洋裁の得意な方いませんか?
スポンサーリンク
実はネットショップで接着芯を購入しようと考えています。近所の布屋さんで聞いて見たのですが解決しませんでした。
夏用に布で帽子を作ろうと思っていますが接着芯には色々な厚さがあり、◯◯g/m2と言う表示になっています。
近くの町で布市でもあれば行くのですが、しばらくは開催されないようです。
ご経験がある方がおりましたら、教えてください。宜しくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 洋裁
- 投稿者
- ハンドメイド
スポンサーリンク
- No.2 ハンドメイド 2024/06/10 04:24
- ナイスなアイデアありがとうございます。早速オンラインでサクッと帽子の型紙を買ってみました。作り方に使用の接着芯が記載されていました。H200とかH250などだそうです。これで重さがざっくりわかり、オンラインで接着芯が買えそうです。
ありがとうございます。 - No.1 guest 2024/06/09 12:04
- トピ主さんの質問の答えになっていませんが、ドイツで売られているburda style等の帽子のパターンを参照にすると、芯などの説明が有るかもしれません。というのも、トップスのパターンを偶然セール価格で購入し、中に入っている説明書には使用するミシン針の記載(その時はツインニードル)があったので、それまではツインニードルの存在を知らなかったので為になりました。現地の布屋さんで見かけた事のある接着芯は、vlieselineのロール状で幅1m強あった様な記憶。
陽気が良くなってきましたので、うまく用途にあった接着芯が見つかると良いですね。
- 関連する記事
- フランクフルト掲示板の項目一覧フランクフルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
炊飯器のオススメ教えてください!
炊飯器をドイツで購入した方!どんな炊飯器を使ってらっしゃいますか?メーカー、...
-
◆ミキトラベル「世界遺産巡り」現地発着ツアー◆
ロンドンを拠点とするミキ・トラベルの「ミキ世界遺産巡り・現地発着ツアー」から...
-
9/21-24クアラルンプールにいます
一人旅でクアラルンプールに行きます。 良かったらご飯や遊び一緒にしたいです。 ...
-
初心者女性のためのHIIT運動を教えます。
最近流行りの「一日5分やるだけで体脂肪が寝てる間も燃焼する運動」 HIIT(ハイ ...
-
iPhoneはユーザー10億人突破か 史上最も成功した携帯電話
一番最初の「iPhone」(アイフォーン)が発売されてから現在までの間に、ユーザー...
-