台湾でオンラインゲームがしたい(´;ω;`)
スポンサーリンク
先日から台湾に住むことになり、日本から引っ越してきました。
オンラインゲームが好きで毎日プレイしていたので、台湾でも同じように遊びたいです。
スマホゲームなので、SIMカードをいれればできます。
安定して早い通信会社があればぜひ教えてください。
料金は問いません。
世界大会もあるゲームなので台湾にもプレイヤーはいるはずなのですが、通信回線の早さが必要なゲームって台湾の人はどうやって遊んでるんでしょう…?
現在は旅行者向けの短期SIMを使っているのですが、通信は遅いし安定しないので困っています…(´;ω;`)
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- 第五人格好子
スポンサーリンク
- No.4 竹中 2023/10/18 06:16
- miyagi
- No.3 カク 2023/05/17 11:31
- > 第五人格好子 さん
どちらかというと、"7日試し"の契約を申し込むことかと思います。
試し専用で、7日間使い放題のSIMがもらえる。
OKと思ったら、またキャリアにプランを選び、契約すること。
関係ないかもしれないが。
台湾と日本の4G/5G周波数帯はやや違うから、もしスマホは日本のものなら、
支援する周波数帯もチェックした方が良いかなと思います。 - No.2 第五人格好子 2023/05/16 23:33
- >カク さん
リプライありがとうございます!
現在使ってるのが中華電信の短期SIMなのですが、平均して遅く、通信も安定せず、すぐに回線が切れるなど、普通に使っていたら十分なのかもしれませんが、ゲームには全く向きません…
7日間のお試し制度は知りませんでした!
契約する際にお試しができるということでしょうか? - No.1 カク 2023/05/14 11:24
- 台湾のキャリアのこと?大体こんな感じと思います:
中華電信 > 台灣大哥大 > 遠傳電信
各キャリアも7日試しことの申し込みができますので
プランを決める前に試していいかもしれません。
- 関連する記事
- 台南掲示板の項目一覧台南で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
☆ 遠隔ヒーリングいたします ☆
当方、「リコネクティブヒーリング®️」の認定プラクティショナーです。 このヒー...
-
オーストラリアでのワーホリ・語学留学をしたい人へ!留学の費用:かんたん計算機
オーストラリアに来るワーホリと留学生に必読!計算機であなたにピッタリの費用を...
-
学生を迎えるカラオケボックス
カラオケボックスは更新されました。 1時間 $15 多くの利用お願い致します。 ...
-
■ドイツから日本へ■ 小さなお荷物転送&お支払代行サービス
お陰様で当サービスは5年目となりました。 ■ドイツ国内またはEU圏でお買いものさ...
-
Sunway valocityでTaylor's 国際学校も近くBukit Bintangまで 3駅
Taylor's 国際学校の近く、ショッピングモール、電車がつながっていて便利な...
-