- 不動産・物件
- 物件探してます
-
2023年10-12月の3ヶ月間住む場所を探しています
3月9日初めましてonakamariと申します。数年間会社員として働いた後日本の医学部に編入し学生をしております。 大学のプログラムの一環でケンブリッジ大学の薬学部に2023年10-12月の間留学することになり、その間の宿を探しております。予算は£500-700/月を考えております。 新しい環境に慣れるのは得意で、今までにもイギリス、スウェーデンでホームステイや一人暮らしの経験があります。留学中は大学で実験をする日々となりそうですが、現地での人との出会いや交流の時間も大切にしたいと思っております。... -
-
-
-
ロンドン 4月末から8月頭まで滞在予定
1月16日語学研修と観光を目的に3ヶ月滞在予定です。 一人部屋を希望しています。 30代後半女性です。 気管支が弱く喫煙者がいる、ペットのいらっしゃる物件は難しいです。。 -
チェスタートン付近の賃貸物件を探しています
12月18日現在ケンブリッジ、チェスタートン付近のオフィスに正社員として働いている日本人男性です。 二週間ほど前にこちらに越してきたのですが、タイミング悪く賃貸物件少なく困っております。もしお心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非ご連絡いただければ幸いです。 予算としてはUtility込みで800-900GBP辺りが嬉しいのですが、比較的柔軟に対応するつもりです。 En Suiteの部屋が望ましいのですが、この辺りも調整可です。 入居日はいつでも対応可能ですが、出来れば年内から1月初頭辺りを希望しています。 I am also fully bilingual, and will be able... -
Greenwich/ Canary wharf 周辺の部屋を探しています
11月6日こんにちは 私の友人(男)がフラットを探しています。 彼はイタリア人のクラシックギターリスト/ギターの先生です。 とてもフレンドリーで少し日本語が喋ることができ、とても綺麗好きです。 即入居可能で、長期滞在を希望ですが3ヶ月、半年、一年のみの滞在からでも可能です。 エリアはGreenwich また、Canary wharf を希望しています。 是非お気軽にお声がけ頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 -
ロンドンでの住居探しについて
10月7日初めまして。 こちらに投稿するのは初めてですが、お力を貸していただきたく投稿いたしました。 私の大切な友人(日本人)が先月イギリスのロンドンに留学したのですが、 住居が見つからず、ホームレスの状態で、安宿に点々としている日々を過ごしているという連絡が来ました。 そこで、イギリスの住居や不動産事情にお詳しい方にお知恵を貸していただきたいのですが、 日本人が借りやすい住居の情報のサイトや、不動産の情報をご存知でしょうか。 どんな情報でも構いませんので、教えていただけますと幸いです。 -
シェアハウス•フラットシェアを探しています
9月26日ご覧いただきありがとうございます。 シェアハウス、もしくはフラットシェアしていただける方や物件を探しております。 9月末に渡英してきた日本人の女性です。 日本でフロントエンドエンジニアをしておりましたが、デザインを学ぶためMETカレッジに通っております。 人とコミュニケーションを取るのが好きです。ゆっくり料理をしたり、くつろげるような家を探しています。 ■希望情報 家賃 650-700程度 場所 Brighton Metropolitan College 近く 滞在期間 8ヶ月程度(短期可能) 入居希望日 2022年10月8日ごろ... -
ホームステイを探しています。
9月25日ケンブリッジの語学学校に通う学生です。 ケンブリッジのシティセンターから徒歩1時間程度で通える場所を探しています。Arbury辺りが希望ですが、ケンブリッジ中心から近ければ大丈夫です。よろしくお願いします。 -- 2022-09-25 追記 -- 金額に関しては、通っている語学学校から支払われるので確かではありませんが、週78ポンド程度だと思われます。 -
-
お部屋を探していますWest London
9月11日西~北西ロンドンの中で短期~1年程でお部屋を探しています。今すぐ引越し可能です。 £700前後で空いているお部屋があれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 女性 20代後半 フルタイム勤務 -
グラスゴー付近の貸し部屋(一人用又は女性とのシェア)を探しています
9月1日娘(22歳、ブリティッシュ)が2022年9月からStrathclydeの大学院に1年間通いますが、8月半ばに入学が決まったばかりで、学生の溢れるグラスゴーでは全く住む先が見つかりません。Waiting listにも入れてもらえないくらいです。寮が決まらない上に、親の私達はこの8月始めに仕事の都合でUK (バーミンガム)からUSA(ペンシルバニア州)へ越してしまったので、娘はグラスゴーどころか現在UKに住む場所もなく、とりあえず貸し部屋がみつかるまではグラスゴーのホステルのドミトリーに日払いで滞在し通学する予定です。と言う訳で、... -
オックスフォード大学院生が部屋を探しています
8月4日初めまして。 オクスフォード大学の大学院生が、今年の9月下旬から1年間弱住める部屋を探しています。 毎日研究室に通うため、研究室のあるポストコード OX1ですと大変助かります。 可能でしたら、バスルーム付きのダブルルームが希望ですが、バスルーム付でなかったり、シングルベッドでも考慮いたしますので、お知らせいただけますと幸甚です。 綺麗好きで、礼儀の正しい男子学生です。 どうぞよろしくお願いいたします。 後藤 -
フラット探しています!
