チャリティショップにいらなくなったものを寄付してみませんか?
ボランティア チャリティ NGO
スポンサーリンク


チャリティショップでは様々な方がお店に寄付してくださった服や雑貨、CD&Vinyl、DVDなどを低価格で販売しております。店の商品は毎週変わるので、掘り出し物が見つかるかもしれません!
また、いらなくなった服や雑貨などの寄付も受け付けています。売上金は全て、東南アジアの恵まれない子どもたちのために使われ、チャリティショップもボランティアのみの活動で成り立っています。
東南アジアの子どもたちのために、帰国などの際にいらなくなったものを寄付してみませんか?
営業時間:月曜〜土曜(10:30-18:00)
住所:22 Lavender Hill, London SW11 5RN
~Children of the Mekongについて~
Children of the Mekongは、東南アジアの子ども達の生活水準の向上や教育へのアクセスの支援を目的としたNGO団体です。1958年にフランスで設立されたEnfants du Mekongのロンドン支店として2011年から活動を開始し、ロンドン南西部のClaphamで2014年にチャリティショップを開きました。
フランスのEnfants du Mekongは現在までに、約21,700人の子どもたちの金銭的支援をし、2015年には年間予算1,100万ユーロという規模で活動をしています。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- チャリティ
- 対応エリア
- London
Google mapが自動で生成しています。そのため表示が正しくない場合もあります
- 最寄り駅
- Clapham Common
- 担当者
- 南雲
- ウェブサイト
- http://childrenofthemekong.org/uk/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- ロンドン掲示板の項目一覧ロンドンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
オンラインレッスン:英語・中国語・インドネシア語・日本語の生徒さん募集中
インドネシア全域で英語、中国語、日本語(インドネシア人の方対象)、インドネシ...
-
★KD Kitchen ダイエットと美容にも効果的!料理教室
★KD Kitchenクッキング:ダイエットと美容にも効果的!ヘルスコーチの料理教室★ T...
-
Mフォーム
去年(2021)の11月に居住ビザカードを得たのですが、Mフォームは いつ頃届く...
-
Be Fluent NYC: 英会話プライベートレッスン
Happy New Year 2015! 新年の目標設定に、Be Fluent NYCで英会話を始めてみません...
-
個人英会話レッスン
Mountain view 在住のアメリカ人友人(男性34歳)が、英会話レッスンを提供しており...
-