子どもの学校について
スポンサーリンク
私はシングルマザーのため、6歳の子供(日本でいう年長児)を伴っての渡航です。
今回子供の学校選びについて、皆さんのご意見をお伺いしたいと思い投稿しました。
ドイツでは9月から1年生になる年齢で、現地校の入学準備クラスに入学させようと思い検討していました。
ところが入学準備クラスがある学校とない学校があると知り、日本人幼稚園→日本人学校も選択肢として考えています。
留学期間は2年ほどの予定ですが、そのまま現地で職を得たいと考えており、日本への帰国予定はありません。
お子様をお持ちの皆さまで、お子様が通われている学校の感想や特徴、メリットデメリットなどあればぜひお聞かせいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 育児・子育て
- 投稿者
- ちょび
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.19 チョビ 2020/07/16 15:04
- トピ主です。
皆さまコメントありがとうございます。
学校については個人での正規留学なので、ビザ、住居は準備中です。また幼稚園・学校の時間や、コロナの影響で大変厳しい状況であること、ご教示頂きありがとうございました。
頂いた情報をもとに関係各所と調整してまいります。
皆さま、ありがとうございました。 - No.18 guest 2020/07/15 16:06
- 大学には幼稚園が併設されていると思います。聞いてみてください。
- No.17 guest 2020/07/15 15:29
- 16の方と同じ心配をします。
小学生の息子は週に3日しか通学できていません。9月から通常授業に戻ったとしても、また秋冬で感染対策で授業縮小される可能性は高いと思います。学校全体が閉鎖にならなくても、クラス単位での閉鎖は既に小学校・幼稚園ともに実施されています(ミュンヘン市のHPで確認できます)。そういった場合のシッターさんや、日本から同行してくれる親族や友人(ビザなしで最大3か月)を確保されたほうがいいと思います。
新しい環境に慣れるまで、母子共に苦労されると思いますが、願わくばお子様に皺寄せがいきませんように。ご自身の生活設営はもちろん、お子様のメンタル面もどうぞ気にかけてください。背景がわからずに勝手を申し上げると、傍目には無謀な計画をされてるように思います。海外生活なめてるように思います。全てをコロナのせいにせず、頑張ってください。 - No.16 guest 2020/07/15 12:00
- No8で回答した者です。老婆心ながら、もう一つ。
小学校はお昼頃にはもう学校が終わることはご存知ですか。
午後預かってくれる場所についてお考えはありますでしょうか?学校内外にあると思いますが、幼稚園の席を見つけるよりも難しいと聞いています。
また、保育園はコロナのおかげで子供が鼻水が少しでも出ていると家に帰されます。
我が家は今月は3日登園しただけで、また登園できなくなりました。現地の園です。
昨日久しぶりに行きましたが、まだ鼻水止まっていないよと園に言われ、また登園不可となりました。どこの園でもこんな感じと聞いています。
このように、大学の授業が始まって、お子さんが長期間、登園・登校できないときについてはどのようにお考えでしょうか?ちなみにうちの子供が特に病弱、という訳ではなく、普段は至って健康です。
法律のことはわかりませんが、1人でお子さんを家に置いたりできない年齢ですし、万が一何かあった時は留学を続けるどころではなくなると思いますので、ベビーシッターは確保した方がいいと思います。 - No.15 guest 2020/07/14 16:54
- 私は14さんに同意します。お子様の幼稚園でお悩みということで投稿されてますが、それ以外は大丈夫ですか?
そもそもどのような背景(大学からの招待、公的機関のサポート付き、個人で手配した正規入学等…)が有っての留学ですか?
もし大学から招待されてるので有ればビザや住宅問題、場合によっては幼稚園も大学側がサポートしてくれるはずです。
でも個人で手配した正規入学でしたら自分でビザのこと調べて住居を見つけなければいけません。
他のコメントにある通りミュンヘン(と言うか他の大都市も)の住宅事情はここ数年悪いです。
コロナ以前でもドイツ在住のドイツ人の友人がミュンヘンの家探しでメール送り続けて400通送ってやっと5件返事が来たとも聞いてます。それに加えてコロナ危機、あとお子様連れでと言うことを加味すると、このスケジュール感は中々タイトだなと思います。コロナ危機以前で且つ1人での留学でも、最初の最低一月はホテル暮らしを覚悟して、新学期の2ヶ月前には渡独してるかなと言うスケジュール感を個人的には想定しています。
無理だとは言いませんがかなりタイトです。。。 - No.14 guest 2020/07/14 15:24
- ちなみに研究室などの留学ですか?受け入れ側の大学等がビザや住宅の相談を受けてはくれないのでしょうか。現地事情に明るい方のバックアップなしに、このスケジュールはかなりタイトに思います。
- No.13 チョビ 2020/07/14 14:20
- トピ主です。
>No.11さん
役所・外国人局の混乱は2015年頃からなのですね。。よく分かりました。
そもそも入国できるのか、というところから不安はあるのですが、情報収集しながら動いていきたいと思います。とても前向きなコメントに勇気づけられました。ありがとうございます。
>No.12さん
はじめまして。airbnbの情報、ありがとうございます!