7月9日エジンバラ市内でフラットを探しております。2ベッドの一人部屋のシェアか賃貸物件が理想です。東京出身ですがイギリスに来て10年になります。昨年の夏にこちらの大学から卒業し銀行で働くことになりました。現在中国人のフラットメイトと住んでおりますが生活習慣が合わないので日本人同士のフラットシェアを探しております。お風呂とwfh用の机がマストです。フラットシェアでしたら月額550ポンドあたりが目安でフラットでしたら1000あたりです。 -
-
-
賃貸物件を探しています
5月5日家族4人で住めるフラットを探しています。大人二人と子供二人(12歳一人13歳一人)です。学校に近いsutton近辺で探しています。2もしくは3ベットルーム希望で探しています。直ぐに入居希望です。 -
Brightonで部屋を探しています。
3月27日ご覧いただきありがとうございます。 ブライトンにてカップルで住める部屋を探しています。 なかなか物件が見つからず困っています。 なにか情報をいただけたら嬉しいです。 メッセージお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 -
-
エディンバラで部屋を探しています。
3月4日こんにちは。今はロンドンに住んでいますが4月の17日からエディンバラに引っ越します。なので中心部付近で部屋を探している所です。もし空いているお部屋の情報が御座いましたら教えて頂けると幸いです。またエディンバラ自体に行ったことが無いのでおすすめのエリアやお店、生活の心得などもありましたら是非教えてもらえると助かります。 -
-
入居できる家を探しています。
11月21日現在ボーンマスでホームステイ中の30代男性です。 1月中旬にホームステイ先を出る予定なので、ルームシェアできるところを探しています。 500£以下希望です。 非喫煙者です。 基本的には綺麗好きです。 よろしくお願い致します。 -
Edinburghでフラット探してます
11月2日エディンバラ(Edinburgh)で仕事がしたいため家を探していますがロンドンほど簡単に見つからず困っています。どなたか情報、もしくは入居者を募集されていましたらご連絡下さい。 -
Room studio お部屋を探しています
7月14日English below Sheffield 大学在学中フルタイムの学生です。 月£500以下で諸経費込みの部屋を探しています。日本人女性です。 ・月500以下(ビル込み) ・学校に近い(徒歩通学可もしくはバスなど) ・利便性が高い ・studio, one bedroom もしくはensuite のお部屋希望(house share でバスルームをシェアの場合は少人数でのシェア希望) ・フルタイムの学生ですが、オペアなどにも対応できます。平日終日などは不可ですが授業や自習以外の隙間時間も多々あるため、送り迎えや放課後家に一緒にいるなど(要相談) ・city... -
留学中の滞在場所を探しております。
6月28日この度、8/25〜9/5までの自主隔離期間を経て、9/5〜5/25までの期間で留学をします。 スマ留様というエージェント会社を通して、Rose of York Language Schoolに通うことになりました。 始めの2ヶ月はホームステイが決まっているのですが、その後は自分で探すことになっておりますが、すぐ見つけられるのか心配になり、こちらでご相談させていただくことにしました。 日本人33歳女性、保育士をしておりますが6月で辞め、英語を自主学習してから留学に臨みます。 わからないことだらけですが、出来るだけ丁寧にご迷惑をおかけしないように過ごさせていただきます。... -
10日間の隔離場所を探しています。
5月7日こんにちは これからイギリスに渡航する者です。 日本からの入国ルールで、10日間の自己隔離が義務付けられています。ホテルでの隔離など考えているのですが、もしフラットの空き部屋など、隔離用で宿泊させていただける部屋やオススメのAirbnbなどありましたら教えていただきたいです。 5/20に到着するので5/30までの利用となります。 できれば10日間で£250〜あたり高くて£500ほどで利用したいです、、、。 ホテルだととても高く、且つキッチンなど備わっていないと10日間の食事が厳しいかなと思い、室内にキッチンがある、もしくは隔離者でも共用キッチン使用可能ですと助かります。... -
-
-
-
1月11日まで部屋貸して下さい。至急(娘と同居)
