かすべきか。それは一体何かの役に立つのか。留学前に抱いていた思いとは違い、帰国後、突如押し寄せる不安の一つ。ただ留学後にどんなに不安に思ったとしても大変な思いをしてやりきった留学経験はあなたに「あなたの生活を豊かにする力」を与えてくれているはずです。また、それは、あなた自身だけでなく多くの人を助けることができる力に繋がっているかもしれません。そこで、今回は、留学経験者が帰国後に行っているボランティア活動の一部をご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
ひとつまみの塩って英語でなんて言うの?料理の分量を意...(外部サイト)
3月6日日本でもよく言われる「ひとつまみ」、「ひとふり」、「適量のバター」などの料理の用語。英語にすると、とても面白くたくさんの種類があります。そこで今回は良く見られる表現について例を挙げながら紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
日本とはまるで違う?ドイツのレストランでの6つのルール(外部サイト)
3月3日ドイツのレストランと、日本の飲食店でのマナーはまるで違います。日本では普通の行動でも、ドイツのレストランでおこなうと周りから白い目で見られてしまうかもしれないので、注意が必要です。留学先でも外食をしっかり楽しめるよう、今回はドイツのレストランのマナーをご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
留学を反対する両親を説得するためのコツ(外部サイト)
3月3日今このサイトを開いているあなたは、「留学したいのに、親に反対されている!」なんていう悩みを持っている方じゃないでしょうか?そんなあなたに朗報です!留学反対派のお母様お父様を留学賛成派にするコツを紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
英語初心者が使うべきではない4つの英語表現(外部サイト)
3月1日映画やテレビから偶然聞いた英語を口癖のように使ってしまうこともあるかと思いますが、その意味を本当に深く理解して発していますか?イギリスで英語を教える講師たちが「クールにも素敵にも聞こえない、残念。」と生徒たちに伝える「まねっこ」英語。今回はその危険さなどをご紹介いたします。記事提供:THE RYUGAKU -
国際結婚こぼればなし後編〜国際結婚して良かった点&仲...(外部サイト)
2月28日前回の記事では「国際結婚の問題点」を紹介しましたが、今回は続いて「良かった点、仲良しでいる秘訣」について紹介します。今回は幸せ一杯の内容でお伝えします!記事提供:THE RYUGAKU -
ドイツでは常識?外出時にカバンに入れておくべき必需品5選(外部サイト)
2月25日日本では忘れ物をしてもすぐコンビニで買うことができますが、留学先の海外ではなかなかそうもいきません。不慣れな土地で忘れ物をすると、それを買えるお店を長時間歩き回って探さなければならなかったり、不便なことも多いです。留学先での外出を楽しみたいならば、事前の準備は大切ですね!そこで今回は、私がドイツで外出時に必ず持ち歩く必需品を5つご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
国際結婚こぼればなし前編〜実際に起こりがちな問題、悩み編〜(外部サイト)
2月25日イギリスでは国際結婚や恋愛、お互いが違う国の出身のカップルがとても多く、皆それぞれに悩みや不満があるようです。筆者も国際結婚をしており、先日地域でおこなわれた国際結婚に関するセミナーに参加したのですが、たくさんの共感する点がありました。そこで今回は国際結婚の問題、悩みについてお伝えします。記事提供:THE RYUGAKU -
外国でこそ大人は若者に耳を傾けるべき(外部サイト)
2月22日「やっぱり、いわれるとその場で平気と取り繕っていても、結構傷つくから。」と彼女はうつむきました。ここはデトロイト近郊の小洒落たカフェ。私は若い同僚とランチを食べています。私の会社には何人か若い社員が日本から研修目的で送られてくるのですが、往々にして年上のマネージャーたちの説教の対象になるのを見てきました。ただ、彼女の話を聞いてみると、仕事とは直接関係のない、人格否定的な内容もかなり含まれており、私は少々驚きました。彼女の話を聞きながら、私は若い頃の自分を思い出しておりました。記事提供:THE RYUGAKU -
英語ネイティブがイラッと感じる英単語&言い回し5選(外部サイト)
