-
-
-
Ferdberggrundschule 小学校について
回答数:0こんにちは。 小学校に関する質問です。TruderingのFerdberggrundschuleにおそらく今年から子供が通うのですが、現在他の地域に住んでおり、その地域の学校についてよく知りません。どなたかお子さんがそちらの小学校に通っているかたはいらっしゃいますか。学校の雰囲気、学童などについて教えて頂ければ、嬉しく思います。 -
-
産後うつ。心理カウンセラー(日本語)を探しています。
回答数:10初めまして。在独6年目、ドイツ人夫と結婚し、年子で3人目を産んでから産後鬱と診断され現在抗うつ薬を服用し始めました。妊娠出産を繰り返した心身疲労によるものだけではなく、もっと深い所にある問題も全て繋がっていると自覚しており、根本的解決のために心理カウンセリングを受けようと思っております。第一希望は日本語で、保険適用可のカウンセラーさん/診療所を探しています。 お心当たりがありましたらご紹介宜しくお願いします。 -
ヨーロッパ諸国(ドイツ等)におけるソーシャルレンディング普及状況について
回答数:0日本の大学に通う大学生です(昨今はオンライン授業ばかりですが…) 卒論で金融系のクラウドファンディングを取り上げる予定にしていて、 アメリカやヨーロッパ各国でのP2Pレンディング(日本ではソーシャルレンディングと呼ばれています)普及状況について研究・調査しています。 ※日本のソーシャルレンディングに関する詳細は下記サイトなど https://social-lending.online/qanda/kiken-kaisya-minukikata/... -
ミュンヘン での眼科と歯医者
回答数:1こんにちは。 ミュンヘン でおススメの眼科と歯医者さん知ってますか? 眼に持病があり半年ごとに定期検診しないといけないので信頼出来る眼科さんだとありがたいです。 -
日本に2か月だけ帰りたい(就労ビザ・日本で介護)
回答数:6就労ビザで働く1年目、試用期間中の者です。滞在許可証も就労ビザも3年分出ています。 日本にいる両親が先月より老老介護に突入し、日本でケアできる者が親戚おらず、 介護施設に3月から入居することが決まりました。 (どこも開いていませんので、これが最短入居) 両親のうち、片方は全く体が動かなくなり、もう片方は心臓が弱くなっており、大変心配です。 施設入居したらコロナ対策により面会謝絶になるため、施設に移る前に私に会いたいと言っています。 私も会ってあげたいです。そして、両親の介護を施設入居日までやってあげたいです。... -
-
身内がコロナになったら帰国する?
回答数:24みなさんは親御さんが日本でコロナに感染したら、すぐに帰国しますか? 知人の親御さんがコロナに感染し、ついに意識不明となったため、彼は有給休暇を使って帰るといいます。 彼の場合は空港から家が近いのと、彼自身が駐在員なのとで、余計に帰りやすいのかもしれません。 ただ、現地採用のまだ使用期間の身、空港から何時間も離れたエリアに実家があり空港に誰も迎えにきてくれない(つまり空港周辺のホテルに自主隔離14日間)という方、 もし親御さんがコロナに感染したら帰りますか? 掲示板が荒れるのは良くないうえに、命と職業確保に関するセンシティブなテーマですので... -
-
norisbankについて2件教えて頂きたいです!
