ドイツ国内転職の場合のビザの申請について教えてください

ビザ 外人局 転職

Watch Watch
ドイツ国内で居住地を変えて(管轄の外人局を変えて)転職する場合についてわかる方ご教示お願いします。
前提として、現職のワークビザがドイツで初めてのビザで、勤務先と関連づいたものです。
そのビザで4か月ほど勤務中です。

今後勤務するかもしれないのが現地のお店で、初めて日本人を採用するとのことで、不明点が多いです。
今住民登録している住所、勤務先ともに州が変わります(新しい勤務先、引っ越し先は同じ州を予定)。

①就労ビザの申請は登録住所のエリアの外人局で行うのでしょうか?
勤務先のエリアの外人局で行うのでしょうか?

まだ引っ越し先が決まっておりませんが、
勤務先エリアとは少し離れたところで暮らそうと思っているので、
勤務先の管轄の外人局と登録住所の外人局が別の可能性があります。

②エリアにもよるかと思いますが、申請後勤務できるようになるまでにどのぐらいの時間がかかりますか?次のビザもまた仮ビザからスタートでしょうか?
現在のビザも仮ビザまで数週間、本ビザは3か月ほどかかりました。

③現職の退職のタイミングがつかめません。退職してビザが出るまで間が空く場合はミニジョブ等一切禁止でしょうか?間が空かないように退職日を設定すべきでしょうか?

④新しい勤務先が外国人を雇うことはどのようなデメリットがあるのでしょうか?
人件費がドイツ人よりもかかるのでしょうか?

たくさん質問がありわかりづらいですが、もし何かご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
カテゴリー
ビザ
投稿者
匿名
記事ID:305949 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.7 guest 2024/10/18 23:12
ご丁寧にありがとうございます。
こちらで読み違えており、失礼致しました。
No.6 3番です 2024/10/18 20:57
私は二重では払っていませんが。「主さんが、ビザをもらえるタイミングを見計らって、今の仕事を辞めると言うなら」の話です。
別の問題ですが、大抵は退去の3ヶ月前に大家に退去する事を通告しなければならない(賃貸契約による)ので、3ヶ月よりも前に退去する場合は、その3ヶ月が経つまで新居と二重に払わなければならないという場合は結構あります。
それと、「今住民登録している住所、勤務先ともに州が変わります(新しい勤務先、引っ越し先は同じ州を予定)」であれば、4番のレスで書いた通り、現住所のまま登録は事実上不可能です。転居先で住民登録をしない限り、主さんの書類は現住所を管轄している外人局から永遠に動きません。新しい勤務先の契約書を、引っ越さずに今の外人局に提出して申請しても「どうやって通うの?」と突っ込まれる→「これからそちらの方面に引っ越すの」→じゃ転居先で申請してね
となると思います。
No.5 guest 2024/10/18 15:35
NO.3さま
長文でお答えいただいてありがとうございました。
お返事が遅くなりすみません。
二重で家賃の支払いをされていたのですね。
前の住所の外人局から新住所の外人局へ書類が行くまでの時間が読めないのがなんとも言えませんが、貴重な情報ありがとうございました。

新しい住所で登録した後に転職先のビザの申請という流れのようですね。
実際に通うことはできませんが、現住所のまま登録できればよりよいです。
No.4 3番です 2024/10/10 03:36
③自分もBW州で職場が限定されているビザだったので、新しいのがもらえるまで一切別の仕事はできませんでした(ミニジョブも然り)なのでまる2ヶ月ビザをただ待ちながら貯金で食いつないでいました。次のビザがもらえるタイミングで辞め時を見計らうと言っても、先に述べたようにまず新しい住所で住民登録しないと、転居先の外人局で書類の手続きが始まらないので、今の住所と引越し先の二重で家賃を払いつつ、いつもらえるか分からない新しいビザを待ちながら、今の仕事をギリギリまで続けるという事になります。また、辞めると言って明日からもう来ないというのは多分許されない(これは契約書によりますので、ご自分の契約書のKündigungsfristを確認してください)でしょうから、どうやっても空白期間は生まれると思います。
④No.1さんの言われる通り、「日本人のこの人でないと困るんです」と、もしかしたら一筆書いてもらわないといけないかも知れないです←要らない事もあります。人件費は雇用契約の問題なので、ドイツ人だから、日本人だからは関係ありません。なに人でも役職がつけば給料上がるでしょうし、ヒラならそれなりなだけです。
No.3 guest 2024/10/10 03:24
6年前にBW州からBY州に転職で引っ越しました
①②引越し先住所で住民登録をする事で、あなたが何もせずとも勝手に元の外人局に連絡が行き、あなたの全ての書類が送られます。それが次の外人局に辿り着き手続きできるようになるまで、自分の場合はまる2ヶ月かかりました。No.1さんのように職場からプッシュがあると早いのかもですが、自分は何度聞きに行っても「まだ書類が届きません」だったので、職場のプッシュは関係なかった可能性もあります。自分の自治体ではeATでなく全てパスポートに貼るタイプのビザでしたが、滞在可能期間自体は変更なかったのでビザはそのままで、就労についての制限が書かれた紙だけその場で新しく発行されました(Zusatzblattと言います)
主さんがカード式のeATなら、就労の事は裏面に書いてあるはずなので、そこを書き換えたeATを再発行するか、またはそこに「Zusatzblattを参照」と書いていたら、次の職場に合わせたZusatzblattを、その場でくれるんじゃないかと思います。でもeATごと再発行なら、とりあえず仕事だけは始められるようにしてくれと言ってみてください。
続きます
No.2 匿名 2024/10/09 19:53
お返事ありがとうございます。

早ければ一月で許可が降りるかもしれないのですね。
それだとかなり早いですね。助かります。

雇用者の負担は採用の理由説明があるとのこと。
よくスポンサーという言葉を使いますが、経済的な負担がないのであれば安心です。
No.1 guest 2024/10/09 17:37
下記自分の場合と一般論です。
①居住地の外人局が管轄でした。
②勤務先が何度外人局にコンタクトしてくれたおかげ?でひと月程で就労ビザがおりました。ただし4年位前の話です。
③職場と紐付けされている滞在許可は退職するに当り他の滞在許可に書き換える必要があると思います。外人局に出向く手間暇を考えると間が開かない方が良いと思います。
④外人局へ質問者さんを採用する理由の説明などが必要になるかと思います。何故、日本人を雇うのかについてです。余計な仕事が少しばかり増えるのがデメリットって事になるかも.....。
関連する記事
フランクフルト掲示板の項目一覧フランクフルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画