2月21日映画の台詞やテレビでよく使われている英語表現、友人の話す癖などを何となく真似していませんか?今回はネイティブに聞いた「イライラとする英語の単語や表現」で、割と知られているものを5つご紹介します。皆さんも良く知っているものも入っているかもしれません!記事提供:THE RYUGAKU -
ドイツで携帯電話の購入方法とは?契約手続きや注意点(外部サイト)
2月21日日常生活を送るうえで欠かせない携帯電話。ヨーロッパはFree Wi-Fiスポットも多く、携帯電話を持たずに日本から休止・解約したスマホやPCなどで乗り切る人もいます。ただやはり、Wi-Fiがない場所での待ち合わせや、緊急時にはやっぱり現地の携帯電話がないと不便なこともしばしば。というわけで、私はドイツに行ってすぐに携帯を購入することに。しかし、それは思ったより簡単なことではありませんでした。記事提供:THE RYUGAKU -
親の語学力は大丈夫?親子留学で求められる両親の語学力(外部サイト)
2月21日マレーシアでは近年、親子で留学をする「親子留学」でいらっしゃる方が増えていますが、多くの方が忘れていることがあります。記事提供:THE RYUGAKU -
対人関係を円滑に!タイム誌「あなたが知らないうちに取...(外部サイト)
2月21日国や文化によって、いろいろなバリエーションがあるボディーランゲージ。ここでは、特に職場などで避けたい、欧米(アメリカ)のボディーランゲージについてご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
【ドイツ留学】到着後すぐ買うべき!おすすめ便利グッズ5選(外部サイト)
2月21日留学先では日本と異なる住み心地に戸惑うこともあるかもしれません。私自身も、ドイツに住み初めて驚くことが沢山ありました。今回は、ドイツ生活に役立つ便利グッズを5つご紹介します!どれも生活に慣れてから知った物ですが、あまりに便利で「もっと早く知りたかった!」と思う、お役立ちグッズです。記事提供:THE RYUGAKU -
「per se」「vice versa」って英語なの...(外部サイト)
2月21日英語には、ラテン語を始め、現在または過去に存在する(した)ヨーロッパの諸言語からの影響(輸入語)がたくさんあります。ここでは、ラテン語を起源とする英語の略語&フレーズをご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
次回の旅行に生かしたい?!タイム誌「海外旅行の前にす...(外部サイト)
2月13日ついバタバタしてしまいがちな海外旅行の準備を、効率的にこなす秘訣はあるのでしょうか?今回は、「海外旅行の前にするべき10のこと」と題したタイム誌の記事について、日本語訳を交えながらその内容ご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
時間が遅れるのは当たり前?ドイツ鉄道で起こりうるハプ...(外部サイト)
2月8日ドイツ鉄道、通称DBはドイツ国内だけでなく隣国にも乗り入れる鉄道で、旅行する手段としては最適なのですが、ひとつだけ弱点があります。それは時間通りに来ない、時間通りに着かないということです。秒単位で正確な運行をしている新幹線や、5分や10分の遅れでも延着証明を出す日本とは時間に対する意識が根本的に違います。そこで今回は、実際に起こりうるハプニングと、その対処法について筆者の実体験も交えてお伝えします。記事提供:THE RYUGAKU -
ビールだけじゃない!ドイツならではの飲み物5選(外部サイト)
2月8日ドイツの飲み物と言えば、ビールを連想する方も多いのでは?確かにオクトーバーフェストの本場だけあって、ドイツではビール文化がとっても盛んです。 でも、ビール以外にもドイツならではの飲み物は沢山あるんです!そこで今回はドイツのスーパーで見付けた、変わった飲み物をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
外国人の恋人が出来ると本当に英語力はアップするは嘘?...(外部サイト)
2月7日「海外の恋人が出来ると、英語も堪能になる。」皆さん良く耳にすることありませんか?そりゃ恋人が海外の人だったら当たりまえじゃん!そのようにこのフレーズを見ると色々と思うことがあるでしょう。でも、本当に語学力がアップする秘訣は心の奥底に眠るものなのです。語学力がアップするメカニズムとは?記事提供:THE RYUGAKU -
「留学したいけど英語が不安」一歩を踏み出せない人たち...(外部サイト)
