労働許可の申請について(申請の流れ、弁護士費用)

労働ビザ 弁護士 ブルーカード

Watch Watch
こんにちは。2020年から3年間ドイツで学生をして、今年2月に就職が決まりました。契約は8月からです。
内定先の会社から、なるべく早く労働許可を確認して、その後正式な契約書にサインをする流れだと言われたので、早速外人局で学生ビザ→労働ビザの更新手続き(ブルーカードEUを取得しようとしています)を進めているのですが…難航しております。

外人局の言い分では、労働契約(私の場合2023年8月です)が始まるよりも前に労働ビザを発行してしまうと、あなたが契約開始の直前に契約破棄して労働ビザだけを受け取ることができてしまうから、8月以降でないと発行ができない。今持っている学生ビザでも年間120日までは働くことができるから、まずはそれで働けということでした。さらには契約開始の4ヶ月も前から申請されても困ると言われる始末です。ブルーカードの場合申請は1〜2ヶ月前で十分だと言われました。

会社側にまだ確認はしていませんが、年間120日しか働けない人と契約するはずがないと思いますし、他のどんな知り合いに聞いても、契約開始よりも前に少なくとも仮ビザは受け取っていたと言います。

ここまでひどい話は聞いたことがありません。
ここから質問なのですが、2023年からルールが変わった可能性はありますか?
また、この外人局で申請するなら、もはや弁護士を頼るしかないでしょうか。
ドイツの弁護士に頼んでブルーカードの申請をしてもらう場合、いくらくらいかかるものでしょうか。

ご意見を聞かせていただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。


-- 2023-04-14 追記 --

会社側から、内定の証明であるArbeitsbescheinigungと、労働の内容が書かれているErklärung zum Beschäftigungsverhältnisは受け取っています。契約自体は労働許可を確認してから、ということなのですが…珍しいケースなのでしょうか。
カテゴリー
ビザ
投稿者
たんぽぽ
記事ID:257487 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.5 たんぽぽ 2023/04/14 06:29
皆様ご回答ありがとうございます。
会社側が変わっているとは疑っておりませんでした。よく話し合って解決策を見つけたいと思います。
No.4 guest 2023/04/14 04:25
労働契約書が無いとビザは申請すらできませんよ。
他の方が仰る様に、トピ主様が内定をもらってる会社の方が就労ビザ申請に関して不慣れなんだと思います。
No.3 guest 2023/04/14 03:51
契約がないとビザを申請できないので、会社側の言っている「なるべく早く労働許可を確認して正式契約」の流れがおかしいと思います。
条件を満たしていればビザは降りるので、会社がたんぽぽさんを雇いたいのであれば普通はビザが降りる前提で契約すると思います。
私の場合は期限付き契約からの開始だったので、契約の切れる時に契約とビザの更新を同時にしました。
たんぽぽさんの場合、120日間働けるのであれば、まずはそれで働いてからビザの切り替えをするのでも良いのでは?
ただ、会社が外国人を雇うにあたって知識が少ないみたいなので、もう一度条件等確認した方がいい気がします。後でビザ問題が起きるとめちゃくちゃ面倒くさいですよ...
No.2 guest 2023/04/14 02:54
ルールは変わっていません。
労働ビザ取得には、労働契約書の提出が必要です。また申請は、6週間から8週間前からで、数か月前ということはありません。労働開始が8月からとのことですので、契約書をもって、その直前に外人局へ行かれることをお勧めします。労働許可自体は、2週間程度でおります。正式なビザが送付されてくるまでは、時間がかかるので、必要であれば仮ビザを発行してもらえばよいでしょう。
No.1 guest 2023/04/14 02:49
こんにちは、
私の場合は会社から正式な契約書をもらってから外人局にそれを持って申請に行きました。会社と相談してみた方がいいと思います。
関連する記事
ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画