語学学習プログラム(ブリュッセル駐在員配偶者向け)について

オランダ語 フランス語 駐妻 移民プログラム BAPA BON

Watch Watch
語学学習プログラム(ブリュッセル駐在員配偶者向け)についてに関する画像です。
はじめまして。主人がベルギー駐在となり帯同家族としてベルギー生活が1年半経過するものです。
ブリュッセル駐在員 帯同家族に課せらている語学研修義務(語学学習プログラム)について困っています。
詳しい方いらっしゃいましたら、情報提供をお願いしたいです。

【現状】
2022年6月以降新規滞在者に向けて現地の主要言語である
フランス語かオランダ語を学ぶ義務制度が始まり2年が経過しました。

実際に受講している方が多くいますが、すべて受講し終えた人は少ない状況です。

またブリュッセルに住み始めて新たにできた知人や友人から聞く「〇〇らしい」という
情報だけでは真相にたどり着けませんし、これから赴任予定の方が情報を得ようとしても
リアルな情報を得られず不安に思う方も多くいる現状です。

個人の見解ですが、その理由は、2024年現在
語学学習プログラム参加通知の手紙を受け取るタイミングはコミューンによって違うこと、
受け取った手紙記載のある管轄機関に訪れても担当者によって指示内容が異なる
管轄機関に問い合わせメールを送っても返答がないことから
誰に相談し問い合わせをしたら正しいか分からない現状だからです。

【お願い】
そこでこのベルギー掲示板を利用しブリュッセルに滞在している日本人や
すでに帰任された日本人の皆さんの力もお借りし意見交換をしませんか?

この掲示板に「情報を集める」ことが実現できたなら
「誰でも・簡単に・リアルな情報を知る」ことができます。

ひとりの力では情報は集まらず変わらないけど、
みんなで協力し合えれば大きな力になると願っています。

貴重な海外生活が語学学習のせいで暗いものになってしまうのは勿体ない
これからブリュッセル生活が始まる人や今後も続くベルギー生活が少しでも明るくなる
ヒントを共有し合いませんか?


※注意
 掲示板に書き込まれる情報等は必ずしも正しいとは限りません。
 判断材料の一つに過ぎないという認識であること
 また管轄機関から指示された場合はそちらの指示に従うようご注意願います。
※この投稿や質問に不快に思われた方がいましたら、申し訳ございません。
※今後働きかけにより語学学習がどうなるか分かりませんが政府からの指示を変えるつもりはなく
 現状住んでいる私たちがどのように乗り越えていくか、乗り越えたか糸口が欲しい
 そんな一心で動いています。
※情報が錯綜するようであれば、新規に別の「質問・雑談」を自由に投稿してかまいません(大歓迎です!)
※関連ワード:語学学習プログラム/移民プログラム/ウェルカムコース/インテグレーションコース

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 リアルな投稿受付中!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

例えば、、、

1)はがきについて
●対象者のはずなのにはがきが届かない方
●はがきをもらったタイミングはいつ?
●管轄機関に行った時どのように話が進んだ?

2)紹介された語学学校に通っている方(通い終えた人)
●週何日、何ヶ月通った?家から近い所?
●日本語での講習でしたか?
●家事育児との両立は可能?
●途中で休学は可能? 

3)通った感想を教えて
●受講する前と後、気持ちの変化あった?
●紹介された学校に通った感想は?

4)紹介された学校に通わっていない方
●なぜ紹介される学校に通わなくてよかったか理由を教えて
●独自で申し込みした学校はどこに通っていますか?
(例えばBLA・CVO・YUZUアカデミー・公文・iaps・学校には通わず
 日本企業が提供しているオンライン学習・独学で勉強している等…)
●免除となる証明書等どのように手に入れた?