回答数:1①norisbankのカードをなくしてしまったため、カードを再発行してもらい無事届きました。 お金を引き出そうとして以前入力していたGeheimzahl4桁を押しましたが、エラーが出てお金が引き出せません。スーパーでデビットカードとしても使えませんでした。 1番最初に口座開設した際に、カード以外に何通か郵送で書類が送られてきた中に、4桁の番号も記載されていてそれをずっと入力していました。 ですが、新しいカードになりkarten nr.も新しくなったので昔のGeheimzahlだとエラーが出てしまうのでしょうか?... -
-
ノリスバンクのカードをなくしてしまい何か教えて頂けると助かります…
回答数:2norisbankのカードをなくしてしまいました。止めてもらおうと思い、電話して電話PINを入力して、署名付きの手紙を投函しました。 その後カードは届きません。 口座にお金が入っているため、カードの再発行をしてもらいたいと思っています。悪用はされていないようです。引き落とし等の口座はノリスバンクにしているのですが、それは引き落とされています。 他の銀行口座も持っているので、今後はそちらを使おうと思っているのですが、ノリスバンクに入っているお金を引き出したいです。 ただPhotoTANを有効にしていないため、オンラインバンキングが使えません…... -
退職日を日本で迎える場合の手続き
回答数:1来月末に退職して本帰国しようと考えています。 ドイツには労働ビザで滞在しています。 有給や残業時間がかなり残っているので 最後の数週間はこれらを日本で消化し、そのまま日本に住みたいです。 つまり、退職に伴う手続きを日本でする あるいは在籍中にドイツで済ませて日本に飛び退職日を日本で迎える という方法を取りたいです。 そのような体験をしたり見聞きしたことがある方いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら教えて下さい。 駐在ではないので全て自分でやることになります。 家賃支払わずに滞在許可証をキープできるわけもないので(つまりビザキープや給与発生に関わる)... -
本帰国する際の役所手続き
回答数:4来週本帰国したいのですが、住民課も外国人局もアポ入れられず退去届を出せません。 役所に届け出ずに本帰国して大丈夫なのでしょうか? 役所に行かずに本帰国の手続きをする方法はありますでしょうか? -
銀行のカードを失くしてしまいました。 銀行に問い合わせ...
回答数:4銀行のカードを失くしてしまいました。 銀行に問い合わせ、カードを停止してもらったのはいいのですが、その後銀行からカードを再発行してもらうのに、電話PINを電話で入力し、その後銀行まで署名つきの手紙?を送れとのことでした。 それを実行したのですが、1ヶ月以上経ったいまになってもカードが届きません。 銀行はNorisbankです。 私は英語もドイツ語も少ししかできないので困っています。 基本的に銀行とはメールでやりとりしています。 この件に関して何か情報をお持ちの方はご連絡くださると嬉しいです。 -
-
ドイツ人は自己中心、直接的でキツイ人が多く、知らない人...
回答数:84ドイツ人は自己中心、直接的でキツイ人が多く、知らない人にも突然道でケチつけられたりしますが、みなさん どう対応されていますか? もう何年かミュンヘンに住んでいますが、こんなふうにはなりたくないな。。。と思うような人、ことばかりで、ドイツ、ドイツ人が嫌いです。 -
-
日本からドイツへのSAL便について
回答数:10最近日本からドイツへSAL便を送った方、受け取った方はいらっしゃいますか? 先週の土曜日に実家の父が郵便局で尋ねたところ、今はSAL便は取り扱っていないと言われたそうです。郵便局のホームページには特に記載されていなかったので、今日再度確認してもらったら、飛行機が飛んでいないので引き受けていないとの事でした。 ドイツ在住の方のブログなどで、最近日本からの荷物が届いたというのを幾つか読んだので、あれはSAL便じゃなくてEMSなのかな?と疑問に思いました。 もしSAL便で出した方、受け取った方、もしくは同じように断られた方がいらっしゃったら教えて頂けると有難いです。... -
一週間だけ帰国したい
回答数:71コロナ期間中に日本に14日以内の一時帰国をなさったことのあるかた、いらっしゃいますか? フルタイム就労者です。できれば7日間くらいだけ日本にいてからドイツに戻りたいのですが、可能ですか? -
パートタイムでの就労ビザ
回答数:7パートタイムでも就労ビザが出ると聞きました。 このたび、2社からパートタイムの打診があり、両方とパートタイム就労できないかな?と考えています。 そのようなことをやったことのある方、いらっしゃいますか? ビザはどうなさいましたか? -
ミュンヘンで婦人科を探しています
回答数:10ミュンヘンで婦人科の検査を受けたいのですが なかなか英語で取り合ってもらえず、ネットで問い合わせても返事もなく困っています。 どなたか実際に行った方、普通の法廷健康保険が使えた婦人科病院を教えて頂けませんか? -
-
帰国せずに日本の免許免許証を更新できるか?
