子供の学校行事や父兄との関わりが苦手です

Watch Watch
田舎の公立に通う小学2年生の子供がいます。クラスの父兄で作られてるワッツアップのグループや父兄が集まる行事が嫌で嫌で仕方ありません。これまで何度か参加しましたが、ドイツ人が集まれば話す内容はただの愚痴がほとんど。くだらない事で笑い悪口を言い噂話を広めるだけの典型的女のしゃべり場です。それにうんざりし、以来学校行事も必須で無ければ参加しないようにしています。周りの父兄も黄色人種である私とは元々関わろうとしないので一切話しかけてくる事もありません。必須の父兄行事には数時間ずっと一人で立ち尽くし時折子供に手を振ったりしてやり過ごしてますが正直地獄です。他の父兄と仲良くなりたいとも思っていません。仕事で忙しいのでママ友作りたいとも思いませんし必要性も感じていません。子供は子供で自分で友達作って人間関係作り上げていけば良いので親である自分がクラスの他の父兄達と仲良くしていなくても子供には関係無いと自分は思っていますが、本当に孤立状態で良いのかとも疑問に思っています。無理にでもママ友は作った方が良いのでしょうか?ただ本当にドイツ人に興味も無いですし、女のファッションだブランドだスイーツだ誰かの悪口だとかプチ情報と言ったきゃっきゃする雰囲気や会話が苦手でいつも話の中に入っていけず「ばかばかしい。時間の無駄」とさえ感じてしまいます。
皆さんは必須では無い学校行事や父兄との付き合いはどうされてますか?ドイツ人の集まりが苦手だという方いますか?


-- 2020-09-30 追記 --

ご意見ありがとうございました。
又誤解を与える書き方をしてしまい申し訳ありません。
ドイツ人の友人やママ友はいますが、「子供のクラスの父兄の集まり」が諸理由により嫌で苦手という意味での投稿でした。
もちろんドイツ人全員を指して「ドイツ人の集まりが苦手」という訳ではありません。
そんな人はそもそもドイツに来ないでしょうし。
クラスの父兄をドイツ人と一括りにしてしまったのは間違いでした。

また子供のクラスにも話すママさんはいますが彼女達も集まりが嫌いで滅多に参加しなかったり、仲の良かったママさんが都市に引っ越してしまったりで、長時間の集まりには一人でいる事が増えていきました。

自分の目線や意識を変えて接する事は必要だと思いましたが、日本でもドイツでも、人の悪口や批判・噂話にはやはり興味は無く今後もそんな話題に参加するつもりは、やはりありません。そんな勝手な憶測で人を傷つける言動をする人達とは人種関係無く、私は仲良くは出来そうにありません。そういう人達相手でも仲良くなろうと努力されてる方がいる事に非常に驚きました。

おしかり含めみなさんのご意見は勉強になりました。
ここでご意見は締め切らせて頂きます。
カテゴリー
育児・子育て
投稿者
投稿者
記事ID:169176 募集を再開する 編集・更新
全てのコメント
この記事は新規コメントの受付を終了しています。
No.27 guest 2020/09/28 08:13
投稿者さんは、「ご立派ですね」と褒めてくれた意見には耳を傾けられるのですね。何人かの方もおっしゃってますが、精神的にかなり追い詰められているのではないですか?こんな掲示板でなく、私もお金を払って、専門家に相談されるべきではないでしょうか。上手に褒めながら気持ちを楽にしてくれると思います。それに何より、褒めてくれる意見以外には強烈な悪意丸出しに噛み付くなんて、回答されている皆さんに失礼だと思います。
No.26 おはぎ 2020/09/28 05:37
はじめまして。娘が学校に通う頃、私も過去に経験した事があります。投稿主さんの様な強い信念も無かったので、タダ子供の為だと言い聞かせて学校の集まりに参加していました。ですが、自分の苦手意識を離れた所に置き、1番後ろの離れた場所から周りを眺めながら足を運ぶ回数を重ねる毎に、同じ感覚の方々と出会う事が出来、卒業した今でもお付き合いして多方面で助けたり助けられたりしています。現在投稿者さんはどうするべきか?と悩んでいらっしゃる時期なので、無理に人の輪の中に入って行かれても心身共に疲れ果ててしまっては勿体無い様に思います。必須の学校行事で参加しなければいけないのであれば、お子さんの学校での様子を見に行くだけの目的で充分なのではないでしょうか?頑張りすぎなくって良いですよ。
No.25 guest 2020/09/27 06:18
投稿内容からして鬱の症状かと。精神科で治療を受けたほうがいい。
No.24 guest 2020/09/27 03:58
投稿者さん
>>批判は良いのですが勝手な憶測で辛辣に罵ってくる方は実生活でもお子さんや夫にも相当きつくあたっているんだろうなと想像します。ドイツが合ってます。

