アルゼンチンで郵便物を受け取りたいとき
スポンサーリンク
家に帰って弁護士に相談したところ、僕以外にもたくさん相談者がいるらしく、政府が年金を払う余裕もないぐらい貧乏なこと、そのために人々の財布からこのような形で現金を騙し取っていると説明をうけました。要するに国がらみです。そのために法律も変わったらしいです。僕以外にも被害者はたくさんいます。外国人だけではありません。アルゼンチン人も含めて国際便の利用者に合法的に商用として課金するチンピラ法律です。
みなさんお気をつけてください。 15-07-2014.
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 政治・時事
- 投稿者
- junzo
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.1 Naka 2014/08/19 20:52
- 母も同じように言われました。其のときの、まさか400ペソ要求されるとは思わなかったので持っていないからまた他の日に出直すと言って、別に日に行ったら無料だったそうです!!!!
- 関連する記事
- ブエノス・アイレス掲示板の項目一覧ブエノス・アイレスで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
ウェディング撮影等、記念撮影
ご覧頂きありがとうございます。 フォトグラファーのSUMIREと申します。 世界の様...
-
TBOSLでは夏季の英語レッスン受講の申し込 みを受付中です。
幼稚園のお子様から大人までレッスン受講が可能です。オンラインまたは対面式の個...
-
★オランダからの海外引越しなら、安心日本語対応のグローバス・リロケーションにお任せ下さい!★
日本からオランダへのお引越し、オランダから日本へのお引越し、欧州内でのお引越...
-
日本語教師募集 - JOIN US
【応募条件】 *下記3つのいずれかを満たしている方 ●日本語教師養成講座420時間(...
-
郵送での関税について
関税が厳しくなったようで、45ユーロ以上はギフトでも19%の関税がかかるようになり...
-