コミュニケーションについて
スポンサーリンク
台湾在住ではないのですが、少し気になることがあり質問したく投稿させていただきました。
何人か台湾人の友人がいます。
話をしていて基本は楽しいのですが気になる点が一つ。友人のやり方や好みと一致しないときに必ず腐されてしまいます。
例1)職場から家がかなり近いので自転車で通勤していますが、それに関して車のほうが良い、なんで今時自転車なんて使うんだ、と言われる。
例2)紙の本を持っているとどうして今時電子書籍じゃないんだと言われる。電子書籍は私には合わないから紙の本が良いと言ってもしつこく食い下がってくる。
こんな調子でとにかく友人の意にそまないものを使っていたりしたらしつこく腐されます。
これは友人独自の性格なのかそれとも台湾では普通の範疇なのか分からずどう対応するか悩んでいます。
主語を大きくして台湾人は〜と一括りにしたいわけでは決してなく、でも文化毎に許されていることも違いますよね。台湾では彼女みたいなコミュニケーションは普通だと捉えられますか?
実際に現地で生活していらっしゃる皆様のご意見頂けましたら幸いです。
宜しくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 人間関係
- 投稿者
- コミュ
スポンサーリンク
- No.4 靜香shypo6 2025/03/27 10:14
- 出張で東京に来て、リラックスできる日本人女性を探していますか? TG: chi669 または、完全なサービスについては https://gleezy.net/chi669 にお問い合わせください。中国語でコミュニケーション、現金でお支払いなので、安心してご利用いただけます!ウェブサイト: https://chi669.my.canva.site/
- No.3 ハル 2025/02/14 09:29
- 少し前の投稿ですが、出てきたのでお返事しますね。
在住です。(行ったり来たりで複数拠点状態ですが)
友人のやり方や好みと一致しないときに必ず腐されてしまいます。
↑私の場合はこのような友人は周りにいません。
私がいつ何か言っても、全く否定されないという感覚があります。
そうだね、それもいいね。なんでもそれです、真剣に思っているのか
適当なのかわかりませんが、とにかく否定されたことはないです。
なので、どこへいても、無理してお付き合いしなくていいと思いますとお伝えしたいです。
(お金も時間も使います。)
寂しいかもしれませんが、気分を上げてくれる、または寄り添ってくれる方が必ずいると思います。 - No.2 guest 2024/09/30 14:48
- そうではないと思う。
人それぞれの好みがあって、それは尊重するべきです。
自分周りの友達もそれぞれ趣味や好みがあって、同じ考えじゃなくてもそれを理解して、理解しなくても尊重することは普通だと思うです - No.1 台北語学センターTMC 2024/08/28 13:23
- Foreigners in Taipei&Taiwan/外國人在台灣&語言交換
We make all the foreigners in Taiwan get together here. Need any help? Someone may help you out!
https://www.instagram.com/taipeitmc
https://www.facebook.com/groups/partyintaiwan11
#外國人 #Foreigner #Taipei #Taiwan #台北 #台灣 #語言交換
- 関連する記事
- 台南掲示板の項目一覧台南で役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
aM Show JAP と何度も繰り返し、問題ないという認識
6月6日のAM Showを見たり、きいたかたいませんか? メインキャスターのダンカンと...
-
ニュージーランドに松茸は生えていますか?
ニュージーランド産の松茸というのは、 耳にしたことがなく疑問です アカマツの木...
-
夏休みを使ってイギリスで児童英語教育・日本語教育について学ぶ
◆夏休みを使って児童英語教育について学ぶ 1)小学校の校長先生のための英語セミナ...
-
オンライン学習サポートサービス (現地校・補習校・試験対策)
こんにちは! アメリカ宿題サポートは、アメリカ在住の日本人のお子さんの学習を...
-