お勧めのレシピ教えていただけませんか?
スポンサーリンク
ミュンヘン在住者です。ミュンヘンは火曜日からまたロックダウンが強化されてしまいます。
この機会に色々な料理を自宅で作ってみようと思っています。
ドイツに限らず色んな国の料理・お菓子のインターネットで見られるレシピやレシピ本のお勧めを教えていただけませんでしょうか?
私はこの冬はグヤーシュにハマって下記レシピを参考によく作っていました。
https://e-food.jp/recipe/europe/goulash/
皆さんとワイワイ雑談できればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- ミュンヘン初心者
スポンサーリンク
- No.10 ミュンヘン初心者 2021/04/20 17:39
- 海老様
No.3でコメントいただいた海老様と同じ方でしょうか?
ドイツはお肉が安いのでお肉料理作りやすいですよね。
試行錯誤されたレシピという事で作るのが楽しみです。
ありがとうございます! - No.9 海老 2021/04/20 06:53
- ローストビーフのレシピはネット上にごまんとあるのですが、このレシピで作ったものはすごく良かったです。
この作り方でクリスマスにローストビーフをふるまったら夫の家族にも好評でした!
https://kurashinista.jp/articles/detail/29739
筆者が何通りもローストビーフのレシピ(それぞれの欠点も記載されている)を試してきて、たどり着いたレシピなので説得力あります。
同じ筆者のレシピのローストポークも近いうちに作ってみようかなと思ってます。
https://kurashinista.jp/articles/detail/10301 - No.8 ミュンヘン初心者 2021/04/16 02:46
- タマ様
三國シェフがレシピ公開されているんですね。
私でも作れそうなレシピを探して作ってみます。
ありがとうございます! - No.7 タマ 2021/04/15 17:26
- youtubeで三國シェフのレシピ動画が毎日更新されています。
フレンチなのでこちらでも材料を揃えやすいし、手軽なのに本格的な料理が楽しめますよ。 - No.6 ミュンヘン初心者 2021/04/08 03:18
- くま様
REWEでレシピを公開しているのですね。知らなかったです。
ザワークラウトをグラタンに!ザワークラウトにそんな使い方があるなんてびっくりです。
酸っぱい系好きなので作ってみます。
ありがとうございます! - No.5 くま 2021/04/07 08:01
- 私が参考にしているのは、REWEのレシピです。
https://www.rewe.de/rezepte-ernaehrung/
材料は普通のREWEで売ってるものばかりなので、手に入れやすいです。
宣伝を兼ねてるのか無駄に材料の種類が多いので、適当に省いたりしてます。
何度かリピしているのはザワークラウトのグラタンです。
https://www.rewe.de/rezepte/cremiger-schupfnudelauflauf-hack-sauerkraut/
酸っぱい系が苦手でなければ、お試しください♪ - No.4 ミュンヘン初心者 2021/04/06 11:11
- 海老様
ラタトゥイユとミートソースのレシピありがとうございます!とても美味しそうです。
早速どちらか作ってみようと思います。
みんなのきょうの料理のサイトは検索したことがありませんでした。
レシピの検索方法が色々あって便利ですね。
貴重な情報ありがとうございます! - No.3 海老 2021/04/06 06:59
- 私が何度もリピしているラタトゥイユと、落合シェフのミートソースのレシピです。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/2396_ミートソース.html
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/17545_本格ラタトゥイユ.html
いずれもコンソメを入れなくても素材の味が生きて美味しくできあがるのが素晴らしいです。
NHKの「みんなのきょうの料理」のサイトは、著名な料理家のレシピが無料で見られるのが有難いです。
もちろんクックパッドも便利でよく利用しているのですが、玉石混交なので… - No.2 ミュンヘン初心者 2021/04/05 15:04
- みでぃ様
お菓子のレシピありがとうございます!
どれもとても美味しそうです。特にカステラは最近食べたいと思っていたので嬉しいです。
糠漬けもパン粉とビールで!凄いです!
私も色々勉強して作ってみます。
ありがとうございました。 - No.1 みでぃ 2021/04/05 11:39
- こんにちは。
ミュンヘンから1時間のところに住んでいます。
最近お菓子作りスイッチが入って、チーズケーキ、ティラミス、カステラを作りました。
☆チーズケーキ
https://cookpad.com/recipe/4222030
私はサッパリした味が好きなのVanillin Zuckerを入れるのをやめて、レモン果汁を多めに入れました。
☆ティラミス
https://chiccafood.com/soft-american-chocolate-chip-cookies/
卵が2個だけしかなかったので卵黄2個で作りましたが、なんとかなりました。
☆カステラ
https://cookpad.com/recipe/593273
みりんが勿体無いようならは蜂蜜多めでもいいと思います。
ご参考までに!
単語を入れて検索すると色々なレシピが出てくるのが楽しいです。
失敗は成功のもとなので試してみるのが1番です。
パン粉とビールと塩で糠漬けも作れますよ!
- 関連する記事
- シュトゥットガルト掲示板の項目一覧シュトゥットガルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ヨガ資格+マクロビ食 ハワイ
ロサンゼルスで大人気スタジオ YOGA PADMA主催 ヨガ資格+マクロビ食 ハワイ オ...
-
ドイツ在住の方への 日本語によるチャイルドセラピー
ドイツ在住のお母様に向けた 日本語による チャイルドセラピーコンサルテーション...
-
英会話・英検・TOEFL・数学・現地の宿題サポート!
Website : J & E TUTORINGのご案内 これまで十年以上に渡り、個々の生徒に合...
-
引越しのため住む方を募集してます
引越しのため住む方を募集しております。 9月末までですが、希望の方は継続して住...
-
日本からEMS(書類)の所要日数
日本からドイツ(デュッセルドルフ)まで、EMSで書類を送ってもらっています。今回初...
-