家族4人で移住を考えています。
スポンサーリンク
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- Taka
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.4 Taka 2017/04/11 15:02
- Maria 様、ご連絡ありがとうございます。このサイトの管理人様に確認したところ、頂いた投稿メッセージには直接はお返事で気にとのことですので、この場を借りて返信させてください。
お子さん二人を連れてそちらに住んでいらっしゃるんですね。その後、お子さんたちの様子はどうですか?居住区ですが、私の職場が7区にあるので、その周辺、ということしかまだわかりません。。。通勤と通学、そして買い物の便利なところをこれから探そうと考えています。Maria さんはどちらにお住まいですか。学校はどんな感じでしょう。子供たちは楽しんでいる様子ですか。どこかよいエリア(逆も)があれば教えてください :) また食生活も気になるところです。。。
時期についてもまだ未定なんですが、おそらく今年の後半、7月ごろではないかと思っています。いろいろ現地の子育て事情についておきかせいただければありがたいです。 - No.3 maria 2017/04/11 11:19
- はじめまして(^^)
去年からホーチミンシティへ移住してきた7歳と4歳の子を持つママです(^^)
年内とはだいたいの日取り、住む場所などに目星はあるのかな?そんなにこちらの生活が長いわけではありませんが、少しでもお力になれれば(^^) - No.2 guest 2017/04/08 21:07
- (返信をどこにすればいいのか、よくわからなかったのでとりあえずここに書かさせていただきます。)
早速の返事ありがとうございます。仕事はすでにホーチミン市内で決まっております。ただまだオファーを受けようかどうか迷っている状態で、 子供たちの生活の事を中心に決めたいと考えているところです。学校は市内のインターナショナルスクールを考えています。現在も日本に住んでいるわけではないので、言葉の面では問題はないと思います。ただ例えば日常生活をしている上で、子供の安全や健康に不安を感じるようなことがないか、気になっています。また、教えていただいたとおり、ベトナムの現地食が食べられるかどうかは全然考えていなかったので、少し調べて試してみる必要がありますね。ありがとうございます。 - No.1 JIRO 2017/04/08 20:35
- 初めまして、3月にホーチミンに移住して来ました。7歳の子供がいます。
移住と言う事は仕事は現地採用で探しておられるのですか?
まずお子さんの学校はどうされますか?
1 現地校(公立校) 基本的なベトナム語が分からないと入れてくれない。また基本ベトナム国籍の子供である。私の子供は申し込みましたが日本国籍であるため入れませんでした。
学校によって違うかもしれません。
2 インターナショナルスクール
ピンからキリまでで高い所は10万以上、
ベトナム経営のスクールであれば毎月3~4万円位から。バス送迎代、昼食代別。
ベトナム経営のインターナショナルスクールでも簡単なベトナム語必須。その他海外系は英語必須。
3 日本人学校 中学校までです。
毎月5万円程プラスバス送迎代、
日本人学校を除き、どちらにしてもベトナム語、英語は必須になってます。で、こちらの学校は9月始まりです。
日本人学校を除き、1と2の学校はベトナム語または英語が分からないと入れてくれないです。後1番大切な事はベトナムの現地食が家族の方全員毎日食べれますか?
役に立つかどうかわかりませんがこんな感じです。
- 関連する記事
- ベトナム掲示板の項目一覧ベトナムで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
VPNが使えずに困っていませんか
現在,VPNが使えなくなっている方が多いようです。 2週間の無料版をお試し下さい...
-
畳購入したいです。
たたみ格安で手にいるとこ 知ってる方いますか?? ebayやAmazonはみてます。
-
ファッション雑貨、ルームウェアなどの製造、販売、輸出を一体化した貿易会社江蘇弘業永潤国際貿易有限公司
JIANGSU HOLLY CREATIONS CO.,LTD http://www.c2j.jp/companysummary-1701404.html...
-
短期女性ルームメイト募集します!
11月から来年2月末まで日本へ帰国するので、その間住んでくれる女性の方を募集しま...
-
誰か励ましのアドバイスをお願いします。
私のビザ、まだ審査すら始まっていないようなんです。 25日渡航で30日までに大学院...
-