【ブルーカードビザ保持の配偶者ビザ】取得の手順

Watch Watch
ドイツ在住の第三国出身ブルーカード保持者と国際結婚した日本人です。

ビザの質問②になってしまいますが、

2024年11月ヨーロッパで正式に結婚しました、
180日の滞在を終えて日本に3カ月滞在中です。
また恐らく5月には観光ビザリセットされドイツ入国可能になると想定してますが、

ドイツ入国後に、【ブルーカードビザ保持の配偶者ビザ】を取得する必要があると思いますが、住まいの市役所に申請すれば良いですか? またこのビザの発給か3カ月以上遅れたら、またヨーロッパ以外に脱出しまた入国する必要は有りますか? (ドイツ大使館にメールしても答えをくれるか?だったためこちらに投稿させて頂きました)
カテゴリー
ビザ
投稿者
猫宮さん
記事ID:321488 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.1 guest 2025/04/02 11:49
ビザのことを住まいの市役所に申請と考えておられる時点で、ビザ取得に必要な手続きに関して、あまりリサーチされていないと、お察しします。

こちらで聞いて、どこの誰かも分からぬ人の回答を信用するのは、危険です。

まずは、ドイツでの配偶者ビザの取得方法をご自身でネット検索し、正確かつ必要な情報を集めてください。
関連する記事
ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画