12月18日My name is AOYAMA, looking for an appointment to live with my daughter until 11th of January. Our budget is 150 ponds. If you accept us please reply this email address. Best regards Aoyama -
-
物件を探しています。
9月26日YMSに当選したので来年の3月30日ぐらいに渡英予定です。 月500£くらい(それ以下だと非常に助かります)で1人部屋があるお家を探しています。欲を言えば、ロンドン中心部まで30分以内だと嬉しいです。 シェアメイト探している方いらっしゃいましたらご連絡ください。よろしくお願いします。 -
お部屋を探しています。
7月30日2020年9月より、Bristol で大学生活を送る予定です。 つきましてはUniversity of Bristol に通いやすい お部屋を探しています。 希望↓ • シェア(個人部屋、シャワー付きだと嬉しいです) • もしくはstudio など • 予算は£500~1000前後(bills 込み) • 大学に通いやすい •期間は短期でも長期でも構いません 寮に申し込めず、大変急なのですがどなたでもご連絡お待ちしております。よろしくお願い致します。
もし見つからなかった場合は、「不動産・物件」に投稿して、入居者を募集しましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 他の掲示板サービスと何が違うの?
-
イギリス掲示板の特徴は、イギリスに滞在している日本人はもちろん、留学コミュニティ情報サイト「アブログ」や留学メディア「THE RYUGAKU」との連携によって、これからイギリスに行く人にも「不動産・物件」の募集・広告を伝えることができます。
他の掲示板サービスは、利用している人たちもイギリスに到着するまで、その存在を知らなかったというケースが多いのではないでしょうか?そのためイギリスに滞在していて、更にその掲示板サービスの存在を知っている日本人だけが利用している状況になっています。
イギリス掲示板であれば、現在イギリスに滞在している日本人同士をつなげるだけでなく、更に「これからイギリスに行く人」と「これからイギリスを離れる人」もつなげることができます。イギリス掲示板なら、同じ「不動産・物件」の案内でも、届けられる層が広がります!
- 「不動産・物件」に新規投稿するには?
イギリスでのコンドミニアム、アパート、マンションなどの賃貸物件や不動産情報など個人・法人問わず、どんな方でも「住まい」に関する募集を無料で投稿できます。
シェアハウスのルームメイト募集、引越しによる引き継ぎ、一時帰国や長期旅行の期間の貸し出し、ホストファミリーの生徒の募集など様々なご要望に合わせてご利用頂けます。
これからイギリスに行く予定の人など、今すぐの入居ではなく数カ月先の空室を知りたい人も、イギリス掲示板を利用しています。
イギリス掲示板では、該当期間の絞り込みが簡単に行えるため、3ヶ月先、6ヶ月先でも空室の予定が決まっている場合は、ご投稿頂くことをお勧めしています。
イギリス掲示板を使って、たくさんの日本人にあなたの「住まい」に関する広告を届けさせて下さい!
法人で不動産サービスのご紹介を希望される方は、「サービス」に該当します。「不動産・物件」にご投稿される場合は、具体的な部屋情報を1つずつご投稿頂くようお願い致します。
- イギリスの「不動産・物件」情報
- イギリス掲示板では、イギリスの「不動産・物件」などの海外の賃貸物件、コンドミニアム、マンション、アパート、シェアや不動産情報の告知・広告をサポートしています。夏休み・年末年始などの長期休暇に部屋を貸したい人、引っ越しのため引き継いでくれる新しい入居者を探したい時、新しいルームメイトを募集する必要がある時に、ぜひイギリス掲示板をご活用下さい。「住まい」とは非常にプライベートな部分になります。外国人では、文化、常識、生活スタイルなどがどうしても違ってまうため予期せぬトラブルになってしまうことも思います。同じ日本人同士であれば、ハウスルールを日本語できちんと伝えることができるから安心。何かトラブルがあっても日本語で話し合いができる。生活スタイルや食事、文化の違いなどに心配する必要がない。だから日本人に対して「住まい」の募集を出したいという人もいます。イギリス掲示板は、そんな要望があるイギリスに滞在する日本人をサポートするためのサービスです。