5)その他
●プログラム対象者だったけど任期満了となり帰国した人はいる?
●罰金支払った?その額は?
●最終的な「終わり」はどこ?
●今は対象外だけどID更新のタイミングで対象者になるって本当?
●ベルギー駐在2回目なら対象外って本当?
●クライネムに住んでいると対象外?任意って本当?

などなど。

たくさん書きましたが状況や立場よって
知りたい情報や疑問に思われていることは違いますよね。

語学学習プログラムに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で匿名投稿できます。
たった一行でも大丈夫◎

知っていることをこの掲示板を活用し他の人に伝えませんか?

長文をお読みいただき、ありがとうございました。
カテゴリー
生活
投稿者
そるべる_ベルギー暮らし
記事ID:298059 募集を締め切る 編集・更新

全てのコメント

0/500文字

ハンドルネーム(任意)
利用規約を確認する
No.29 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:47
以上、No.23-No.28が10時間講習を受講して得た質疑応答の記録です!情報量たっぷりですね~

▼統合プログラム詳細HP
https://bewelcome.brussels/en/welkom/
Welcome to the website for the integration programme for newcomers in Brussels

投稿した内容はHPにも記載ありますがルールや流れを正しく把握することで戸惑いは軽減できるかも。それに日本語開催が増えたことで以前より混乱は落ち着いてる?そんな印象です

問題を共有することで原因究明と再発防止を考えられますが、今は個人単位で動いていることなので苦労されている方もいらっしゃるかもしれません。なので文章に残し当事者同士、情報共有しあうことが大切と考えます。心強い言葉は、具体的な日本人の実例です。日本人の方と講習でお会いし共有できたことで疑問点が一気に解消され、今後のアドバイスも頂きました。お尋ねするのが手っ取り早い!

引き続きどなたでも匿名投稿できます。知りたいことを聞いても大丈夫◎
この掲示板をご活用ください^^
No.28 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:33
【2】疑問点について(全部で14個あります)

①手紙を受け取ったら手紙に書かれている期限“6ヶ月以内”に管轄施設へ訪問する。
(その1つにBapa bxlが存在する)

②初回訪問日(=契約書にサインした日)から18ヶ月以内に統合プログラムを完了している必要がある。

③罰金はエンドレスに続く。初回は100€〜200€、最大2500€。
手紙を受取り登録後、何もせず罰金を支払っても完了と見なされない限り【10時間講習と50時間講習、言語A2レベル】再び罰金対象となる=つまりエンドレス!

④期間は延長可能
例えば妊娠中、授乳中、親戚の介護、保育施設に子供を預けられない時(ウェイティングリストが分かる資料を提出)、開催講座に都合が合わない・参加日数を満たせない場合(次回開催を待っていた意思を伝える)、Bapa初回訪問日以降担当者から連絡がない場合(問合せメールが記録に残る)、仕事を見つけた、自分病気になる(診断書提出)などなど

その他の項目でも必要に応じてBapa担当者に相談可。
No.27 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:29
【2】疑問点についての続き(全14個)

⑤対象者が帰国や他へ転居する場合、コミューンとBapa に連絡すれば終了!(Bapaにはメール連絡でok)どれか終わっていないからといって罰金を請求されることはない。
→ルールと全体の流れが把握できればあと何年滞在か、から逆算できますね。

⑥フランス語を話せる人は、ソーシャルワーカーと面談時会話して判断する(Bapaの場合)

⑦Bapa提供ではない有料の学校を選択した人は修了証明書を提出
→証明書だけ持ってくると困るのでソーシャルワーカーと会話して試される様子…?
 担当者によりけり(Bapaの場合。他はわかりません)

⑧開催告知、私の場合、メールで開催1週間前Bapa担当者からではなく10時間講習の講師から届いた。(どうやら50時間も同様の流れ?)

