-
イスキア島の移動について
回答数:2イスキア島の移動について ナポリからイスキア島に行きたいと思っています。 ナポリ港からは、イスキア港に高速船で、移動予定です。 欠航が、多いのでしょうか? 欠航の場合は、終日欠航になる事が、多いのでしょうか? イスキア港から、島の南部のマロンティビーチ近くのホテルに宿泊予定です。(ホテルラマンドーラ) ホテルへバスで移動しようと思っています。 何番のバスに乗れば良いか、お教えいただければ、ありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 -
-
フィレンツェで家を探しています (20代男)
回答数:1こんにちは、フィレンツェで家を探しています。 家を貸すのに興味があるひと、または知り合いでそういうひとがいたら連絡くれると嬉しいです。 以下が、僕の自己紹介と希望条件です。 - フィレンツェで仕事をするので、(少なくとも)2年くらいは住む予定です。 - 2023年10月から希望しています。 - 20代の男です。 - Arcetri近辺を希望していますが、Palazzo Pittiやアルノ川近くも希望しています。 - 職種は研究職です。 - 一人で住む予定です。 - 家賃は500€くらいだと嬉しいです。 - シェアハウスでも、一人部屋があれば大丈夫です。 -... -
予算10万の観光スポット教えてください。
回答数:5現在日本に住む社会人3年目のものです。 (※すみません、現地のものではございません。) 海外に住まれている現地の方へ連絡を取りたいと思い、 こちらの掲示板を利用させていただいております。 今後旅行でイタリアに行きたいと思っております。 思い出に残る旅行にする為に、現地の方しか知らないようなローカルの場所へも行けたらなと思うのですが、 お勧めのスポット等知っておられる方がいましたら、 是非教えていただけないでしょうか? また1日辺りの予算は10万程で、思いっきり楽しめる場所を探してます! よろしくお願いします。 -
生ハムとサラミの情報ください!
回答数:5日本では豚熱、豚コレラでイタリア産の生ハムやサラミが輸入禁止となっていますが、イタリアのマルシェ等では普通に購入することができますか?イタリアに行って楽しみたいと思っていることの一つなので、どなたか情報ください!!! -
キアラフェラーニのオンラインショップについて
回答数:5一ヶ月前にキアラフェラーニでオンラインショッピングをしました。そして荷物が家に配送されましたが、配送時に不在で受け取れませんでした。配送員は後日持ってくると電話で言っていましたがその後持ってくることはなく、ネットの配送情報を確認すると朝はいつも本日配送予定となるのですが配送されることはないという状況が一ヶ月くらい続きました。流石に痺れを切らして配送業者に聞いたところキアラフェラーニに送り返したと言われ、キアラフェラーニに直接連絡したところもう在庫はないから返金いたしますと返ってきました。それってつまり、配送業者が送り返した私の購入品を別の人に売ったということですよね?キアラフェラーニって... -
レッジョエミリアアプローチを実施している園の見学
回答数:1こんにちは。 現在、アメリカのサンフランシスコ近郊に住んでいて家で保育園を運営しています。(現在、勉強のため休園中) イタリアのレッジョエミリア教育にとても関心があり、4月にレッジョチルドレンUSの開催するスタディツアーに参加したかったのですが、コロナ明けもあり、すぐに予約でいっぱいになってしまいました。キャンセル待ちもできないようです。 他の国の同じ組織であるレッジョNZ、ALのグループも予約でいっぱいです。今年は勉強の年として1年限定でお休みしているので、どうしても夏前にイタリアのレッジョエミリア市のプリスクールを見学またはボランティアがしてみたいです。... -
サッカー試合チケット買い方教えて下さい(ホームEmpoli fcです)
回答数:1フィレンツェに住んでいてEMPOLI FC vs SSC Napoli のサッカーの試合チケットを買いたいのですが買い方がわかりません。(2/25 18:00の試合です。) 知っている方がいましたら教えて頂けるでしょうか⁇ -
アパート探しの仲介手数料