ドイツ人、ドイツに住んでる日本人に対してとても失礼です。
異国で色々大変に感じること有るのは分かりますけど、一瞬頭冷やしてから物を書きましょうよ。
そちらの背景を知らずに失礼しました。
No.23 guest 2020/09/26 19:51
>批判は良いのですが勝手な憶測で辛辣に罵ってくる方は実生活でもお子さんや夫にも相当きつくあたっているんだろうなと想像します。ドイツが合ってます。

これも勝手な憶測では??

時間を割いてコメント(辛辣な罵りに聴こえたとしても)して下さった方は大なり小なり茶化しているのではなく、貴方の現状、そして何らかの理由で偏ってしまった考えをどうにかして変えようとしてくれているのではないでしょうか。
ただ優しい言葉だけが欲しいなら匿名掲示板は利用すべきではないですし、気に入らないコメント番号をわざわざあげつらって晒すようなコメントは、質問者としてルール違反です。あなたの嫌う集団で悪口を言う人達のしていることとどんな違いがあるのでしょう。
No.22 guest 2020/09/26 15:58
投稿者の方、今までとても努力されて頑張って来たんではないでしょうか?
たった少しの文章だけでは投稿者の方のことを全て理解できるわけではないです。
私の勝手な意見ですが、とても疲れて追い詰められているんではないでしょうか?
追い詰められて余裕がないと、物事を決めつけたり視野が狭まった考えをしてしまうと思います。ましてやお住まいが田舎だと、人間関係も閉鎖的になってしまうのかなと思いました。
お子さんもいらして、家族も看病しなくてはいけなくて、とても大変かと思います。医療機関やカウンセリング、周囲で頼れそうな方を頼りまくって、ご自分に甘くなった方がお子さんにもご家族にも好影響になるかと思います。
問題は一気に解決することはないかと思いますが、ご自分を追い詰めすぎないで欲しいなと思いました。
No.10に対するコメントはごもっともだと思います。
一方的に失礼いたしました。
No.21 ママ 2020/09/26 15:38
15番コメントしたママです。
御主人様の病気の介護もされてたのですね。海外での育児や家事に加え、(どの程度のお世話が必要だったのか分かりかねますが、軽度にしろ重度にしろ)身内の世話とても精神的にきつかったのではと思います。だから余計に父兄の会話の噂話や悪口が気に障ったのかもしれません(そうじゃなくても人の悪口や噂は気持ち良いものではないですが、普段なら『勝手に言ってりゃいいわ』と流せたものが、その時の自分の体調やストレスによって余計にイライラする事ありますよね。私の生理前なんて酷いものです。笑
私も月末に父兄の懇談会がありますが、必須じゃないし面倒だなー。ドイツ語ずっと聞いてると頭疲れちゃうし、いつも20時過ぎちゃうもんなー。でも、先生によくして頂いてるし、『是非いらして下さい!』 て、言われちゃったし、何かあった時の為に出なきゃダメかなー。なんて自分と戦ってるところです。
No.20 guest 2020/09/26 14:16
結局、投稿者の方は慰めて欲しかっただけって事で良いんですね?笑  それなら数人の方が優しい言葉をかけられてたので、それで良かったですね♪  厳しい感じで書かれてる方も決して間違ってないと思いますしね。
No.19 guest 2020/09/26 08:55
色々おっしゃる方に、は?何言ってるの?


