• 不妊治療薬を買う薬局について

    不妊治療薬を買う薬局について

    回答数:14
    こんにちは。 詳しい方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。 保険無し、完全自費で治療予定です。薬局で買う処方箋薬も全て自費になります。クリニック提携の薬局からきた見積が、クリニックで聞いた説明の約2倍の金額でした。 元々の値段が安くない上に、2倍は想定外です。これは、クリニックで処方箋だけもらって、自分で薬局を探せば安くなるのでしょうか。 保険が使える方は、処方薬もカバーされているから(クリニックで聞いたように)半分の値段なのでしょうか。 デュッセルドルフ周辺でよいクリニックか、安い薬局をご存じならぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
  • 3回目ワクチンのタイミングについて

    3回目ワクチンのタイミングについて

    回答数:4
    一年ほど前に陽性になり、1度目は8月中旬に(Moderna)、2度目は今年1月中旬に(Comirnaty)接種しました。4月中旬にドイツ国外に出る用事ができたため、その前に3回目をすませてしまいたいのですが、副反応など考慮すると、受けられる日は1番遅くて2度目接種から85日後になります。 2度目から最低でも3ヶ月立っていないといけないとのことですが、90日間から数日足りていなくても打ってもらえるものなのでしょうか? どこに問い合わせればいいものか分からず、こちらで情報をいただければと思い投稿させていただきました。
  • MEDICARE TESTZENTRENでPCR検査された方に質問です

    MEDICARE TESTZENTRENでPCR検査された方に質問です

    回答数:2
    MEDICARE TESTZENTREN(covid-testzentrum.de)でPCR検査した方おられますか? 外務省HPでおすすめされていたのと、近所にいくつかPCR検査場があるため帰国の際はこちらでPCRを受けようと思っています。 ネットで見たり帰国した友人に聞く限り、日本渡航される方は事前に日本式の記入用紙をメールで送付しておられるようですが、問い合わせが一定数あったからなのかウェブサイトのQ&Aを見ていると Q. Ich habe ein Formular aus meinem Zielland, dass ich ausgefüllt brauche A....
  • 市販のコロナ簡易検査

    市販のコロナ簡易検査

    回答数:1
    お勧めの市販のコロナ簡易検査を教えて下さい。 まだ先なのですが家族が日本に行きます。市販の簡易検査を持って行かせたいのですが感度が良いお勧めがあれば銘柄など教えて下さい。 ドラッグストアー(薬局ではなく)で買ったものがあるのですが、感度が良くありませんでした。 先週家族が市販の簡易テストで陰性、その後一時間以内に検査センターで簡易検査と迅速PCR検査を行い、双方とも陽性でした。現在隔離中です。(オミクロン株です)。 こういう事が日本で無いように出来る限り準備を整えたいと思っています。
  • デンタルツーリスト

    デンタルツーリスト

    回答数:2
    歯の治療とインプラントをするためハンガリーで歯の治療を検討しています。 ハンガリー、ブダペストでおすすめの歯医者をご存じの方、コメントお願いします。
  • おすすめのヨード受付終了

    おすすめのヨード

    回答数:1
    万が一の事態に備えてヨード(安定ヨウ素剤)を入手したいです。アポテケでしょうか?またドイツ語名やオススメのメーカーなどあれば教えてください。
  • ベルリンのおすすめ歯医者

    ベルリンのおすすめ歯医者

    回答数:3
    ベルリン付近で、おすすめの歯医者があれば知りたいです。 クラウンが取れてしまったのと、前回歯医者に行ったら6〜7箇所問題があると言われてしまいました。 できればドイツ語や英語ではなく、しっかり日本語で対応できる歯医者があれば嬉しいです。
  • 日本帰国のPCR検査について受付終了

    日本帰国のPCR検査について

    回答数:0
    日本帰国の際のPCR検査について 26日15:50に日本帰国への飛行機に乗ります。 ドーハで乗り換えを利用し、27日夕方約18時頃に日本へ着きます。 その際のPCR検査なのですが、26日27日を含めた72時間以内の検査が必要なのでしょうか? 厚生労働省のホームページなどを読みましたが、 私の理解力が無さすぎてなかなか理解が出来ませんでした。 心優しい方教えて下さると助かりますm(_ _)m
  • 【伝言板】自然免疫を守る決断をした、賢い方と友達になりたい‼

    【伝言板】自然免疫を守る決断をした、賢い方と友達になりたい‼

    回答数:14
    友達募集で投稿されている表題の方の意見交換をこちらに募ります。 以下、引用 ———————————————- 私は過去に接種でアナフィラキシーを起こし気絶した経験がある為、今回の物も拒否しています。 拒否する理由は、未だ実験中である、人類初の技術である、など他にも色々あります…。 しかし、ここドイツでは身近に同じ境遇や理解してくれる友達が1人も居ません。 私の周囲は皆、マスメディアの受け売りを口にするばかりでウンザリしています。 欧州では社会的な圧力が日々強くなる一方です。(´;︵;`) 私のように孤独な方、寂しい思いをされている方が居ますか?...
  • 帰国のためのPCR検査 唾液

