新生児のパスポート申請

Watch Watch
新生児のパスポートを取得しようと思いますが、最近申請し、新生児を連れて日本に帰国された方に質問です。
出生証明書はどれくらいで届きましたか?その後、ドイツ、日本パスポートが手元に届くまでどれくらい費やしましたか?
カテゴリー
育児・子育て
投稿者
MD
記事ID:296172 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.2 guest 2024/06/16 15:45
今年の春に出産した子供の日本のパスポートを、下記の流れで受け取りました。
出産して入院してる間に出生届を提出してから9日で出生証明書が家に郵送→領事館に日本の出生届を郵送→4週間後に日本の本籍がある役場に到着→10日後に戸籍登録完了→戸籍謄本をドイツの領事館に郵送&オンラインでパスポート申請→4日後に交付。結果ドイツで出生届を提出してから日本のパスポートを受け取るまでトータル9週間かかりました。次はドイツのパスポートですが、ホームページには受け取りには4-6週間かかると書かれているので、一時帰国までに余裕を持って申請しないとですね…。
No.1 guest 2024/06/16 07:55
出生証明書は2年前のことですが10日程度で届きました。
日本のパスポートは領事館で申請さえすれば一週間程度で受け取れますが、申請には出生届の提出や日本からの戸籍郵送が必要になるので申請までに早くて1ヶ月半くらいかかると思います。
また、ドイツのパスポートは現在申請が殺到していて受け取りまで8週間は見たほうが良いとニュースになってました。実際今年の春申請したパスポートは受け取りまで6週間かかりました…。
関連する記事
ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画