⑨日本語開催は特殊、講師が足りていない。
 日本語による50時間講座は2024年9月が初回開催。次回は来年?未定。

⑩受ける順番は順不同(言語も選択自由)

⑪BONはオランダ語機関
No.26 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:26
【2】疑問点の続き(全14個)

⑫積極的に制度活用したい人
1)まだ手紙を受け取ってない人は、Bapaではなくご自身でコミューンに訪問する。
→但し担当者によって動かない、言われる内容違う可能性ある。何度も催促しましょう。

2)Bapa 1回目訪問時、担当者に先々の予定を組んでもらうようお願いし帰宅する。
→あとで連絡するといって一向に連絡が来ない場合、Bapa担当者に意思を伝える(訪問することが1番有効)
→担当者から動きがなく万が一罰金発生した場合メールでのやり取りが記録に残ると対処策を教えていただいた。

⑬再帯同者も対象者
→ベルギーが2回目でも1回目を受けていない場合、対象者となる。
→コミューン窓口は記録に残らない、公務員によって言うこと違うことある、担当者によって複雑になることも。メール証拠を残した方がいいとアドバイスを頂いた。

⑭完了すると記録は残る。再びブリュッセル市に暮らす場合、義務プログラムは対象外となる。
No.25 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:13
【1】の投稿の続きです

10時間講習で個人的に印象に残っていることは、IDカードの分類について

ある日本企業サラリーマンの話
①:主【Aタイプ limité/読み:リミテ】ベルギーで働ける期限は決まっている
②:帯同者【Aタイプ illimite/イリミテ】無制限で働ける(←私はこれでした。IDカード裏面に記載がある)
③:②の人は条件を満たすと【CDI】カード情報に変更できる

①が帰国する場合、②も帰国、②タイプIDカードの人はコミューンによって条件は異なるが条件を満たすと自分が③の立場になって自分が家族を呼び寄せることができる
(一例なので詳しくはコミューンやBapa担当者、講習にお尋ねください)

申請にも時間がかかった、カードの意味、
こちら側の話だけではないベルギーが定めた自分の立ち位置を知れて
視野が広がった!

日本語で受けても一部難しかったけど興味深い話ばかり
出会う機会がない限り知らない話ばかり、知識は力になる
楽しかった。

続いて、
【2】全体の疑問点を次のコメント欄に投稿します。
No.24 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 14:06
【1】の投稿です
開催日2024年9月、月火木3日間×3.5h(9時半-13時休憩あり)、De Brouckère駅徒歩5分の建物。
開催告知は、開催1週間程前にBapa担当者ではなく10時間担当講師からメール案内を受け取る。参加者は18名ほど。
10時間講習の出席率は100%必要。足りていない日は次回開催で補える。
質問しやすい環境でした

【講習内容】
・IDカードについて
・病院の調べ方(医師からの請求金額の違い)
・ベルギーの教育
・帯同者でも入れる保険の紹介(CAAMI,La Mutuelleの違い)
・文化の違い(例えば日曜日の過ごし方)
・賃貸契約時の注意点、大家側の義務について
・自動車や自転車の交通ルール(ヘルメットやベストは義務か任意か)など
これら「詳しいサイトはここ。メモどうぞ」の流れ
3日目はゲームで講習を振り返った

この講師は状況によってお子さん連れてきても大丈夫(他の講師は不明)と仰っており、講義の内容やPDF、質疑応答は他の日本人に伝えてくださいと言われ今はオープンにしていい話のようです。でも、手紙が届いた人は資料見るだけではだめで参加は必須だよとも
No.23 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/24 13:59
投稿遅くなりすみません。
ブリュッセル外国人市民対象インテグレーションコースに進捗があったので投稿します。

Woluwe-Saint-Pierre在住、2023年7月頃IDカード受取、2024年3月頃手紙受領。
管轄機関はフランス語Bapaを選択。英語話せないので主人と共にアポなし訪問。
契約書を受取り帰宅。
訪問後半年経過、2回目のカウンセリングや無料の語学学校紹介はいまだ連絡ありませんが10時間講習は終了した。

