タイヤのこと教えてください。
スポンサーリンク
オランダから、ドイツに来るまでで行こうと思っていますが、ドイツの冬用タイヤは義務でしょうか?
色々と検索してみたところ、ある記事の一部によると、
積雪や除雪をしていない限りは冬用のタイヤではなくていいと書いてありましたが、
情報が定かではないと思っているため、こちらにて質問させていただいております。
ドイツに知り合いがいないため、初歩的な質問でお恥ずかしいですが、詳しい方にご教授いただければ幸いです。
一応、ドイツを運転する際に車に貼るステッカーは購入済みです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 観光・レジャー
- 投稿者
- 知りたいです
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.6 ミュンヘン太郎 2019/05/23 07:51
- 義務です。雪が降り始めた時点で、冬タイヤを履いてなくて、それを警察が見つけたらアウトです。
- No.5 Heather Stuart 2019/02/17 19:38
- ドイツ在住にて営業活動しておりますので日常的に車を利用しております。基本的に冬用タイヤは義務ではありませんがつけた方が良いです。ドイツ人マネージャーと同様の話をすることはありますが業務であるならば冬用タイヤを確実につけてくれといわれます。なぜなら事故が起きた時に保険会社との折衝で大きく査定が異なるからです。反証的に義務でないことは理解できます。が、事故ったときに困ります。
- No.4 Arnold Cho 2019/02/02 09:45
- thnx
- No.3 小川 2019/01/27 06:19
- 義務ではなく自己責任と思います
- No.2 知りたいです 2018/12/21 06:53
- guest様
わざわざご回答ありがとうございます。
タイヤ自体はオールシーズンのものなのですが、オランダよりフランクフルトまでを予定しております。
クリスマスや年の瀬が近く、タイヤ屋にも空きがないと言われてしまい、このまま罰金になるかもしれないけれど、、、
タイヤを交換せずに行こうかと迷っていたところでした。、
罰金はもちろん嫌ですが、正直悩みどころではあります。 - No.1 guest 2018/12/20 17:25
- ドイツでは冬タイヤ装着は義務で、見つかると60ユーロの罰金になります
ドイツ語ですが、以下のページに詳しく解説されてるので、翻訳ソフトで見てみてください
https://www.adac.de/der-adac/rechtsberatung/ausruestung-und-wartung/winterreifenpflicht-faq/
と言いつつも、たぶんケルンあたりまで行かれるのかなと勝手に予想してますが、その辺りくらいまでだったら夏タイヤで行けちゃうのじゃないかなとも正直思います
- 関連する記事
- ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
【Instagram運用スタッフ募集】海外(ドイツ)での事業に興味がある方、大歓迎
【Instagram運用スタッフ募集】海外(ドイツ)での事業に興味がある方、大歓迎!在...
-
キッチン、ホールスタッフ募集
元気で明るい方 向上心のある方 You Tubeに出演可能な方 飲食店経験者優遇します。...
-
日本刀の無料鑑定
私は日本刀の鑑定場所で即答の銘読みをします。次に銘を吟味しますが、これが正真...
-
アマゾン ウィッシュリスト
日本にいる家族が息子の誕生日プレゼントを買ってくれるのですが、ドイツアマゾン...
-
ドッグカフェ ホールスタッフ追加募集(週10-15時間 隔週土曜午前勤務可能な方)
カフェ新規オープンのドッグカフェ(レスコルツ地区)にて 週10-15時間勤務可能な...
-