と、ガツンといいうのは…。
やめておきましょうか。

ご自身があのような辛辣な文章を投稿されている以上、このような反応も覚悟の上でのことか、と思います。

ともかく、ゆっくり歩いていかれたらいいと思います。他の方のことはともかく、ご自身の大切にしているものをしっかり大切にしながら、やっていきましょうね。
No.18 ゴマ 2020/09/26 08:40
この方、多分すごく疲れてしまって、辛辣な書き方しちゃっただけなんだろうな。
多分今まで頑張ってきて、いろんな思いを沢山されてきて、でももう一度なんとか頑張る力が欲しいなあ、と思って、こちらに書き込みされたのでは、と感じました。そしていろんな気持ちと状況の板挟みでいらっしゃるのだろうと。

私も社交的な方ですが、くそお!疲れたぞ!!と思う事はあります。

ちょっと疲れちゃいましたね。
確かに、近寄るな!オーラは出ちゃってるのかもしれないですね?ちょっと引っ込んで、のんびりしてからまた社交に復活してもいいんじゃないですか?

たしかに、辛辣なお話のされ方をされている部分はあるなと思いましたが、わたしには心の叫びに聞こえました。努力は沢山されたんだろうと伝わってきました。


応援しています。大丈夫だから、ゆっくりいきましょうね。
No.17 投稿者 2020/09/26 08:28
No.1.2.3.4.12.15 様
温かいコメントやアドバイスをありがとうございました。
皆様は強く賢い素敵な方達だと思いました。
皆様のコメントを読ませて頂き良い意味で日本人らしい柔和な文章にお人柄が出ているようでほっこりといたしました。
話しかけるなオーラ!確かに発していると思います。父兄になじめないのではなく、なじもうとしませんでした。病気の夫の世話もあり心身ともに疲れ切っていて話しかけないで~とすら思っていた時期があります。
若い世代の父兄とも話が合わなくても皆様のように温かい目で、自ら線引きせずに大人なふるまいを心掛けてみます!

No.10
は?あなた何いってるの?

批判の中のアドバイスも勉強になります。しかし匿名批判は簡単で愉快で爽快でしょうが真実を知りもしないのに憶測で人を傷つけるような発言はよろしくない。道徳心を日本で学んでこなかったのですか?