    帰国のためのPCR検査 唾液

    回答数:2
    日本に帰国予定です。厚生労働省のサイトを見ると認められている検査方法は鼻or唾液とのことですが、デュッセルドルフやフランクフルトで唾液でPCR検査を行っている病院はありますでしょうか? どこかあれば教えて頂きたいです!
  • 黄色の紙の接種証明

    黄色の紙の接種証明

    回答数:10
    コロナ2回接種済なのですが、接種会場で黄色のインフパスをもらえませんでした。 QRはもらったので携帯のデジタルパスは出来ているのですが、黄色の紙のパスも一応持っておきたいのですが、もらえなかった方っているのでしょうか。友達は他の地区で接種した際はもらえたそうなのです。アポテーケにも行きましたが、黄色のパスは発行出来ないとのことでした。どこでもらえるかご存知でしょうか。また、デジタルパスをもっていれば黄色のパスはなくても特に困らないのでしょうか。
  • 子供へのワクチン接種

    子供へのワクチン接種

    回答数:16
    ドイツでも12歳以上の子供もワクチン接種ができますが、 お子さんのいる方は接種しますか?  または、もうお子さんが接種された方はいらっしゃいますか? 健康な娘なのですが、接種についてはとても悩んでいます。 広くご意見をお聞きできればと思います。
  • この記事は不適切な単語を含む可能性があります

    回答数:0
    不適切な単語を含む可能性があるため非表示にしています。記事詳細では閲覧ができます。
  • 日本帰国時に必要な陰性証明書について。

    日本帰国時に必要な陰性証明書について。

    回答数:9
    日本入国時に必要な指定されてるPCRの検査方法をしていて検査フォーマットに記入してくれる検査機関を知っている方教えて頂けますか? 希望はNRW州で特にデュッセルドルフやドルトムントを考えています。フライトのスケジュール的にデュッセルドルフのノイゲバウア馬場内科クリニックは出来ないです。。。 何か情報がわかる方は教えて頂けると嬉しいです。
  • Impfpassは必要ですか?

    Impfpassは必要ですか?

    回答数:9
    教えてください。黄色いImpfpassを持っていません。 冊子無しの場合、コロナワクチン接種済みを証明するものがなく困りそうな気がしています。かかりつけ医に発行してもらうべきでしょうか?あるいはAmazonなどで購入したものでも大丈夫でしょうか? 冊子発行のためだけに来院をするのも不要かと思いつつ、Amazonで買うのも不安です。 どなたかご意見いただけましたら幸いです。
  • モデルナワクチン

    モデルナワクチン

    回答数:3
    三十代前半女です。訳あってコロナワクチンを打てることになったのですが、疑問が1つあります。 打ってもらうのはモデルナワクチンです。6週間後に2回目の接種がありますが、日本では4週間後に2回目の摂取が必要とされています。そして4週間後に打てない場合はとにかく早めに打たなければならないというのも読みました。この接種間隔の違いは何なのでしょうか?6週間でも効き目はあるのでしょうか?少し心配になりました。 もし知っている方がおりましたら情報を教えてほしいです。 よろしくお願いします。
  • 妊活中のコロナワクチン接種について

    妊活中のコロナワクチン接種について

    回答数:10
    ドイツで妊活中の女性の皆さん、コロナワクチンの接種についてどうお考えですか? ドイツで妊活中です。 パートナーは医療従事者なので、近々コロナワクチンを接種予定です。 私は、喘息の持病があり、ここ5年ほど喘息の症状が出ていなかったため薬も使用していなかったのですが、数週間前に喘息の症状(といってもごく軽いもの)が出てきてしまい、現在、吸入器の使用を再開しています。 私個人としては、妊活中であり、もし、妊娠した時に母体や胎児への影響がまだ明確でないためコロナワクチンの接種は、機会があっても当分の間は、避けるつもりでいました。...
  • 母子手帳からImpfpassへのワクチン履歴引き継ぎ

    母子手帳からImpfpassへのワクチン履歴引き継ぎ

    回答数:6
    コロナワクチンの接種を準備する前に、ドイツのワクチン接種証明書”Impfpass”を作ろうと思っています。 日本から母子手帳を持ってきているので、その履歴もImpfpassに書き足したいと思ったのですが、どうやら公的翻訳を依頼する必要があり、コストや手間が掛かりそうでどうするか迷っています。 代案としてはAntikörpertest(抗体検査)をしてそれをImpfpassに添付すると言う方法だそうですが、皆さんの中で、同じような事を検討・対応をされた方はいますか? もしそれ以外にも良い対応方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
  • リウマチ

    リウマチ

    回答数:2
    今年に入りリウマチと診断されました。 私の住む街のリウマチ専門医は、緊急以外は受け付けてくれません。 リウマチ専門医、またはなにか良い情報があれば教え下さい。
  • 甲状腺専門医

