就労ビザ取得の所得条件について
スポンサーリンク
就労ビザを取得できる所得条件として、家賃を除いた手元に残っている額が800€以上であれば取得可能というお話を知り合いから以前伺ったのですが、現在もそれは変わらない状況でしょうか?
また、上記の条件で取得可能の場合、家賃が400€だとするとそれ以外の収入で1200€を稼いでいれば、就労ビザ取得の所得に関する条件は満たされているという認識でよいのでしょうか?
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ビザ
- 投稿者
- agukun
スポンサーリンク
- No.6 魚太郎 2024/03/10 13:08
- 最近就労ビザを取得したものです。
申請にあたって収入証明は特に必要ではありませんでした。
ワーホリの場合はお金に困って犯罪に走る可能性のある人を除く為に残高証明が必要ですが
就労ビザの場合は就職先が決まっている前提ですので残高証明は必要準備書類の中に含まれていませんでした。
移民局に記載してある準備品が用意できていれば、問題ないです。
以下にベルリン移民局の就労(Skilled workers etc.)ビザ申請準備書類の階層のURLを貼っておきますのでご参考までに。
https://service.berlin.de/dienstleistung/327471/en/
ちなみにフリーランス等、就労ビザの異なる場合もあるのでご自身の申請したいビザの種類に合わせて確認してくださいね。
(上のURLの一個前の階層で”visa preparation document”で検索してあります)
https://www.berlin.de/suche/?q=visa+preparation+document&hq= - No.5 guest 2024/03/08 18:30
- 想像だけの話しだと相談者さん不安になるから月給の約3割がkaltmiete金額、後は3番の人の話しでしょうね。
多くの日本人が現地で労働許可とっている訳ですから…
担当者ばかりは運なので良い人に当たるといいですね。頑張って! - No.4 guest 2024/03/08 17:01
- 家賃だけでなく、保険や日々の生活費(外国人局が独自で定めた金額があるようです。)など、出費に当たるものを全て抜いて、手元に残る額が月1400ユーロ以上必要だという話も聞いたことあります。
数年前、外国人局で実際に聞いた話なのですが、今は物価高もあり、金額はさらに高くなっていると思います。
最も、これは、独身(養う対象がいない)なのか、世帯持ちなのかなどによっても変わってくるようですが。 - No.3 guest 2024/03/08 08:41
- ①ドイツ国内でドイツ人およびヨーロッパを採用せず、EUに所属していない国の人を採用する必要性があるのか
②業界、ポジション相応の給料額なのか(地域の平均で決まる)
③手取り額も判断基準に入るとの話を聞きましたが、大事なのは①②です。 - No.2 guest 2024/03/08 08:37
- 絶対条件ではなく参考です。ドイツ語の文章ではOrientierungだと記載された文章をみました。なおMindeseinkommenで有る事にご注意下さい。また家賃ですがWarmmieteです。近年インフラやエネルギー高騰で色々と値上がりしているので、それを見込んだ金額があれば良いと思います。家賃(Warmmiete)が仮に400EURなら手取りで1500EURぐらいかなぁ、最低でも。でも手取り1200EURで試してみても良いとも思いますが、申請が通らないと二度手間になるので、雇用先に給与額の事相談してみてください。雇用先だって質問者さんがのビザが下りないと仕事に来てもらえないので困ってしまう事になるわけですし・・・。なお金額が全てではありません。どのような職業、そのような会社、どのようなポジション、そんな事も就労ビザを取るのに関わってくると思います。役所などは今込んでいてなかなかアポが取れないと聞きます。二度手間になると二度アポを取る事になると思います。できれば申請が一回で通るように準備をしっかりするのが良いと思います。
- No.1 guest 2024/03/08 08:29
- そのご質問に正解に答えられるのは、現在外人局に勤めている人か、移民案件担当の弁護士さんくらいだと思います。昨今の物価高であちらさん内部で「ビザを出す月給の額を引き上げよう」とかやってないとも限りません。
あと仮にこの掲示板で「そうですよ」と言われたとしても、その事はビザ取得に際して全くなんの影響もありません。
そして、ビザを出す条件を満たしていたとしても、担当者次第で難癖をつけられてビザが降りないという事もざらにあります。その原因がもし手取りが低すぎる事だった場合、「あといくら上げればビザをもらえるのか」と質問すれば、意地悪でなければ教えてくれるかも、というくらいですね
- 関連する記事