ウェビナー「COVID-19とコロナワクチンの現状」
スポンサーリンク



新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報をお届けするプロジェクト「こびナビ」さんより、副代表の峰宗太郎先生と幹事の安川康介先生に、今年5月のウェビナー「コロナワクチンとがん患者」に引き続き、再度ご登壇していただけることになりました。
先生方には、COVID-19とコロナワクチンの最新情報についてお話をしていただきます。
【講師】
峰 宗太郎先生:こびナビ副代表、医師(日本病理専門医)、薬剤師、博士(医学)
安川康介先生:こびナビ幹事、医師(米国内科専門医、米国感染症専門医)
【日時】
10月2日 (土)
16:00-17:30 (PDT)
17:00-18:30 (MDT)
18:00-19:30 (CDT)
19:00-20:30 (EDT)
13:00-14:30 (HDT)
(日本時間: 10月3日 (日) 8:00-9:30)
*時間にご注意ください
【参加費】
無料
【定員】
1000名
【参加方法】
参加ご希望の方は下記ウェブサイト内にあるフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/fgST4YUzST8zDCsv9
ZOOMのウェビナーURLは勉強会の前日、1日 (金) に、E-mailでお知らせいたします。
(1日 (金) 以降にお申し込みいただいた方にはウェビナー当日にお知らせをいたします)
【申し込み締め切り】
ウェビナー開始の8時間前
【企画】
ニューヨーク日系人会(JAA)
Japanese SHARE
【協力】
こびナビ
「こびナビ」は新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報を発信するために、医師たちが集まり運営しているプロジェクトです。新型コロナウイルス感染症とワクチンについての最新情報を、公式ウェブサイト、YouTube、SNSなどで発信しています。
-----------------------------------------------------------------------
Japanese SHARE
165 West 46th Street, Suite 712
New York, NY 10036
347-220-1110
Web: sharejp.org
Facebook: facebook.com/sharejp.org
Twitter: twitter.com/SHARE_Japanese
Instagram: instagram.com/japanese_share
YouTube: youtube.com/channel/UCwRZuKaT0Posn_vzf98eq8Q
-----------------------------------------------------------------------
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 勉強会
- 開催日
- 2021年10月1日
- 時間
- 19:00~20:30 (EDT)
- 参加費
- 無料
- 開催場所
- New York, NY
- 投稿者
- Japanese SHARE
- ウェブサイト
- http://sharejp.org/
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- 関連する記事
- ホノルル掲示板の項目一覧ホノルルで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
$1100ルームメイト募集ミッドタウン45丁目7/1よりエレベーター&ランドリービルディング
マンハッタン・ミッドタウン45丁目のドアマン•エレベーター&ランドリー付 築浅...
-
Request for twitter vote
【Deadline is the remaining 24 hours.】 I called Pouji of Japan. as songs tha...
-
短期で部屋を貸していただける人、シェアメイトを探している人を募集します!
こんにちは!僕は普段はビックアイランドの大学に通っている21歳男子学生です。...
-
ヨガワークショップ | 七夕サウンドメディテーション@ファン・ アベ美術館
7月7日「七夕」。織女と牽牛の伝説に思いを馳せながら、天の川、牽牛星、織女星を...
-
3/19通訳・実務翻訳リモート体験レッスン
動画の時代が求める映像翻訳者を育成 通訳・実務翻訳クラスはバイリンガル業務を担...
-