講習を受け知ったことは、私たち外国人ブリュッセル市民には立場関係なく情報を知る権利が自由に与えられていること、日本語が話せる外国人講師男性2人は日本人帯同家族の状況を理解していた。ID更新によってプログラム対象となった方や今年の春頃来た方も参加していて、受講者のペースにばらつきがあった。

以下2点について
コメント欄に文字限度があるのでいくつかに分けて投稿します。
【1】権利と義務の講習(10時間講習)
【2】全体の疑問点

これらは、講習の中で沢山質問させてもらい得たことです。
私の解釈のため異なるようであればご存じの方、違うかもよー!と教えてください~
No.22 そるべる_ベルギー暮らし 2024/09/12 10:02
こんにちは投稿者のそるべるです。この掲示板を立ち上げて2ヶ月経過し21件も投稿が集まり嬉しいです。投稿してくださった方々感謝申し上げます。また掲示板を見てくださった方もご訪問ありがとうございます!

先日コメント欄に投稿した内容を変更したい(もしくは削除と再投稿したい)と申し出がありました。しかし投稿者コメント欄に関して投稿者は修正や削除をすることができません。

対応策として掲示板の問い合わせページからご自身でご対応をお願いします
https://kaigai-bbs.com/bel/bru/contact/add

→1件削除している箇所はこの問い合わせページから削除依頼を行い問い合わせ後は自動で受付メールが届き翌日には削除完了メールが届いたそうです。

この掲示板の運営会社は信頼できるますね!
投稿を検討してくださっている方の参考になれば幸いです

引き続き体験談・質問・攻略法・最新情報を募集中
語学学習プログラムについて情報をアップデートしていきませんか?

みなさまのご投稿お待ちしております

※日本語10時間講習を受講し終えたのでこの件について別途投稿します
No.21 nika 2024/08/16 08:34
50時間講習(市民権について)が終了しました。
フラ語A2クラス終了して1週間後にメールで案内が来ました。
初日に分かったのですが、出席率80%は必須で休めるのは3日間まででした。
約3週間、予定は9:30〜13:00でしたがほぼ12:00過ぎには終わった気が…
内容は歴史と文化、政治、社会保障など10時間講習の内容をさらに詳しくといった感じ。
内容に関連してアフリカンミュージアムや国会議事堂に行かせてもらえる機会があります。
フランス語で受けてみましたが3割程しか理解できませんでした…笑
講義となるとやはり難しいですね!
私を含めあまり話せない人も数人いました。(講師の方もそこは理解してる様でなんとかなります!けどガンガン進みます)
ほぼ挙手制で発言しますが、レクリエーション等でたまに回ってくる場面もあるので、不安で仕方ない!と思う方や内容をきちんと知りたい方は英語か日本語で受ける事をお勧めします。
ただ日本語講習は不定期との事。
これにてBAPAの移民プログラムは修了しました。(たぶんですが)
お疲れ自分!って感じです〜
全て修了すると、一応証明書がもらえるそうです。
No.20 nika 2024/08/16 03:39
No.16のerikoさん
遅くなってしまいすみません。
他の方が書いてくださっている通り、日本人学校と語学学校の事を考えるとオーデルゲムが良いのではと思います。
移民プログラムの事を中心に生活するととっても疲れてしまうので、そこまで気負わずに気軽に構える感じで大丈夫だと思います。
No.19 guest 2024/08/06 12:35
こんにちは。2023年4月からWoluwe-Saint-Pierre在住です。2024年6月にBAPA受付を済ませました。担当者によりその後の進捗が違い、問合せメールも無視される場合があります。未だ次の案内がありません。

2024年
2月:コミューンからBAPA招待の手紙が届く(来訪期限8月中旬)
6月中旬:友人とBAPAへ、個別に受付。BAPA担当者決定。コミューンシステムとの紐付け完了。今後の予定はメールで明日以降送る待ってて。安心してと言われ終了。