こちらは視野に入れていませんでしたが、まず現地で生活を立ち上げるという意味ではアリですね。良い物件も多そうだったので、通常の賃貸を探しながら、こちらのサイトも見ていきたいと思います。 - No.12 guest 2020/07/14 02:49
- 初めまして。
ミュンヘンの住宅難は、大変みたいです。
ご参考までに、短期間メインになるかと思いますが、ホテルよりは、自由がきくかと思います。
https://ja.airbnb.com/ - No.11 guest 2020/07/13 16:49
- >>ミュンヘンの外国人局に、子どものビザ取得に必要な情報を問い合わせているのですが、返事が返ってくる気配がないので。。
ドイツの大都市のお役所や外国人局は2015年の移民受け入れ開始から混乱中で現在は更にコロナの影響で全くもって迅速な対応はしてくれません。
問合せてお返事を待ったとしても返ってこないかも知れませんが気を悪くしないでください。
こっちではここ数年コロナ関係なくこの状況ですので。
不安かも知れませんが掲示板やネットで知った情報をご自身で整理して自分を信じて動くのが良いです。
応援してます。 - No.10 チョビ 2020/07/13 12:40
- >No.8さん
温かいコメントありがとうございます。
かなりご苦労されたんですね。電車で50分の登園も、毎日だととても大変だと思います。
学校もビザも、問い合わせても回答なしが続いて、どうしたものかと思っていたのですが、そういうものなのですね。スッキリしました。
自分の学校が始まるのは10月からなので、二週間前くらいに渡航しようと考えていましたが、子どもの学校や役所のことを考えると、9月入ってすぐでも行かなくては…と思い出しています。(現在会社と退職日を交渉中)
渡航制限が今後どうなるかなど、見通しがつき辛い中ではありますが、メール書きまくって探して…としていきます。
Facebookグループの情報も大変助かりました!ありがとうございました。 - No.9 チョビ 2020/07/13 12:33
- >ママさん
情報ありがとうございます。
幼稚園、そうなのですね。日本人幼稚園は最後の手段と考えます。
家探しも、わたしの条件が厳しく(大人1人と子供1人、家賃はできるだけ抑えたい)、難航しています。
最初Mr.Lodge で探しましたが、この条件だと恐ろしく高額な物件しか見つからず…。
ミュンヘンの住宅難を実感しているところです。
>No.6さん
貴重な情報ありがとうございます。予防接種は見過ごしていました。
ミュンヘンの外国人局に、子どものビザ取得に必要な情報を問い合わせているのですが、返事が返ってくる気配がないので。。助かりました。外国人局には再度問い合わせます。
>No.7さん
幼稚園の状況をお教えいただきありがとうございます。かなり逼迫しているのですね。
それを思うと、小学校の準備クラスに入れた方が確実かなと感じています。
まずは住む家の候補を絞り、その近辺の小学校に準備クラスについて問い合わせようと思います。 - No.8 guest 2020/07/13 12:33
- はじめまして。昨年こちらで保育園を8月から探しはじめて見つかったのは翌年2月、1ヶ月大体700ユーロの私立保育園でした。住まいから
電車で50分でした。公立でしたらミュンヘン市内にお住まいなら無料になります。ならないところもありますのでご注意を。私は20件応募しました。答えが返ってこなくてもがっかりしないでくださいね、普通です。運が良ければ見つかります。ターゲスムッター、日本の方もいらっしゃいますし、そういう方を見つけるのも良いかもしれません。日本から探して今からメールを出しておく。幼稚園もメールしておくという手もあります。また、その年齢の子は幼稚園のスポットを用意する義務が州または市にあると思うので、役所に訴えればスポットは用意される、と聞いたことがあります。なので、まずは来られたら役所に行くのが良いと思います!フェイスブックグループで、parents in Munich などに入ると、保育園の情報も流れてきます。大変ですがやるしかないので、頑張ってくださいね、くれぐれも返信が来なくてもがっかりしないでね、普通なので!応援しています。 - No.7 guest 2020/07/13 12:25
- ミュンヘン在住です。幼稚園は空きがなくドイツ人でも入れない状況です。日本人幼稚園は高額で、夕方まで預けたいのなら追加料金を支払い契約する必要があります。もう9月から通う枠は基本的に埋まっているので、今から申し込んでも10月から入れない可能性が高いです。半年〜1年待ちが普通です。
- No.6 guest 2020/07/13 12:01
- 全然違うテーマですが、お子さんのはしかの予防接種証明書をもらっておいたほうがいいです。
バイエルン州は分からないのですが、いくつかの州では必須項目になってると思います。 - No.5 ママ 2020/07/13 10:29
- 兎に角住宅難、幼稚園もかなり厳しいです。こちらで職を探されるなら日本人幼稚園より現地の方がオススメかなとも思います。どちらにしろ日本人幼稚園は良い噂がないので、駐在さんも選択肢が無くて仕方なく入園させてると聞きますし。
お部屋は今からでも探し始めないと難しいですよ。 - No.4 ちょび 2020/07/13 10:03
- トピ主です。
皆様早速ありがとうございます!
幼稚園の月謝は見ていませんでした…。確認します。
また入国ですが、わたしは大学入学のためという条件で入国できるものと考えていましたが、子供が入国条件に当てはまらいので、こちら確認中です。ご指摘ありがとうございます。
最後に、幼稚園激戦なのですね…。
自分の入学許可が出るまでは子供のことまで頭が回っていなかったのですが、学校や住居(母子家庭だから…で難色示されたり)の方が難しいと感じています。
さまざまな視点を頂けてありがたいです。 - No.3 guest 2020/07/13 09:38
- ミュンヘンの現地幼稚園はどちらも激戦と聞きます。九月新学期に恐らく定員数でスタートしているので、10月に渡独されてから、お住まいの近くでうまく空きが見つかるかどうかは非常に難しい気がします。地域にもよるかもしれませんが。
- No.2 guest 2020/07/13 05:24
- 現在ドイツはEU滞在許可証無しの日本国籍者は入国出来ないし、乗り継ぎでの入国(シェンゲン)も出来ませんよ
- No.1 guest 2020/07/13 05:11
- ミュンヘンの日本人幼稚園は高額ですよ。
- 関連する記事