2月7日留学したいけど、英語が不安。海外に行ったはいいけど、生活していけるのか?ただ考えるだけでワクワクするはずの留学に心配が先行していませんか?大丈夫、安心して下さい。なんとかなります。今回は、全く英語が話せない状態で14歳の時に単身留学をした私の体験を含め、留学を考えている皆さんに少しでも前向きになってもらえたらと思い3つのことをお伝えします。記事提供:THE RYUGAKU -
言葉はできなくても海外で生活はできる?海外生活で必要...(外部サイト)
2月7日私が年末年始の休みを利用して日本に一時帰国している間、日本で古い友人と会食する機会がありました。そこでひとりの友人より、現在仕事の都合で海外で一年間研修を受けることを検討しているが、一体どのくらいの語学力があればいいのか、という質問を受けたのですが、これが回答に難しい質問でした。「英語なんてぶっつけでできるよ」という人もいれば、語学力不足で敢え無く退学していった留学生も数多くおります。そこで今回は在米経験17年の私が考える海外生活で必要な語学力について述べます。記事提供:THE RYUGAKU -
「3.14」は英語で?!しっかりマスターしたい「小数...(外部サイト)
2月7日英語での数学的な表現がなかなか理解できなくて困っている、という英語学習者の方は多いのでは。ここでは、できるだけ多くの例文を交えながら、そんな「小数」の英語をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
お得!価格比較サイト「skyscanner」を使って...(外部サイト)
2月7日せっかくの留学中、連休があれば旅行に行きたいと考える方も多いはず!旅費は節約したいけど、色々なウェブサイトを見比べるのは大変。そんな方におすすめしたいのが、自動でいくつもの航空券サイトを比較し最安値を教えてくれるskyscanner!私も航空券を買う時には必ずこのサイトを利用します。今回は、初めての方でも簡単に購入できる方法をイチからお伝えします!記事提供:THE RYUGAKU -
日本にいながら留学体験(バーチャル・リアリティ動画)(外部サイト)
2月7日海外留学生活ってどんな生活なんだろう!と、留学を検討している時は、いろいろなことを考えてしまうものです。いろいろ考えてしまうからこそ、なかなか一歩踏み出せない!ということも恐らくあるのではないでしょうか?そんなアナタにオススメなのが、EFが2016年1月20日に全世界で公開したVR(バーチャル・リアリティ)動画「360° VR tour of EF school」。今日は、そのバーチャルリアリティ動画と合わせて、EFニューヨーク校とEFロンドン校を紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
タイム誌「海外旅行があなたのキャリアの役に立つ3つの...(外部サイト)
2月5日一見無関係に見える、「海外旅行」と「キャリア」。むしろ、旅行なんて何の役に立つの?と思ってしまう方もいるのでは。ここでは、「海外旅行があなたのキャリアの役に立つ3つの理由」と題したタイム誌の記事について、日本語訳を交えながらその内容ご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
多義語「as」を使った英語のイディオム8選(外部サイト)
2月1日「~と同じくらい」「~として」「〜のように」「〜につれて」など、たくさんの意味がある単語「as」。今回は、この「as」を使ったイディオムをご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
ドイツのスーパーで発見!ちょっと珍しい野菜5選(秋冬編)(外部サイト)
1月29日ドイツのスーパーでは、日本では見かけない珍しい野菜に出会うことができます。もちろん日本でおなじみの野菜も買えますが、留学での海外生活中では現地の食材に挑戦したいもの!私がスーパー見つけたちょっと珍しい野菜を、オススメの食べ方と合わせてご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
英検やTOEIC以外にもある。世界の英語検定3選(外部サイト)
1月28日私たち日本人が英語検定の資格として、もっとも一般的に知られているのが、英検かTOEICの2つだろう。しかしながら、ヨーロッパや南アメリカに行くとTOEICの名前すら知らない人も。そこで今回は、世界の英語検定について紹介したいと思う。記事提供:THE RYUGAKU