-
知っておくと安心!海外でお会計をカードで支払う手順とやり方(外部サイト)
6月23日慣れない通貨での支払いは、最初のうちは少々緊張するもの。ここでは、お店やレストランで、デビットカード、クレジットカードでの支払いについて、詳しくご説明します。記事提供:THE RYUGAKU -
海外の理系大学院への進学を検討する際に知っておきたい...(外部サイト)
6月22日海外の大学院への進学を検討されている方は知っておきたい奨学金制度について、現在筆者が住むヨーロッパの例を挙げお伝えします。記事提供:THE RYUGAKU -
学生寮って実際どうなの?カナダの学生寮で2年過ごして...(外部サイト)
6月20日僕は現在カナダの大学で学生寮に住んでいます。これまでの二年間の体験を振り返って、寮生活が実際にどんな感じなのか、紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
TOEFL iBTとITPの違いとは?留学に必要な英...(外部サイト)
6月20日留学を考えているとよく耳にする「TOEFL」。TOEFLって言っても色々ありますよね。ITP・iBTって何だろう?何が違うんだろう?そんな風に思った方もいるかもしれません。今回はそんな疑問を解決すべく、TOEFLについてまとめてみました。記事提供:THE RYUGAKU -
「FlightHub」で航空券を格安に!Flight...(外部サイト)
6月20日海外に行く際、航空券はとっても重要です。航空券代が意外と高い…!!ということがよくあると思います。今回は筆者がいつも利用しているウェブサイト「FlightHub(フライト・ハブ)」について紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
「Let's shotgun!」って何?友...(外部サイト)
6月19日留学生活の中で友達とパーティーに行くなど、(未成年者でなければ)お酒を飲む機会が必ずあります。ここでは、僕が留学しているカナダで、実際にお酒を飲む時に使っている英語のフレーズを紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
世界観が変わる!?高校生のうちに海外に行くべき3つの理由(外部サイト)
6月19日高校生は柔軟性があり、学力もあり、物事を吸収するにはもってこいの時期です。この時期に世界を見ることはその後の人生に大きな影響を与えるでしょう。私は高校生でアメリカに留学して全く世界観が変わったので、高校生は積極的に海外に出るべきだと思います。ではなぜ高校生の時に海外に出るべきなのか、その理由を3つ紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
留学前から英語でニュースチェック!グローバル人材に共...(外部サイト)
6月19日私が今まで出会った人の中で、「ああ、この人はグローバルに生きているかっこいい人だな。」と強く憧れた人には、ある共通点がありました。それは、「世界のニュースを毎日(英語で)読む習慣がある」ことです。ある人に「暇な時どんなことしてるの?」と尋ねた時、また別の人に「どうやったらそんなに英語が上達するの?」と尋ねた時、どちらも「世界のニュース見る/読むようにしてる」との答えが返ってきたのです。それはなぜでしょうか。また、彼らはどうやってニュースを日々追っているのでしょうか?記事提供:THE RYUGAKU -
褒め言葉こそ留学成功の秘訣!英語で相手を褒めるフレー...(外部サイト)
6月19日留学先でも褒め言葉はとても大事です。スラングがたくさんあるので、若い人が使うフレーズばかりですが、英語で相手を褒める様々なフレーズを紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
「I'm fine」にはもううんざり?会話...(外部サイト)
6月19日英語を勉強し始めて一番に習う、あまりにも有名な英語の挨拶、「How are you?」。もっとも無難な回答として、「I'm fine」が浸透していますよね。でも実際に留学中に出会う人たちみんなに「I'm fine」と答えるのは、なんか面白くない…そんなあなたに、実際に海外の人たちが使っている「How are you?」の返答集をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
何でこんなにトイレが汚いの!?留学先の学生寮で使う英...(外部サイト)
6月19日留学先では大学の学生寮に住む人もいると思います。今回は、僕がカナダの大学の寮で、実際に使うフレーズを紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
留学しても英語が話せない?私が留学中に実践した英語学習4選(外部サイト)
6月19日言語の習得は現地に行って学ぶのが一番効率が良い。と、よく言われますが、ただ行っただけでは語学力は上達しません。言語を自分のモノにし自由自在に操るには、当然それなりの努力と工夫が必要です。ここでは、私が個人的に工夫した英語学習法と、友達の作り方を紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
1年間で158万円!?高校留学団体「AFS」のメリッ...(外部サイト)
6月18日皆さんは高校留学団体AFSをご存知でしょうか?私はAFSを利用して、高校生の時に1年間アメリカに留学しました。今回は、高校留学団体AFSのメリットとデメリットを紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
留学したい大学生必見!留学をより充実させるために「オ...(外部サイト)
6月18日私が通う早稲田大学には、「全学共通オープン科目」という授業があります。どの学部の学生でも自由に履修できる、グローバルエデュケーションセンター、ボランティアセンター、留学センターといった大学の機関が提供している授業です。私はあまり国際的ではない文系学部に所属していますが、2年生の頃から学部授業だけでなくこのオープン授業を履習しています。こういった授業は留学を考えている学生にとってメリットがたくさん!そこで今回はTHE RYUGAKU読者にお伝えしたい、私がオープン授業を履修する5つの理由をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
TOEFLとIELTSの違いとは?留学に必要な二つの...(外部サイト)
