ロンドン西洋美術史講座ー夕方講座のご案内
スポンサーリンク


日本で開催された展覧会のご報告の他、今期行っている主要な講座の再講義を行います。時間帯が、午後の部と夜の部の合間の夕方となりますが、既に行いました講座にご参加いただけませんでした場合などに、ぜひご利用ください。
時間: 15:00~16:30
場所: 日本クラブ
http://www.nipponclub.co.uk/
10月 1日(水) 「ボストン美術館―華麗なるジャポニズム展」
この夏、日本で開催された展覧会の解説講義。
8日(水) 「オランダの美術館(1): アムステルダム博物館①」再講。
オランダ美術のイントロダクションとして。
22日(水) 「モデイリアーにを探して」
20世紀初頭のパリで活躍した画家。
11月 5日(水) 「Rembrandt: Late Years展」再講。
NGで開催される展覧会の解説講義を兼ねて、
レンブラントの生涯をご紹介。
19日(水) 「新約聖書①」再講。
旧約聖書の復習と新約聖書のイントロダクション。
マリア誕生~受胎告知~キリスト降誕まで。
12月 3日(水) 「新約聖書④」再講。
キリストの布教活動~ユダの裏切り~最後の晩餐。
講座料: £20(一コマ90分)
お申込み・お問い合わせは、下記まで。
楽しくやっております。どうぞ、お気軽に足をお運びください。お待ちしております。
********************************
<ロンドン西洋美術史講座>
1998年、ロンドンの朝日カルチャーセンターで開講。2000年より日本クラブに場所を移して、現在、アクトン、フィンチリー、ニュー・モルデン、日本クラブの4か所で、「楽しく、わかりやすく」をモットーに、スライド講義と美術館・博物館見学を組み合わせた講座を開講中。2004年より、ミキトラベルのハンドリングにより、ロンドン発のアート・ツアーを年に2回開催中。これまでに、ルーブル美術館やフィレンツェ、ウィーンやマドリッド、南仏印象派ツアーなどを開催。今年の秋には、通算で3度目となるオランダ・ツアーを予定。2006年より、東京でも講座を開講中。Facebookで「ロンドン西洋美術史講座」とご検索ください。
連絡先: 笹山美栄(講師)
lah.london@btinternet.com
Tel: 07713-630-004
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 絵画・アート
- 対応エリア
- London
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 投稿者
- 笹山美栄
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- 現在コメントは受付けていません。
- 関連する記事
- ロンドン掲示板の項目一覧ロンドンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
短期(1カ月)集中!スピーキング向上クラス【Sype受講も可】
言語教授法のプロの先生から、他では教えてくれないようなスピーキングのスキルを...
-
英語・中国語力が3ヶ月で一気にアップ!
英語・中国語コーチ、 丘幸子です! 英語・中国語を3ヶ月で 一気にアップさせま...
-
ピアノのレッスンを致します♪
ピアノのレッスンを致します♪ ・初心者の方 ・昔習っていたけどまた再開したい方 ...
-
英会話・英検・TOEFL・数学・現地の宿題サポート!
Limited Lessons Now Available! 受付を再開しました! Website : J & E TUT...
-
マット運動、バク転、バク宙教えます!
初めまして。 マレーシアで大学生をしている田上です。 クアラルンプールに住んで...
-