ベルリンデュッセルドルフフランクフルトハンブルクケルンミュンヘンシュトゥットガルト

コロナ蔓延 明暗 駐在員に対する会社の対応

Watch Watch
コロナ蔓延、在ドイツの日系は早くから手を打ち自宅待機にする会社、後手後手でいまだに不要不急な通勤をさせる会社明暗が分かれる。会社の倫理観やマネジメント能力が色濃く反映されるわけであります。大手有名企業の駐在員の多くは3月初旬に希望を聞かれ、会社負担で帰国を許可するがほとんどです。一方中小(ブラック)は、この状況でも駐在員に希望も聞かず通達すら出さず、通常勤務させている会社もまれにあります(我が社)。駐在員に対して会社がどの時期にどんな取り決めをしたのか知りたいです。悲しいことにトップの力量により明暗が分かれる現実があります。
カテゴリー
仕事
投稿者
豆柴
記事ID:153471 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.14 guest 2020/04/12 17:36
未曾有の状況。有能な上司=想像力豊かで、社員の命を最優先に考える人。

会社の対応で明暗が別れるのは、残念ながら格差社会だから。誰もが名前を知る一流企業だと、変な対応したらマスコミに大々的に取り上げられ、会社の評判に関わる。そういうリスクのない会社は、上司のも危機管理能力も低いってわけ。
No.13 guest 2020/04/10 06:03
駐在員や家族に配慮できる大きな会社うらやましい。うちは何もない。グローバルな有名企業じゃないし、上司も想像力がないんだよ。
No.12 guest 2020/04/09 06:25
事実は忠実につたえないと苦笑
そうやって数字いじって煽るの日本人の悪いクセよね。
No.11 guest 2020/04/08 01:32
↓致死率のスレじゃないから。
No.10 guest 2020/04/08 00:43
事実は正確に伝えないと笑笑

60代以上と50代だと大分致死率に差があるよ
No.9 guest 2020/04/07 12:41
↓同感です。
No.8 guest 2020/04/07 08:46
50代も60代も老齢でしょ笑、、、
No.7 guest 2020/04/07 04:26
60代、ね。
州政府からの要請お便りにも
60代以上は特に家に居るように、
買い物とかも頼めるなら人に頼んで、無理な人は相談してって買いてあって、担当部署の電話番号書いてあるよ

50代じゃ駐在の偉い人たちみんなで歩けなくなっちゃう笑笑
No.6 guest 2020/04/06 18:37
健康な人でも突然急変して亡くなったりするのがコロナの恐怖。だから世界中で外出制限してるんですよね。甘く見てはいけない。50代以上の高齢者は特に。20代でもとにかく楽観視せずに、自宅にいましょう。
No.5 guest 2020/04/04 04:14
ミュンヘン駐在です。大企業のドイツ人上司、大企業で在ドイツ10年以上の日本人上司は初期始動が秒で早い。危機感無し対応遅いのは昭和の古い日本人。こんな時駐在員に選択肢を与えない低レベル。明暗真っ二つ。
No.4 guest 2020/04/03 06:07
↓いるよねこういう輩。要点違うじゃん。

ブラックだと認めて勤めているなら、ただそれに従って働いていれば良いのでは?
ここで他の企業の対応を問う必要あります?
No.3 guest 2020/04/02 15:41
ブラックだと認めて勤めているなら、ただそれに従って働いていれば良いのでは?
ここで他の企業の対応を問う必要あります?
No.2 guest 2020/04/02 07:45
駐在員です。自分の会社は旅行と出張は禁止でしたが先月の1週目に代表の提案で駐在員の希望者は帰国できました。航空券は家族全員会社が負担です。驚きましたが深刻になる前の英断だったと今では皆が代表に畏敬の念です。コロナで差別を受ける可能性を考慮し駐在員の家族を優先に思っての異例の提案でした。後からじゃ身動きできなくなるからと鬼気迫り説得されました。会社は代表だけが緊急で必要な時出勤しており、家族を考えてくれたことがありがたいです。
No.1 guest 2020/04/01 16:55
はじめまして。中小(ブラック)に該当する駐在員です。もともと海外駐在員1名で在宅ワークが許されていることもあり、また私に(コロナ関係なく)帰国の意思がないということもあってか、今回のコロナ危機に際して会社からは一報もありませんし、一切の取り決めはなされていません。東京でも意識の高い会社は1か月前からすでに在宅ワークにシフトしていたり、新人研修をオンラインでやる企業もあるようですが、わが社は未だに社員を出勤させていますし、東京本社内のやりとりを見ていて危機意識が感じられません。恐らく経営陣も私の上司も(ドイツに駐在事務所を置いているにも関わらず)ドイツの状況を意識していないし想像できないだろうと思います。私ももともとひとりで在宅仕事ですし、すべて自己判断で身の安全は確保していますし、仕事への影響もないので、こちらから本社へ状況を伝えることもしていません。友人の会社はまた異なる対応のようで、豆柴さんがおっしゃるように会社の倫理観やマネジメント能力などに左右されそうですね。
関連する記事
ドイツ掲示板の項目一覧ドイツで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画