教育について

育児 子育て 教育 デュッセルドルフ

Watch Watch
デュッセルドルフに移住を考えているものです。
現在1歳の子どもがおります。

ドイツの教育制度をいろいろ調べると
独特の制度があります。
少しこれは賛否両論あるようです。
https://kc-i.jp/activity/kwn/rim/20180119/

実際に子育てしてる方観点で
ドイツの教育はいかがでしょうか?
どんなご意見でも構いません。


またデュッセルドルフならではの
特別な教育方針などはあるんでしょうか?

曖昧な質問にすみませんが、
実際に感じてることなどざっくばらんにお返事もらえると嬉しいです。
カテゴリー
育児・子育て
投稿者
Andrewハル
記事ID:121361 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.3 ゆき 2019/05/17 06:25
ドイツの研究機関で働いています。
私の学生(ドイツ人)と教育システムについて話すことがたまにあるので、すこしお伝えしたいとおもいます。博士課程の学生なので、ほぼ全員がギムナジウムでアビトゥーアを通ってきています。彼らが小さい頃15-30年前はギムナジウムの進学は非常に厳しくて、23人のクラスで1-3人程度だったそうです。でも今は、学校によっては50-80%を超えるところもあるようで、親、本人の意向が尊重される傾向にあるようです。その分、レベルが下がっているという意見もあります。ただ、無理して入れると子供が苦労をすることになるので、本人の学力にあった進路を選んだほうがいいとのことでした。
Fachhochschuleから上がってくる学生もいますが、いろいろバリアがあって(コースを取り直さないといけないなど)、客観的に見てそう簡単ではなさそうです。
外国人の場合は、やはり言葉の壁がありそこをどのようにサポートしてあげられるかで変わってくると思います。日本と比べてどちらがいいかはお子さんの性格が大きく影響するので、無理をさせないような環境を選んであげたらいいのかと思います。
No.2 guest 2019/05/17 04:57
まず、人に闇雲に情報を求めるのではなく、
自分が何を欲しているのかを考えるべきです。
自分がどのような状況なのか。

何年ドイツにいるつもりか、1~2年、5~6年、10年~等でも全く違ってきます。

日本式教育がいいのか、
それとも、ドイツ一般がよいのか、
それとも、自然学校、モンテッソーリ、シュタイナー……色々あります。教会系の学校もありますし、
勿論ドイツにも、お金のかかる私立等もあります。

まずは人に聞く前に本を読んだり、ネットで調べたりしてください。自分の子供のことです。
他人様の噂話や価値観で決めるのではなく、
自分が求めていることをよく確認しながら、探してみては。
No.1 はな 2019/05/17 04:53
デュッセルでないので状況が違うかもしれません。リンク先を見ましたが「エリート」など言葉が出てきてハードルが高い様に見えますが、移民の子でもギムナジウムでアビトゥーア(アビ)を取る子は普通にいます。1歳からと言うと言葉の問題がなく成長すると思うので、学校の事は心配なされなくても良いと思います。

リンクの図に記載がないのですが職業学校や職業訓練後(3年間)の後にアビを取り直す事は可能です。私の周りにも数人います(歯医者、大学先生など)。大学進学は本人の希望があれば日本ほど難しくはないと思います。またアビあり、職業訓練(3年間)を受け、仕事についてから、進路変更で大学に入学した知人います(歯医者、獣医)。
よって大学生の年齢にはばらつきがあります。でもこれが就職する際に不利になる事は無い様思えます(ドイツは個人主義の部分がまだ多いので)

そうそう、高卒とともに1年間海外でのインターシップ(無給・有給)するのが結構流行っています。高卒で直で大学にあがる子もいますが、大学生になると忙しいので高卒のタイミングが良く利用されます。

個人的には日本での学校生活の方が大変に思えます。
関連する記事
ケルン掲示板の項目一覧ケルンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画