私の様にどんな理由であれ人付き合いやドイツ生活に苦しんでおられる方はいると思いますが、上を向いて一緒にゆっくり歩いていきましょう。肩ポンポン!
No.16 投稿者 2020/09/26 06:13
皆様コメントを頂きありがとうございました。
温かいお言葉には特に励まされ救われた思いです。ネットの匿名コメントでも他人に共感し温かい言葉を投げかける事が出来る方は心に余裕のある素敵な方だと思いました。本当に肩をポンポンとしてもらった気がして、頑張って又なじむ努力をしてみようかな、頑張ろうと思えるようになりました。一方、批判は良いのですが勝手な憶測で辛辣に罵ってくる方は実生活でもお子さんや夫にも相当きつくあたっているんだろうなと想像します。ドイツが合ってます。
現状私はドイツ人の友人・知人・家族もおり近所づきあい、仕事もありますのでドイツ人と交流は毎日あります。ただ、子供のクラスの父兄が集まった時の会話が自分に合わないと申し上げています。Krippe時代から6年間子供の行事は全参加、催事役員の仕事もこなしてきました。小1の時に父兄が担任や他の父兄の悪口を言い盛り上がっているのを目の当たりにして以来自分から距離をおくようになりました。父兄とは仲が悪い訳ではありません。一人一人とは普通に挨拶も会話もしますし差別もありません。黄色人種に興味も用も無いというだけです。保守的で閉鎖的な田舎村です
No.15 ママ 2020/09/26 02:49
私は国籍問わず偏見無く、だいたい誰とでも付き合えるし人付き合いが苦手では無いので(キャラが合わず苦手だなぁと思う人は居ますが)苦痛に感じた事はありません。ドイツ人の集まりが悪口や噂ばかりだと思ったこともないです。絶対に輪の中に入らないといけないとは思いませんが、やはり現地の方から学校や習い事の情報、それだけでなくても何気ないお喋りの中から思わぬ共通点だったり、子連れでもゆっくり楽しめる美味しいカフェだったり、本だったり、子供の遊び場だったり、、、そこからママ友なり家族の付き合いが始まる事もあるかと思います。子供同士がお泊まりする事もあるかもしれません(他人を泊めるのが苦手ならごめんなさい)
子供が幼稚園、小学校と通ってますが日本人だと分かると『旅行に行った事があるよ。素晴らしい国だった』または、行く予定、親戚が住んでる。日本食が好き!レシピ教えて欲しい。折り紙を教えて欲しい。日本語を習ってた。空手をしてる。etc.. 本当に沢山の方に話しかけてもらえて日本に興味を持ってもらえて嬉しいな。と思う事ばかりです。
もしかしたら投稿主さん。話しかけるなオーラを発しちゃってるのかも?
No.14 guest 2020/09/25 16:45
女の敵は女
No.13 guest 2020/09/25 07:23
白人の中でアジアだからとか、海外で生活する苦労は誰にでもあると思います。だけど投稿主のコメントはあまりに陰険でひどい。人付き合いが苦手だとしても、他の父兄と一切口を聞かずドイツ人を敵のようにこきおろし、仏頂面でいるのはただの偏屈。

ものの見方や少しの心がけ次第で、楽しくなると思いますよ。まず努力してみては?

背中ポンポンって、馴染めないなりに一生懸命努力してる人にしてあげたいことであって。ドイツ人はこうと決めつけて酷評、一刀両断する人には必要ないかと。

海外に住むと母国にいる時よりも頑張らないといけないことは必ずあります。文句ばかりは感心できないですね。
No.12 おにぎり 2020/09/25 05:04
No1~3の方に同意^_^
私も皆さんのアドバイスに励まされました、ありがとう!
投稿主さんのよーく気持ちわかりますよ。
私はとっても人見知りなので、ドイツ人関係なく、人の集まりが苦手、というか緊張して疲れちゃいます。
気にしいなんですね〜自意識過剰も笑
でもこれが私の性格だから、改善はできても変えることはできません( ̄▽ ̄)
私のような人付き合い苦手な方もいれば、いつでもオープンな人付き合いの得意な方もいます。
人それぞれテンポがあります。
しんどいのはあなただけじゃないよ、私もだよ、って私からも背中ポンポンしてあげたいです(^-^)
No.11 guest 2020/09/25 03:58
No.1とNo.2の方は非常に出来た方でいらっしゃる。

私はこの方の投稿を読んでも、そういうアドバイスをかけようと思えず、No.5以降の方と同じ気持ちです。
No.10 guest 2020/09/25 03:23
少し違いますが、私は語学学校に通っています。1月から通い始め、コロナで休校後、私のクラスは9月から再開されました。コロナ前からですが、クラスメイトは宿題をしてこないし、授業中に携帯は鳴り放題、4時間の間に5回位勝手に外へ出て行く人も居ます。それでも彼らは、自分の義務は果たさないのに、学校に対して権利や不満は訴えます。

何が言いたいかと言うと、あなたは私のクラスメイトみたいって事です。まずあなたの義務は、子供の為に他の父兄と仲良くする事。仲良くなれなくても努力する事です。それをやって初めて、あなたは他の父兄達との問題について、ここで愚痴るなり相談出来る、もしくは直接その父兄達にクレームを入れる事が出来ます。