回答数:12日本の運転免許更新について質問です。 2021年1月下旬までが免許更新期間です。 コロナ前は更新期間のタイミングに合わせて一時帰国しようと考えていたものの、コロナ騒動が始まってしまい、まだまだ続きそう。。 日本到着後の隔離期間+ドイツ再入国後の隔離期間=3〜4週間になりそうであるのを考えると、一時帰国が難しい気がしています。 ドイツの会社側も一時帰国には難色、私は労働ビザのもとフルタイム勤務者、もしコロナ期間中に一時帰国したら年間有給を使い果たしそうです。 帰国せずに日本の免許を更新するのは可能なのでしょうか。 やったことある方、大体の手順と要した日数を教えて頂けませんか? -
-
日本人からされたモヤモヤする行為
回答数:34こんにちは。最近他の書き込みでも盛り上がってましたが、皆さんはドイツ在住の他の日本人からされたモヤモヤする行為の経験はありますか? 私は何度かドイツで日本人からモヤモヤするような事をされました。... -
-
結婚するなら日本で?ドイツで?
回答数:12ドイツ人のパートナーと結婚された方に質問です!先ほどドイツのイミグレーションオフィスにビザの件で問い合わせをしたところ、結婚するならドイツの外でした方が簡単だよ、とアドバイスをもらいました。が、彼が日本の結婚について知っているとは思えないので、こちらで先輩方にお伺いします。結婚は日本とドイツどちらでなさいましたか?またメリット、デメリットなど、何でも構わないのでご経験を教えてください!ちなみにわたしはビザはなく1ヶ月半ほど前に始めてドイツに来ました。今まで彼とは海外に住んでおり、今回はわたしがドイツに住みたいか見極める目的で3ヶ月来ています。そしてドイツに落ち着こうということになり、家も... -
-
本帰国する際の役所手続き
回答数:6来週本帰国したいのですが、住民課も外国人局もアポ入れられず退去届を出せません。 役所に届け出ずに本帰国して大丈夫なのでしょうか? 役所に行かずに本帰国の手続きをする方法はありますでしょうか? 並んでも「アポないから」と追い返されます。 -
クリニーク ファンデ even better のドイツでの色を教えてください
回答数:1日本で買ったクリニークのファンデの色がドイツでは異なる色番号のため見つける事が出来ません。 ネットで検索したりクリニークの公式サイトで日本語とドイツ語、両方確認しましたが結果が出ませんでした。 どなたか色番号を知ってる方がいましたら教えてください。m(._.)m CLINIQUE even better 日本の色番号・cream beige (M-G) 64 -
ニュンベルクで労働ビザ申請
回答数:0ニュンベルクでフルタイムの就労ビザを申請したご経験のある方のみ、ご質問です。 ビザのアポは入れやすかったでしょうか? また、申請後どれくらいの待機期間を経てビザがおりましたか?
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
ミュンヘン掲示板は、ミュンヘンに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
ミュンヘンでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいミュンヘンのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひミュンヘン掲示板で共有させて下さい。
同じミュンヘンに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
ミュンヘン掲示板は「これからミュンヘンに行く人」も利用しています。ミュンヘンに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- ミュンヘンの「質問・雑談」情報
- ミュンヘン掲示板では、ミュンヘンの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なミュンヘンでのレストラン情報、食事に関する情報、ミュンヘン周辺の旅行情報など、ミュンヘンに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。ミュンヘンへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。ミュンヘンに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じミュンヘンに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。ミュンヘン掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のミュンヘンでの生活をより豊かにするためのサービスです。