- ベビーシッターやります
- ベビーシッター募集
-
ベビーシッターします☺︎
3月23日現在韓国在住の日本人です。 幼稚園第ニ種免許、保育士資格を所持しており日本では幼稚園、保育園などで勤務しておりました。 個人宅で1年半ほど専属ベビーシッターもしておりました。 その他ベビーシッターは会社に登録してましたので0歳から小学生のお子様まで担当させていただいた経験があります。 韓国では子育て経験あり、観光でいらしたお客様のお子様のシッターやご家庭で子育て中の方のサポートなどさせていただいてます。 場所などにもよりますが対応できる範囲であれば受けさせていただきます。シッターお探しの方いらっしゃいましたらご連絡ください。 -
-
韓国全域対応 ベビーシッターを承ります。
2月12日こんにちは。 韓国に来て27年になる在韓日本人のおばちゃんです。普段は口コミでプライベートガイドをしていて全国希望に合わせて動いています。住所は全羅南道の方ですが家族半分がソウルにいるので月の3分の1はソウルにいます。全国対応しようと思っていますが遠方の場合2~3時間のご依頼はお断りすることもあるかもしれません。私が時間が取れない場合は優秀な人材をご紹介いたします。 日本では看護師をしていました。産婦人科にも2年ほどいたので新生児のケアーも可能です。 韓国で保育士、社会福祉師、養護師、車の普通免許の資格を持っています。... -
韓国全域 ベビーシッターします!
5月17日こんにちは。 2014年に韓国にワーホリし帰国後日本にて保育園で勤務したりベビーシッターとして働いた経験があります。 6年ほどネイリストとしてサロン運営をしていたこともあります。 保育士、幼稚園教諭二種免許所持してます。 保育園では生後3ヶ月~乳幼児をメインに5歳の幼児まで見ていました。 ヘビーシッターでは派遣会社に登録しさまざまな家庭に伺い生後1ヶ月~小学生まで幅広く見ていました。 シッターのモットーとしましては、世のママパパ達のお手伝いとして全力でサポートすることです! 子どもが大好きなのはもちろんで安全面には最大限考慮しつつお子様に寄り添い楽しいシッティングを心掛けています。... -
-
もし見つからなかった場合は、ベビーシッター情報を投稿しましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
韓国掲示板の特徴は、韓国に滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これから韓国に行く人にも「ベビーシッター」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちも韓国に到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのため韓国に滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
韓国掲示板であれば、現在韓国に滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これから韓国に行く人」と「これから韓国を離れる人」もつなげることができます。韓国掲示板なら、同じ「ベビーシッター」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「ベビーシッター」に新規投稿するには?
韓国掲示板は、「ベビーシッター」に関する広告を無料で投稿できます。
ベビーシッターをしたい人、家事代行をしたい人は自由に宣伝の場としてご活用頂けます。またベビーシッターやナニー、オーペア、あやさんを探してる人も無料で募集の広告を投稿できます。
ベビーシッターや家事代行は、本当に信頼できる人でないとお願いすることができません。同じ韓国に生活している日本人同士だから安心できる。母国語の日本語でしっかりコミュニケーションが取れ、日本の文化を共有できる日本人にベビーシッターや家事代行をお願いしたいと考える人はたくさんいます。ぜひ韓国掲示板にご投稿下さい。
韓国掲示板は、すでに韓国に滞在している日本人だけでなく、これから韓国に行く予定の人にも、投稿された「ベビーシッター」や「家事代行」の広告を届けることができます。
- 韓国掲示板の項目一覧韓国で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ピアノを教えてくれる方を探しています
年長、小学校4年の姉妹になるのですが、 ピアノを教えていただける方を探していま...
-
初心者向けオンライン英語ジム
英語を話せるようになりたいけど、一人じゃ続かない、何からやったらよいか分から...
-
一緒に中国語を話しましょう!
初めまして、サイと申します。 台湾師範大学大学院出身、専攻は国文教育です。 台...
-
住居登録・Regstration
現在、アムステルダムを拠点に学生インターンとして活動しているものです。 昨年か...
-
【日本語教師募集】土曜日10時のクラス
こんにちは! 「アカデミア・ハルハナ」で日本語を教える先生を募集します。 9月2...
-