私は語学学校のクラスメイトには何も言いません。それは彼らが難民系の人達で、国が学校の補助金も出して通わせており、もし私がこの状況に不満があるなら、自費で通っている私はもっと高額で難民が通わない学校を選ぶ必要があり、しかしそれは費用や職場との距離の問題から不可能で、私がその問題を理解して今の学校に通っているからです。

あたなも現状を受け入れ、嫌なら日本に帰る事も考えるべきでは?
No.9 guest 2020/09/24 17:25
>女のファッションだブランドだスイーツだ誰かの悪口だとかプチ情報と言ったきゃっきゃする雰囲気

日本人の女子高生か何かの集団の事を仰っているのかと思いました。
こちらにそんな方います?幼稚園〜ギムナジウムまで父兄とは関わって来ましたがそんな人珍しいと思うのですが…。
いつも関わらないようにしておられるのに何で会話内容を分かっていらっしゃるのでしょう。
黄色人種だから話しかけて来ないのではなく、混じる気がないと見なされているだけです。
こちらの人は、いい大人を子供に対するように手取り足取り仲間に入れようと向こうから話しかけたり手を伸ばして来てはくれません。
それに対して貴方がヘソを曲げているようにしか取れないのですが、違うなら申し訳ありません。
父兄と無理に関わる必要はもちろんありません。
でも学校生活での子供から入ってこない大事なことや習い事、進学等の情報交換ができるメリットもあります。
とりあえず、ドイツ人を上から目線で一まとめにするのは辞めませんか?
色んな人がいて、気の合う人、優しい人もたくさんいるのだと思ったほうが貴方も楽だと思いますよ。
No.8 guest 2020/09/24 16:55
無理にでもママ友は作った方が良いのでしょうか?と書いてあるが、文章からしてそんな感じでは投稿者と仲良くなりたい人は…日本人でさえ…いないでしょう。投稿者の、友達がほしいという叫びに聞こえて仕方がない。孤独は病気にもつながる。心を開いてみたら?子供も親が孤立してるの気付いてるはず。
No.7 guest 2020/09/24 11:42
他の保護者に対する私見があまりに冷酷、ギスギス感じます。もう少し大らかに、寛容になってみたらどうでしょう。ドイツでも日本でも保護者の集まりでもそうでなくても、愚痴はみんな言うし毎日超ポジティブで愚痴を言わない人はいません。孤立して悪いとは言いませんが、縁あって子供が同じ学校同じクラスにいる父兄なんだから、親友になれとは言わないけど、たわいもない話ぐらいしてもいいのでは?海外で自ら壁作りすぎてか、ゆとりがなさすぎて、心配にさえなりました。人種なんて関係ない。自分から人に優しくして損はありません。ばっさり切り捨てるのではなく少し変わってみたらどうでしょうか。
No.6 Mk 2020/09/24 11:07
お子さんの仲良しの保護者の方に話しかけてみてはどうですか?嘘偽りなく友達なんていらないという気持ちだとしても、知り合いがいるのといないのとで は、その数時間のつらさが全然違うと思います。もし、その方が大人数で愚痴で盛り上がっているうちの一人だとしても、たとえば一対一で話す場合、話題にしなければいいだけの事です。もし話しかけられることがないとすれば、貴女がどの程度のドイツ語力の持ち主なのかわかりかねてるからかもしれません。もちろん心のなかでは差別感情を抱いている方もいるかもしれませんが、全員がそうであるとは、経験上私にはとても思えません。黄色人種だから誰からも話しかけられない、ドイツ人なんかと話してもくだらないしつまらない、というのがもし思い込みだとすれば、それから開放されるだけで気持ちがとても楽になると思いますよ。
No.5 guest 2020/09/24 01:51
ドイツ人が集まれば話す内容はただの愚痴がほとんど。くだらない事で笑い悪口を言い噂話を広めるだけの典型的女のしゃべり場です。
〉日本でもそうじゃないですか?

