イタリアの運転免許証へ切り替えについて
免許証 滞在許可証
スポンサーリンク
7年前、夫から免許証を日本→イタリアに書き換えてみては?という話がありましたが、断り ました。その時はレジデンスをおいてから2年以内なら可能ということでした。
断った理由は
①夫も義家族も車を所持してない、車を購入できるほど経済的な余裕がない
②イタリアの免許証に書き換えすると、日本の免許証が没収されてしまう
③没収されたら日本に一時帰国したときに身分証明となるものが失くなってしまう
当時、海外生活に関して無知だった私は中途半端な把握しかしてませんでした。
7年経った現在、切替時に日本の免許証を没収されても帰国したときに再発行してもらえることを知り、あの時にイタリアの免許証に切替ておけば良かったと後悔しております。
イタリアでイチから教習所に通い試験を受けるというのは言語や経済面のことを考えると出来れば避けたいところです。
そこで、イタリアの免許証を入手する方法を模索中…
レジデンスを置いてから4年以内(←新情報です)なら書き換えできるらしいのですが、レジデンスをおくというのは新しい住所に住み始めてからということでしょうか?
それなら、転居してから4年以内なら免許証切り替えが可能なのかもしれないと思いまして。
若しくは
①配偶者ビザ(ペルメッソ)を一度返納して日本へ帰国
②イタリアへ再入国し配偶者ビザの申請
③日本の運転免許証をイタリアのものへ切替する
というのは可能なのでしょうか?
因みに、手元にある配偶者ビザは5年期限付きのものでまた近い将来に更新手続きをしないといけないので、新しく申請するとしても面倒くささは同じだと思いました。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら見解をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- Rei
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.2 Rei 2018/11/15 02:30
- 領事館サイトに記載があるとは存じ上げませんでした!
リンクを張って下さりありがとうございます。 - No.1 guest 2018/11/15 00:54
- 下記に記載がありました。Googleで一発で出ましたよ。
https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/northitalian_life/patente.html
https://www.it.emb-japan.go.jp/nihongo/ryoujijouhou/menkyo_kakikae2013.htm
- 関連する記事
- フィレンツェ掲示板の項目一覧フィレンツェで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
元通訳の日英バイリンガル講師による英会話レッスン
英語指導歴20年以上、北米の大学&大学院卒の元企業通訳による英語レッスン。 ...
-
在ドイツ15年以上のベテラン女性が【役所申請書類の作成代行・通訳及び役所アテンド】いたします。
在ドイツ15年以上で長年ドイツの企業で就労しておりました。 役所申請書類の作成...
-
ぬいぐるみメーカーを探しています
再生ポリエステル、ソフトボア生地でぬいぐるみを 生産しているメーカーの方、連絡...
-
日本人のいる美容室はありますか?
こんにちは!トレーニングでここにきて、今日でバレンシア生活27日目、残り29日に...
-
バレエレッスン
成人のバレエレッスンが出来るレッスンスタジオを探してます。 オープンクラスで、...
-