赤ちゃんのパスポートについて(日本帰国)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 檸檬
スポンサーリンク
- No.4 guest 2022/08/11 03:59
- 日本のパスポート自体は1週間程度でできますので、
時間があるなら作っておくに越したことはありません。
勿論ドイツ国籍の配偶者が帯同する場合は、外国人ゲートも通りますが、
日本国籍人だけで行けばその辺りも時間が省けます。
ドイツ国籍=日本から見たら外国人ですので、入国の際、パスポートありの方が便利かつスムーズなのはいうまでもありません。 - No.3 檸檬 2022/08/11 03:03
- 帰国は来年の予定なのですが、それまでにパスポートとつくる、または規制が変わるのを待つ、というかんじになりそうです。ありがとうございました。
- No.2 guest 2022/08/10 11:44
- 友人はパスポートの用意が間に合わないということで、名称は分からないのですが、一回出入国できる通行証のようなものを発行してもらっていました。
大使館か管轄の領事館に問い合わせてください。 - No.1 guest 2022/08/10 08:45
- 私も12月に日本とドイツの国籍を持つ赤ちゃんと一時帰国を考えています。私がデュッセルドルフの領事館に問い合わせた際は、コロナ禍でなければドイツのパスポートでも行けるようですが、「現在はコロナのため外国人はビザが必要。ただ日本国籍を保有している場合は、ビザの発給ができないため、赤ちゃんは必ず日本のパスポートを取得して入国するように」と言われました。ただ、入国の条件も日々変わっているので、檸檬さんがいつ一時帰国されるか分かりませんが、大使館または領事館に問い合わせてみた方がよいかと思います。
- 関連する記事
- シュトゥットガルト掲示板の項目一覧シュトゥットガルトで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
小学3年生~6年生を対象にした科学実験教室を開講します
STEMとは、Science (科学), Technology (技術), Engineering (工学) and Mathemati...
-
眉毛のアートメイク・microblading for eyebrows してみませんか?
はじめまして! パリ在住のmissy(ミッシ)です。 皆さん、眉毛のアートメイク、ご...
-
(家庭教師)インター小学生の宿題サポート(女性希望)
日本人のインター小・中学生の家庭教師をしていただける方を募集します。 基本的に...
-
ドイツから国際現金書留?
こんにちは。ドイツの郵便局のWebサイトを見てもよくわからなかったため、こちらで...
-
ゴルフアイランド日本人向けエコツアー
私たちMarkとMarikoは、カナダ在住のカナダ人と日本人の夫婦です。昨年から私たち...
-