家族移住、就労ビザについて。
スポンサーリンク
家族4人(夫・私・子供ふたり)で移住を考えてます。
ネット情報をひたすら読み情報収集の状況です…
たまたまこちらの掲示板を見つけ投稿させて頂きました!
中にはいきなり飛び込んで移住をしたって方もいましたが、子供もいるのでその様な選択で移住後失敗し帰国…は一番避けたいものと考えてます。
まず夫の仕事探しをしたいのですが、現在35歳20年近く鳶職をしてます。
やはり海外の方で鳶職!というのはないのでしょうか?調べたところだと鳶職!というのはなく…鳶職としての就労ビザは厳しいのでしょうか><?
無知すぎて申し訳ありませんが少しでも分かる方に出逢えればなと思い。。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ビザ
- 投稿者
- kxxx25
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.5 Lucky 2017/04/06 03:04
- とび職というのはないと思いますが、ビルダー(大工)、ルーファー(屋根を取り付ける人)とかの類だったらどうなんでしょう。はっきりは分かりませんが、職業としては近いかなと思います。お役に立てるといいのですが。
- No.4 kxxx25 2016/09/05 06:23
- 調べてみたらクライストチャーチがまだ復興作業全く進んでなく職人の人手不足みたいですね…まだまだ知らずな事が沢山あります><
有難うございます!そちらも早速見てみましたが英語ですね…(笑)頑張ります!!!
物価の方は日本と同じくらいかやや高めと調べて知りました。
ですがやはり子供を育てるには自然いっぱいでとてもいいなと思ってます☆
本当に感謝です。有難うございました( ´^`° ) - No.3 guest 2016/09/05 05:01
- 補足ですが、skill shortage listにscaffolder(足場鳶)が載っているということは現在NZではその職種の人材が不足しているということなので就職先がみつかればワークビザは比較的取得しやすいということです。ただし100%ではないですが。Tread meというNZでポピュラーなサイトがあるのですが、そこでは色々な事が検索できます。仕事、家等々一度そこで探してみても良いと思います、こちらの物価も少しはわかると思いますよ!ちなみにNZの物価は安くはないです!
- No.2 kxxx25 2016/09/05 02:08
- 有力な情報、有難うございます><
やはり現地での職探し→採用の方が良いのですね。
教えて頂いたサイト見ました!が全英語なので頑張って調べながら読んでいきたいと思います><
本当に有難うございましたm(._.)m - No.1 guest 2016/09/05 01:45
- こんにちは、
足場鳶ならscaffolderでNZ immigration skill shortage listで載ってると思いますよ。
一度現地(おすすめは南島のクライストチャーチです、なぜなら地震の復興中で職人が不足している為)に来て就職先を探してみるのが一番の近道だと思いますよ。ただ英語はある程度しゃべれないと難しいかもしれません。きびしい現実もあると思いますが、チャンスはあると信じてご家族で頑張ってください!
- 関連する記事
- ロトルア掲示板の項目一覧ロトルアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
日本食の卸売りいたします。
中国で人気のナマコ、ウニ、カニなど日本でとれた魚介類を卸売りいたします。 その...
-
【土日、祝日休み・日勤】リクルーター<ビザサポートあり>
★マレーシアの現地企業で働く!★ ・勤務時間:10:00 - 19:00月~金*土日祝日休み ...
-
イタリアでの生活、仕事について
初めて投稿させていただきます。 ハンドルネーム おまっちゃと申します。 イタリ...
-
Yoga Sensei Boston--フリーレッスン
「体を痛めない、体に効くヨガ」を体験してみませんか。 お席の数に限りがございま...
-
算数、数学、そろばん 経験豊富な講師によるZOOM個別指導
そろばん、算数、数学(年中から中3まで全学年経験あり) アメリカで13年間の豊...
-