2週間後、同じ日に出かけた友人に今後の予定が届く。私には音沙汰なし。

最初の受付から1ヶ月を過ぎ、自らBAPA担当者に今後のプログラムに参加希望とメール→返事なし。

cc.に友人の担当者を加え、再度メール→友人の担当者から「あなたの担当は私ではない。ご自身の担当者に問合せて」と返信あり→その後、やっと担当者から届いたメールは「質問があれば私に」と前の問合せがなかったことになりました

結局、友人に届いたプログラムは既に満席 次の募集の案内を待て。が現状。待ち疲れています。
No.18 guest 2024/07/26 02:53
こんにちは!以前駐在帯同していた者です。
タイトルと話がずれてしまうかもしれないのですが…
日本人学校と語学学校をお考えの方にはオーデルゲム、オススメです。
語学学校のIAPSも歩いて行けますし。
メトロもバスも、場所によってはトラムへのアクセスも良いので移動には困らないと思います。
ISBもISB以外もインターへのアクセスも良いかと。
現地校も複数あります。

スカルベークは遠い印象です。が、車あれば大丈夫なのでしょうか…すぐに運転しないのであれば暫くは不便かもしれません。

センターはどうにでもなりそうな気がしますがどの辺りを想定しているのでしょうか…
シューマン駅近くはEU関連のイベントでよく通行止めになり、住んでる人は苦労していた記憶があります。

少しでも参考になれば◎
No.17 guest 2024/07/25 06:12
このコメントは削除されました。
No.16 eriko 2024/07/24 22:52
2025年3月ごろより駐在予定のものです!
この件、すごく不安になっていたので情報大変助かります。まだ家もこれから調べるんですが、nikaさんが書いて下さった通り、オーデルゲム・スカルベーク・センターあたりに住んでいると語学教室通いやすいと思っていて間違いないでしょうか?><
(ちなみに子供は小3:日本人学校、年長:インター?で検討しています)
No.15 1234 2024/07/18 14:39
こんにちは。
2023年7月からクライネムに住んでいます。現時点で通知は今のところ来ておらず、クライネムに住んでいる知り合いも通知が来たという話は今のところ聞いたことがありません。
No.14 nika 2024/07/11 13:03
通知が来てからの流れです↓
▶︎訪問1回目
・アポ無しでBAPA訪問
・ID、手紙を提出しこれからの流れを説明
・次回の予約取る(1〜2週間後ぐらい)
・もしA1かA2修了証明書あれば次持ってきてと言われた

▶︎訪問2回目
・自分の経歴、家族のこと、子供のこと等ヒアリング
・10時間講習(権利と義務について)がこの日にあるけどどう?と聞かれ、英語だと全部理解できないかもと言ったら、しばらく日本語の会がないから英語で受けてと言われ、しぶしぶOK(笑)
・学校の候補をメールで送るから家帰ってから決めて返信してと言われる

その後、急遽10時間講習を日本語で開催する事になったとメールが来てそれに参加。
ある程度人が集まらないと開催されないのかもしれません。
50時間講習も、10時間の後しばらくしてからメールで案内が来ましたが、予定が合わないため延期をお願いしました。
訪問時は2回とも英語対応でした。
担当者の方はとっても親切で良かったです。
中には通訳さん付けてもらった方もいるそうで、1回目の訪問時にお願いすれば、予定が合えば対応してもらえる…のかもしれないです。
No.13 nika 2024/07/11 12:37
BAPAの移民プログラム指定校にて、先日A2まで終了しました。
10時間講習は終了、残りは50時間講習のみです。
私は2023年3月にID取得、通知が来たのが約10ヶ月後です。
制度の詳細もフラ語も全く分からず不安だったので渡航後に学校へ通いました。
BLA(Aコース)→IAPS(A1のみ)→BAPA指定校(A2から)