周りの父兄も黄色人種である私とは元々関わろうとしないので一切話しかけてくる事もありません。他の父兄と仲良くなりたいとも思っていません。
〉あなたがそういう気持ちだから、周りも関わろうとしないのでは?ゼロとは言いませんが、私は黄色人種だからといって差別は殆ど感じないですが?

あなたは自分の事ばかり。子供の為に頑張ろうと思わないのですか?子供は嫌なクラスメイトが居ても毎日長時間、学校に通ってるのですよ?
No.4 もち 2020/09/23 20:09
うちは子供が幼稚園の途中でドイツに転勤してきたのですが、
日本の幼稚園でもドイツの幼稚園でも、他の親たちとは挨拶以上の会話しないですよ~
別に他人に興味ないですし。
自分の子供大好きなので、行事は子供に集中してるので、周りは気になりません。
自分の子供の大ファンなので、子供の姿を見れるだけで心底嬉しいので、
行事は必須でも必須じゃなくてもとにかく参加です♪
専業主婦なので時間だけはあるので・・・
周りの目なんて気にしたことないです(^^)
No.3 こめつぶ 2020/09/23 19:53
よーくわかる 笑

先のお二人の言われたことにも同意です。

私も励まされました…。

私はそこそこ都会なんですが、子ども3人なので、3人分これやってます…。みんな違う学校に通っていますので3人分〜 あー、しんど〜。めんど〜。

人それぞれなので、かたまりで見ないようにしてみましょうかね、いやもう、それも難しいのわかります!!新学期特に疲れますよね…。

ちょっと気分転換されてからで良いですよ。よく頑張ってらっしゃるなあと思います。

背中ポンポンしてあげたいです!
No.2 Karin 2020/09/23 16:44
初めまして!すごく気持ちが分かります。

私の娘はまだ3歳でKitaではたまにしか集まりがないですが、1年前にちょっと郊外に引っ越して、そこの地区のSpielplatzで会う近所のママたちと接するのが時々ストレスです。最初は輪に入ろうと頑張りましたが神経使うのが疲れて、今はHalloくらいしか言わないことが多いです。

でも群れに入らず一人でいたママと偶然しゃべったらすごく気が合ったり、実は昔日本語を習ってたのよ!とか言われたりしました。 

こっちがアジア人だから。。とかも考えすぎずに、気楽にいけばいいかなと思います!
No.1 guest 2020/09/23 16:29
異国での子育てに日々励むピンポンパンはとても立派です。本当にお疲れ様です。私もはじめは同じような感じでしたが、ドイツ人・日本人・黄色・白色などでくくってしまうと色々な良いところを見逃してしまっていたことに気が付きました。ドイツ人でも本当に色々な方もいますし、気が合う方もきっといらっしゃいます。話題もきっと100ある話題の中で1でも良い情報があれば見っけものです。是非はじめは大変かもしれませんが聞いてるだけで色々は情報隠れているものですよ!行事も是非お子さんに手を振り続けてあげてください。子供の記憶にはきっと周りと話しているお母さんよりも、自分に視線を向けて目が合うたびに手を振ってくれるお母さんが必要です。そして子供に手を振っているあなたを、他の親達も見ています。子供を大切にしている方には自然と声をかけたくなるものです。思い切って声をかけてくれた他の親には、是非挨拶してあげてください、何かが始まるかもしれません。あと2年生であればお子さんも仲の良い友達が一人いるかと思います。是非その子の両親とは顔見知りになっておくといいかもしれませんね。いざと言う時に助け合えるかもしれません。
関連する記事
ミュンヘン掲示板の項目一覧ミュンヘンで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
売ります・買います
求人・アルバイト
不動産・物件
仲間募集
イベント・セミナー
キャンペーン・クーポン
レッスン・習い事
ベビーシッター
サービス・ビジネス
質問・雑談
特集・コラム
旅行用ホテル
動画