パスポートの発行国について
スポンサーリンク
ドイツの日本大使館/領事館で発行されたパスポートは「日本」がissuing countryで合っていますでしょうか?
無知で申し訳ありません。教えていただけると幸いですか
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 交通・飛行機
- 投稿者
- 留学生
スポンサーリンク
- No.3 guest 2024/07/07 15:11
- こちらの質問は質問者さんがおそらく同時に投稿したか何かで2ヶ月以上前に既に解決済みです↓初投稿時は全く同じ質問が二つ並んでいました
https://kaigai-bbs.com/deu/muc/thread/view/291956/
ちなみにNo.1さん、このご質問の内容は翻訳は全く関係ありません。回答するなら質問をよく読んでからにしては? - No.2 guest 2024/07/07 13:32
- 発行国は「日本」ですよ
ここに面白い事が書いてあります。https://japan2.usembassy.gov/pdfs/wwwfvisa-formsfaq.pdf
「発行国」はパスポートを許可・発行した国のことで「発行地」はパスポートが実際に発行された市や国であると。たとえばベルリンの日本大使館で発行されたパスポートの場合、「発行国」は日本、「発行地」はベルリン、ドイツとなりますね - No.1 guest 2024/07/06 16:47
- それくらい自分で翻訳しなよ
- 関連する記事
- フランクフルト掲示板の項目一覧フランクフルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
連休でKLに行きます。女です
31歳の女です! 連休にクアラルンプールにいきます! 食事1人寂しいのでお昼でもデ...
-
アメリカでの矯正はいくらぐらいかかるのか?
アメリカでの矯正はいくらぐらいかかるのか?実際の経験と費用や期間について記事...
-
大学進学についての質問です
オーストラリアパースの大学に行きたい高校3年生です。英語力はあまりないのですが...
-
【ジャパン・ソサエティー語学センター】5月開講・大人気ネイティブ講師による英会話教室
\5月より開講!まだまだお申込お待ちしております/ ジャパン・ソサエティー語学...
-
1Bed/35㎡ 10,000THB【BTSでプロンポンまで12分】
[Rent]Centric Scene Sukhumvit 64 BTSプンナウィティ駅 徒歩6分(スカイウォーク...
-