学校は週4×4h(学校による)で約2ヶ月or4ヶ月コースを選べました。(4ヶ月コースでも週4×4h)
その時の候補は4か所程度でオーデルゲム、スカルベーク、センターくらいしか無く…
今はキャンセル待ちもあるくらい、キャパオーバーしてきてる印象。
正直な感想として、私は『行って良かった』です。
他国の友達ができたり、片言でもフラ語で会話できる様になる!
あと大人になってなかなか新しい事にチャレンジする機会が減ってる中で良い経験させてもらってるなっていう気持ちです。
ただ、私は子無しなので小さいお子さんがいるママさんにとっては負担になってもおかしくないなと思うので、あくまでも個人の感想です。

通知を受け取ってからの流れは、また別途投稿します。
No.12 guest 2024/07/10 06:03
2023/12から Woluwe-saint-lambert に住んでいます。当初、周囲の友人からプログラム対象外地区だときいていましたが、住み始めて少しした頃に、半年前から同コミューンに住んでいる友人にプログラム登録を促す手紙が届いています。居住7ヶ月目の私の所へはまだ案内は来ていません。

罰金は、実際に支払った人の話をきいた事がないですが、登録手続きをしたかしないか。どこまで学習が進んでいるかで罰金が減額されていくという話は聞いた事があります。ただ、確かな情報がないので、噂レベルとしての話にはなりますが…
No.11 nihon 2024/07/10 05:38
回答とは違うかもしれませんが投稿します。
あと少しで帰任のものです。対象外なので聞かれても答えられず困っていました!さっそくこの掲示板をシェアさせて頂きました。
ありがとうございました。応援しています。
No.10 ayy 2024/07/09 17:53
現在私はフランス語A2まで終わったので残り50時間講習を受けてようやくプログラムが終わります。。ベルギーに来た当初はフランス語なんて全く分からず(ボンジュール、メルシーくらい、、、数字も分からなかった)文字見ても「?」で何も読めない状態でした。A2が終わった今、街中のフランス語表記や簡単な会話なら理解できるようになりました。強制されなければここまで勉強しなかったと思うので、語学学校が終わった今思うのは「頑張って良かったー」です。達成感しかないです。もちろん通ってる間は何年も使ってなかった脳みそをフル回転させながら授業を受け、子供たちを寝かしつけて寝落ちして夜遅くからテスト勉強、本当に大変でした。2度とやりたくないです。少し前に、罰金を全額負担してくれると表明した会社がいくつかあったみたいです。よっぽどやりたくないって方は一度会社に確認してみてもいいのではないかと思います。
No.9 ayy 2024/07/09 17:34
10時間講習、日本語で受けました。私の時は月火木9:30-13:00でした。全部で15人くらい。場所はBAPAから徒歩2分ほどの別の建物でした。講師とは別に、面談で立ち会ってくれた日本語通訳さんが通訳しながら話してくれました。ベルギーの歴史や成り立ち、ベルギーの医療のこと、ゴミのこと、学校のこと、、、多岐にわたる講習でした。特にベルギーの歴史は「へぇー」って思いながら楽しく聞けました。英語で受けた友達もいましたが、受講しているほとんどが英語をネイティブに話す人ばかりだったので、説明も早口の英語だったようですごく疲れたみたいです。(講師にもよるかもですが)
No.8 ayy 2024/07/09 17:19
2023/3〜オーデルゲム在住です。4月にID受け取り、その時にコミューンからプログラムの紙をもらい「今日から半年以内に登録行ってね」とのことだったので5月にBAPAへ登録に行きました。後日担当者と日本語通訳さんと3人で面談、家族構成から最終学歴、今後ベルギーで仕事するか等、色んな質問を受けました。その時にBAPAが斡旋する無料の語学学校の案内をもらいましたが、週4で4時間を2ヶ月半程自宅からは電車とバスを乗り継がなければ行けない場所だったのと、上の子供が日本人学校、下の子供が現地園で送迎の関係上難しかったので断りました。その代わりCVOのフランス語1,2を受講しました。自分の都合のいい曜日、時間を選び、たまたま自宅から学校と幼稚園に送ってそのまま歩いて行けるところのキャンパスでした。週2、9:00-12:15、それぞれ5ヶ月ほどで計10ヶ月通いました。先生はフランス語(たまに英語で補足もしてくれた)大きなテスト(筆記と会話)が3回、宿題あり。大変ですがフランス語2がDELF A2相当なのでその修了証書があればDELFは受けなくていいです。
No.7 guest 2024/07/09 16:34
罰金払ってもいいから解放されたい
No.6 1stwsp 2024/07/08 10:42
ウォルウェサンピエール在住
2024/6にBAPAに登録しに行きました。手続きは事務の方が翻訳機を使いながら日本語で伝えて頂けてストレスなく登録出来ました。2週間程して担当してくれた事務の方から9/16-10/8まで(9:30-13時)15日間で日本語による市民研修があるという情報を頂きました。
No.5 2ndBru 2024/07/08 09:41
こんにちは。
少し違うかもしれないけど、再赴任を迷ってる方の参考になれば。
10年前にブリュッセルに赴任していました。今回の再赴任でコミューンに登録に行ったら前回のIDを引き継ぐことが出来、語学学習プログラムは対象外であると言われました。以前はAuderghem住み,今回はWSP。
No.4 anpanman 2024/07/08 08:20
こんにちは。
2023.3〜ウォルウェサンピエール在住
2024.3 コミューンから手紙が届く
2024.5 BAPAに登録しに行く、次回の予約をする
(予約なし、持ち物はIDカード、所要時間30分程度、英語)
2024.6 BAPAにてインタビューを受ける、講座の予約
(持ち物はIDカード、所要時間1時間ほど、英語)
2024.7 BAPAにて10時間の市民権の講座スタート
(持ち物は筆記用具、9:15〜13:00/1回、英語)

