語学学校に支払う授業料について
スポンサーリンク
なぜアメリカに入国する前(日本にいる間)に支払えないのか分からないのですが、アメリカに到着するまで授業料が支払えない語学学校は一般的なのでしょうか?
また、アメリカに到着するのが授業開始の前日の日曜日で、日曜日に学校のスタッフと連絡が取れるかも不明です。受講したい日から授業が受けられなくなる可能性があり、その点を心配しています。
学校のスタッフに伝えても、あなたがアメリカに着いてからカード決済をする、との事で、空港での入国審査時に学校の証明ができるようなものはメールのやり取り位しかありません。
同じような経験をして、日曜日アメリカ着で翌日の月曜日から何の問題もなく語学学校に通学された方はいらっしゃいますか?
-- 2022-06-10 追記 --
授業は週18時間未満のため、学生ビザは取得していません。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 留学
- 投稿者
- TK
スポンサーリンク
- No.2 guest 2022/10/13 14:03
- F1 Visa無しの週18時間未満のクラスということは、期間も3か月以内でしょうか?
だとしたら、ESTA(無ビザ)で入国する事になると思うので、入国審査はそこまで厳しくないと思います。
他の方もおっしゃっているとおり、クラスやレベルによってじゅぎょうりょうが変わることもありますし、特に無ビザで通える学校は、学校というよりはスクール(習い事のようなカテゴリー)というイメージなのもあり、当日支払いはそうめずらしくはないと思います。
入国審査で旅の目的を聞かれたときに、
1.OO学校に通う&明日から始まる(confirmationのemailをプリントする等して要求されたときにすぐに出せるようにしておく)
2.滞在予定先(住所やオーナーの名前、関係性などを説明できるようにしておく)
※ここで大事なのは、必ず学校終了日時を明示して、いつ帰国するかをアピールする必要があるということです。でないと、このまま不法滞在する気じゃないかと疑われることもあります。 - No.1 guest 2022/06/09 14:46
- 基本的にレジスターは入学時にどのクラスに入るか決まってからの支払いだと思うので到着後の支払いは普通だと思いますが、f-1ビザ申請の時に学校の情報を載せて申請降りたなら大丈夫じゃないでしょうか?
- 関連する記事
- ワシントン掲示板の項目一覧ワシントンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
イタリアの永住権申請時
こんばんわ、 イタリアの永住権申請に必要な日本からの書類は何になりますか?? ...
-
ゆったりとカフェへ一緒に行ってくださる方(*'▽'*)
こんにちは、香港の端っこ在住のアラサー女性です。 平日、休日問わずアフタヌーン...
-
キョンソン大学・ブギョン大学の前!ロフト付きの部屋賃貸!
★学生さんイベント★ 手数料20%割引中 ブサン地下鉄2号線 キョンソン大学・ブ...
-
ルームメイト募集中
WGのルームメイトを募集しています。 場所はDonnersbergerbrücke駅から徒歩10分〜...
-
【無料モニター募集】体に優しいナチュラルな方法で健康を取り戻す
癌、糖尿病、心臓病、高血圧、痛風など、世の中には様々な病気が存在します。 そこ...
-