キッチンの配置•動線
キッチン
スポンサーリンク

写真はお借りした物になりますが、我が家のキッチンと同じ配置のL字キッチンです。
写真のようにシンクとアイランドキッチンを平行に置くのがいいのか、コンロと冷蔵庫と平行になるようにアイランドキッチンを置くのがいいのか、迷っています。どちらが使い勝手がよろしいでしょうか?
日本だと、賃貸でキッチンの大物の家具の配置なんて考えないので、頭を悩ませています。
アイランドキッチン自体はIkeaで購入して、この写真よりも大きく調理台•作業スペースとして使う予定です。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- すみれ
スポンサーリンク
- No.4 guest 2022/07/18 09:34
- 投稿者です。
料理中心で考えるとコンロと平行して。
ドリンク中心で考えるとシンク側。
ドイツに来る前は、アメリカに住んでました。その時は作り付けの大きなアイランドキッチンがありました!アメリカのキッチンが私的に使い心地がよくて、それを再現しようとしていました!一昨日までは、コンロに平行してアイランドキッチンを置いて調理し、昨日は写真のようにシンクに並行してアイランドキッチンを置いて調理してみました。ドリンクのことを考えるとシンクに平行の方が使い勝手がよかったです。
アイランドキッチンと一口に言っても、ヨーロッパとアメリカでは違うな…と思いながら画像検索をかけていました。鋭い視点でのアドバイスありがとうございました!お察しの通り、写真のキッチンはアメリカ式です笑 - No.3 guest 2022/07/18 09:23
- 投稿者です。
我が家のリビングはキッチンとは別の階にあるのですが、キッチンとダイニングが同じ階にあります。そう考えるとダイニングテーブルからの見栄えも大事ですね。キッチンを見ながら食事することにもなるので。。
新しい視点をアドバイスくださりありがとうございました。 - No.2 guest 2022/07/18 08:59
- 自炊していて思うんだがコンロ側の方が使い勝手良さそう。YouTubeでイタリアママの台所みたいなのを観ているけどやはりコンロ側だった。ドリンク中心に作っている米国YouTube観ているとシンク側…結局何を作るかによると思うよ。
IKEAの家具は安いけど直ぐ壊れてしまうからね〜 - No.1 guest 2022/07/18 07:07
- 私なら、リビングスペースからの見栄えが良い方にします。
- 関連する記事
- シュトゥットガルト掲示板の項目一覧シュトゥットガルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
中国語でテキストチャットレッスン ※1ヶ月使い放題
生徒さん募集中、ラインでテキストチャット練習。※1ヶ月使い放題 いつでもどこでも...
-
書道/ペン字教室:日本語でのクラスを開催しています
経験豊富な講師による少人数、プライベートのレッスンです。大人、子供共に大歓迎...
-
エクササイズクラス
Miss LIFT では、フィットネス(健康/体力)の維持及び向上を目的としたエクササ...
-
作って楽しい!食べて美味しい!飾り巻き寿司の教室です
切り口が「花」や「動物」など楽しい絵柄の巻き寿司 ”飾り巻き寿司” を作ってみま...
-
日本語、中国語、中国語古文
こんにちは~ 現在台湾大学農業経済学科、中国文学学科マイナーメジャーのだっち...
-