幼稚園児がいるので送迎等夫と協力し合って受講しています。登録とインタビューは簡単な英語ですが、講座は政治的な話もでるので単語が時々難しい事と、かなり当てられて意見交換するので英語力に自信がない場合は日本語の講座を希望することをお勧めします。私は涙目で受講しています!
また何か分かり次第投稿します:)
No.3 ki 2024/07/08 07:33
BAPAという施設にフランス語学習登録へ行きました。英語が話せないので主人と一緒に行きました。子供も一緒に連れて行きました。

営業時間内であれば訪問予約は不要でした。
窓口でIDカードと手紙を提示→個室に主人と子ども一緒に通されました。担当者は英語で説明してくれました。契約書や日本語で書かれた今後の講座の流れの資料をもらいました。登録は1時間掛からなかった。
今は登録だけ終わってます。担当者から連絡待ちです。

Woluwe-Saint-Pierre在住
No.2 WSP-2024 2024/07/08 07:10
こんにちは!
2023年の年末にWoluwe-Saint-Pierreへ引越ししてきました。コミューンで今年3月初旬に住民登録を終え、その約2週間後に語学プログラムの手紙が送られてきました。システム構築が進んでいるのか、他の方から聞いていたよりもずっと早く届いた気がします。
語学プログラムの登録猶予は住民登録から6ヶ月…見て見ぬふりをして続けていたので、登録へはギリギリに行く事になりそうです。。登録行ったら追記します。
No.1 guest 2024/07/08 03:43
こんにちは。
2023年6月からウォリュウェサンピエール(Woluwe-Saint-Pierre)に住み始めました。2024年2月頃郵送で資料が届き8月中旬までに登録しに来てくださいと記載があります。
あと1か月しか猶予がなく...まもなく登録に行く予定です。
関連する記事
ブリュッセル掲示板の項目一覧ブリュッセルで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画