grigio campovolo について
スポンサーリンク
好きなパスタは、スパゲッティ・カルボナーラです。
質問させていただきます。
自動車メーカーのアバルト社が使用するボディカラーの一つに、
グリジオ・カンポヴォーロ(grigio campovolo)という色があります(ライトグレー)。
アバルトのサイト(日本語)に下記の記載があるのですが、
「ある時、たまさかその飛行場を訪れたカルロ(Carlo Alberto Abarth)は、
そこに置かれていた航空燃料用ドラム缶に目を惹かれることになった。
このドラム缶に塗られていたグレーの塗料は、もともと航空機、
特に戦闘機に使用されていたものが放出品として流用されていたという。
そしてカルロは、このグレーのペイントが軽量かつ空力的にも
優れていると見ぬき、自身の創るレーシングカーに採用。」
この、もともと航空機(戦闘機)に塗られていた(と思われる)色について、
何の機種に塗られていて、何と言う色名なのか、を調べています。
対象は、(アバルト設立が1949年なので)おそらくはWW2前後に採用されていた
軍用機だと思われますが、この頃のイタリア戦闘機って、ほとんど迷彩塗装なんですよね。
なので、戦闘機の腹側の塗装か、輸送機などの塗装ではないかと予想しているのですが、
イタリアの軍オタの方など、詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 交通・飛行機
- 投稿者
- shorty741963
スポンサーリンク
- No.1 guest 2025/03/05 17:01
- https://www.youtube.com/@sugalleria
- 関連する記事
- トリノ掲示板の項目一覧トリノで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
コーヒー生産者とロースターの最も重要な媒介者、クオリティコントロール
【コーヒーを愛する全ての人がダイレクトトレードでひとつになる。】 TYPICAは、世...
-
婦人科
台北・新北で良い婦人科をご存知の方、ぜひ教えてください。 (康心クリニック以外...
-
ストレートパーマ モデル
ストレートパーマをやりたい方募集しています! 施術者は美容師歴3年目で、 カリキ...
-
デポジット不要、家具付き。家賃1ヶ月分ですぐに新しい暮らしが始まります。
◎有名なフレンチレストランのオーナーシェフがカンボジアで引退することになり、チ...
-
large fully furnished room
Room To Rent modern Beautiful very large room with to rent. EXCELLENT TRANSP...
-