    甲状腺専門医

    回答数:1
    甲状腺を専門にしている日本人の医師を探しています。 どなたか情報あったらよろしくお願いします。
  • 排卵日検査薬について

    排卵日検査薬について

    回答数:3
    自己流で妊活中です。 排卵日検査薬Femometerを2ヶ月ほど使用して、なくなったので同じ物を注文したらパッケージが新しくなった物が届きました。中身と使い方は変わらず同じ様に使用しているのですが、新しいものは前使っていた物に比べ出てくる線がかなり薄く、見本、排卵日の線も殆ど出ず(前のではくっきり出ていた)困っています。排卵日の線は体調によるものかもしれませんが、見本の線が明らかに薄いです。 同じような方、もしくは詳しく知っているかたいらっしゃいますでしょうか。 また別の排卵日検査薬を使ってみたほうがいいのかと悩んでいます。安価で数が多く、オススメありましたら教えて下さい。...
  • 生理の終わりかけに使用する受付終了

    生理の終わりかけに使用する

    回答数:6
    ドイツで生理の終わりかけに使う膣の洗浄に使う物は売っていますでしょうか。 アポテケ、ロスマン等、スパーなどこんなところで見掛けたなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。Amazonでも検索したのですが上手く見つけられず…。情報お待ちしております。
  • [更年期]漢方を手に入れる方法

    [更年期]漢方を手に入れる方法

    回答数:2
    デュッセルドルフに住んでいる40代女性です。デュッセルドルフ近郊で漢方(更年期障害系)が手に入るお店あるいは手段はないでしょうか?また、更年期に良いとされるこちらでの代替医療(漢方に代るもの)をご存知でしたら教えてください。
  • おすすめドイツ車保険会社教えてください!

    おすすめドイツ車保険会社教えてください!

    回答数:2
    23歳以下で初めてドイツの車の保険に入ろうと思うのですが、評判が良い、リーズナブルなど総合的にみて どこがおすすめですか? 若くて初めての保険会社なので保険料高くなるのは承知ですがおすすめおしえてください ドイツ語にそれほど自信がないのでできたら日本語又は英語対応可能の会社が良いです 在独の先人の知恵をお貸しください。。笑 お願いします!
  • ベルリンでの、帰国のためのPCR検査について

    ベルリンでの、帰国のためのPCR検査について

    回答数:3
    ベルリンで日本の認めるPCR検査が受けられる場所をご存知の方はいらっしゃいますか。 日本大使館のサイトに載っている3つのテストセンターのうち2つはベルリンでは簡易検査と抗原検査のみのようです。残りの1つは123ユーロプラス証明書発行代16ユーロとのこと、ベルリン近辺で条件を満たすPCR検査をそれより安く受けられる場所についての情報を教えていただけたらと思います。
  • 産後うつ。心理カウンセラー(日本語)を探しています。受付終了

    産後うつ。心理カウンセラー(日本語)を探しています。

    回答数:10
    初めまして。在独6年目、ドイツ人夫と結婚し、年子で3人目を産んでから産後鬱と診断され現在抗うつ薬を服用し始めました。妊娠出産を繰り返した心身疲労によるものだけではなく、もっと深い所にある問題も全て繋がっていると自覚しており、根本的解決のために心理カウンセリングを受けようと思っております。第一希望は日本語で、保険適用可のカウンセラーさん/診療所を探しています。 お心当たりがありましたらご紹介宜しくお願いします。
  • 成人の予防接種について受付終了

    成人の予防接種について

    回答数:3
    こんにちは! 30代女性、移住から1年です。 ドイツの地元病院で、過去の予防接種履歴を見せてほしいと言われました。未接種のものがあれば受けないといけないということだったのですが、日本での予防接種履歴書を持っていません。一旦は保留にし、ネットを見ながら日本で義務化されている予防接種などを調べたのですが... 自分の接種履歴についてはあいまいで今ひとつはっきりしない状態です。 結局今日病院でTetanus, Diphterie, Pertussis, Poliomyelitisの混合ワクチンを受けてきました。 そこで質問です。...
  • ベルリンで男のスキンケア受付終了

    ベルリンで男のスキンケア

    回答数:5
    今ベルリンで男性でも受け入れてくれるサロンを探しています。 顔のスキンケアをやってくれるフリーランスの方またお店などをベルリンで知っている方がいましたら教えていただきたいです!
  • プライベート保険Interで不妊治療受付終了

    プライベート保険Interで不妊治療

    回答数:21
    Inter のプライベート保険では不妊治療がどこまでカバーされますか? 日本と同じように人工授精まで、など段階的ですか? 年齢は夫婦ともに30代後半です。 体外受精など高度な治療はあきらめていますが、一通りの検査や排卵を促す投薬の治療まではやりたいと考えています。
  • ベルリンで整体師受付終了

    ベルリンで整体師

    回答数:2
    ベルリンで整体師を探しています。 現在フルタイムで働いており、座り仕事のため背筋や猫背が気になります。どなたかベルリンで整体師を知っている方がいましたら情報をシェアしていただけたらと思います。
探している医療に関する情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
「質問・雑談」を投稿(無料)
ベルリン掲示板の項目一覧ベルリンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画
最近見た記事