6月18日英語圏の留学には「TOEFL」または「IELTS」の英語能力試験のスコアの提出が求められます。今回はそれぞれの試験内容や特徴を比較して解説します。記事提供:THE RYUGAKU -
親子留学検討中の方は必見!海外で家族で住む場所を選ぶ...(外部サイト)
6月17日最近親子留学で海外に来られる方が多いですが、海外で住む家を探すときのポイントについて、筆者の住むマレーシアを例に挙げてお伝えします。記事提供:THE RYUGAKU -
英単語「happy」=「幸せ」以外の意味とは?hap...(外部サイト)
6月17日英語が苦手でも知っている「happy(ハッピー)」ですが、幸せという意味はもちろん、さまざまな場面で応用して使えます。例文とあわせていくつかご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
「20÷2=10」はスペイン語で?計算に関するスペイ...(外部サイト)
6月17日足し算や引き算など、簡単な計算はスペイン語でどう表現するでしょうか?実際の計算式も例に挙げてご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
脱ブロークンイングリッシュ!正しい英語を習得するため...(外部サイト)
6月16日筆者は現在カナダに住んでいますが、10年以上カナダにいてもたどたどしいブロークンイングリッシュを操っている人を何人も知っています。このことからいくら海外に長く住んでいても、ただ住んでいるだけでは決してその国の言語を習得できるわけではないということがわかります。そこで今回はどうすれば短期間で最大の効果を出せるのかお伝えしたいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
留学先の教授や友達と授業中に使う英語フレーズ7選(外部サイト)
6月16日留学先の授業でも、他の学生や教授と話をする必要があります。 僕が留学しているカナダの大学で、実際に授業でよく使っているフレーズを紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
留学したいけど就活が不安?留学後に就活を成功させた私...(外部サイト)
6月15日留学したいけど就活が不安…。そんな悩みを抱える人は多いのではないでしょうか?私自身も就活を始めるまでは留学のせいで就活に出遅れないか、不安でいっぱいでした。今回は、留学後に第一志望の企業から内定をもらった私の体験談をご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
動画で英語を勉強!英語リスニングに役立つYouTub...(外部サイト)
6月14日「英語ペラペラになりたい!」「海外に住みたい!」と思っている方はたくさんいると思います。筆者もそうでした。しかし、いざ英語を勉強しようとすると、一体何から始めたらいいのかよく分からなくなってしまいます・・・。英語に必要なスキルは主にスピーキング、リーディング、リスニングの3つですが、今回はリスニングスキルを鍛えるために楽しくて役に立つYouTubeチャンネルを3つ紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
留学しても外国語を話せない人に共通する3つの特徴(外部サイト)
6月14日筆者は現在カナダに住んでいます。「英語が話せるようになりたい」という理由でカナダに来る日本人にたくさん出会ってきましたが、中にはほとんど英語ができないまま帰国する人もいます。なぜ彼らは外国語が上達しなかったのでしょう?筆者が考えるその理由をご紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
音楽で友達?留学先で音楽をするべき3つの理由(外部サイト)
6月13日音楽に国境はないという話はよく聞きます。それはある意味本当で、言葉ができなくても、音楽ができれば友達を作れることがあります。そんな音楽を留学で利用しない手はありません。私が留学先で音楽をすることをお勧めする理由3つです。記事提供:THE RYUGAKU -
「マジで?」を表現する英語フレーズ4選(外部サイト)
6月12日驚いた時に 「冗談だろう?」「マジで?」をよく使います。英語でも同じようなフレーズがいくつか存在するので、紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
苦手なリスニングを楽しく克服!継続できる英語のリスニ...(外部サイト)
6月12日リスニングって本当、聞き取れないんだよね…そう思っている日本人は多いと思います。しかも、毎日やるのはつらい…そんな方必見!お金をかけずに楽しくリスニングを練習できる方法を3つ紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
留学中は英語漬け!とことん日本語を排除する3つの方法(外部サイト)
6月11日留学に行ったらその国の言語を身に着けたいですよね。そのためには留学先の言葉だけ使うのが近道です。僕はアメリカに留学した時、英語をできるだけ早く身につけたかったので、とことん日常生活から日本語を排除しました。その結果、英語の上達も早かったです。僕が実践した日本語を排除する3つの方法を紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
効率よく語彙力を上げる方法とは?やってはいけない英単...(外部サイト)
6月10日英語を話す上で語彙力はとても大事です。会話力も、読解力も、リスニング力も最終的には語彙力次第です。しかし多くの人が効率の悪い英単語の覚え方をしていると感じます。そこで今回は、私が思う、やってはいけない英単語の覚え方と効率の良い勉強法について紹介します。記事提供:THE RYUGAKU -
「未満」「以下」はスペイン語で?範囲を表すスペイン語(外部サイト)
6月10日「以上」「超」「以下」「未満」「間」を、4億人ともいわれるスペイン語圏の人たちはどう表現しているでしょうか?不等式も交えてご紹介したいと思います。記事提供:THE RYUGAKU -
英語のやる気スイッチはどこ?英語学習のモチベーション...(外部サイト)
6月10日英会話教室、英語教材…などなど、日本国内で英語教育はもはや普通となっていますね。しかし、日本人は喋れない、というイメージはついたまま。ではどうすればいいのか?それには、やる気のきっかけが必要なんです。記事提供:THE RYUGAKU