回答数:0現在、1人暮らしの物件を探しています。 インターネットのサイト上などで不動産屋が募集をしている物件の仲介手数料は一般的にどの位の料金が普通なのでしょうか。 宜しくお願い致します。 -
イタリアの免許証、日本への一時帰国で運転する場合
回答数:2イタリアで免許を取りました。そのまま日本で運転できるのかお尋ねします。 日本領事館のサイトにこのようにあります。 https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/driving_licence.html ーーー イタリアの運転免許証へ書き換えた後、一時帰国などで日本国内で運転するには、イタリアの運転免許証オリジナルと翻訳証明書を携帯する必要がありましたが、2013年12月1日よりこの取扱いは行われないこととなりました。 ーーー つまり、イタリアの免許証があれば、それを携帯しているだけで日本での運転が可能、ということでしょうか? -
-
シエナからサンガルガーノまでの行き方
回答数:2はじめまして。 今年の8月の20-25日ぐらいの間に夏のバカンスを利用して、シエナからサンガルガーノの修道院に行こうと考えております。事前に色々と調べたのですが、ツアー情報しか載っておらずサンガルガーノ教会をゆっくりと見たいので、どなたかシエナから公共機関を使ってサンガルガーノの教会まで行ける方法をご存知の方いらっしゃいましたら情報提供お願い致します。 -
最新の永住許可証の更新について
回答数:2こんにちは、はじめまして。 最新の永住許可証の更新について、、 最近申請・受け取られた人が、おられましたら教えてほしいのですが、、、、 一番気になる点は、郵便局で申請書を提出した後、、 どの様な日程(日数)で最終的に手元に新しい許可証を受け取ることができるのでしょうか? *警察へのアポは、申請から何日後?(指紋・母印を取る) *最終的に警察で許可書の受け取り日は、何週間後くらいなのか? 必要書類は、近くのパトロナートで聞きたいと思いますが、、。 以上よろしくお願いします。 -
イタリアで個人事業主(バイヤー)されている方を探してます
回答数:0初めまして! イタリアで個人事業主としてBUYMAでバイヤーされている方を探しております。 私も起業を考えておりインボイスなどをどのようにされているのか全く分からずご教示頂きたいです。 どなたかご教示宜しくお願い致します。 -
イタリアで運転免許証を書き換えるか、1から取得するか
回答数:12イタリア在住の方にお伺いしたいです。イタリアで自動車を運転するのに、日本の運転免許証を書き換えるか、それとも1から取得するのはどちらがいいと思いますか?日本では普通に運転していましたが、イタリアで日本運転免許証を書き換えると免許書が没収されてしまうと聞きました。日本で一時帰国で車に乗りたい時に困ると思うのですが、皆さんどうされていますか? -
日本からイタリアへの炊飯器の送り方
回答数:2はじめまして。 日本で炊飯器を買ったので友人にイタリアへ郵送してもらおうと思っているのですが、 リチウム電池が内蔵されてるため郵送ができないような記事を読みました。 みなさまは、どうやって炊飯器をイタリアに持ってこられましたか? 教えてください。 -
PCR検査(tampone)
回答数:4はじめまして。 フィレンツェの中心部でPCR検査(tampone)を無料で行っている場所を知っている方がいれば 是非教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 -
滞在許可に関する質問
回答数:1主人の海外赴任に伴う帯同予定です。 主人はすでにイタリア入りし、滞在許可が下りるのを待っている段階なのですが、なんでも市民トレーニングセッション?なるものがあるとか。それは帯同で私たちが行った時にも必ず受けなければならないものなのでしょうか。また、語学のテスト?も受けねばならぬのでしょうか。 前任者などが居ないため、その様な情報が全くわかりません。当方帯同予定ですが、言語は特別苦手です。 -
情報お願いします!イタリア人夫との離婚について
回答数:0イタリアで婚姻手続きをし、イタリア人夫とは別居中で、現在日本在住です。 一昨年、夫の不貞行為等で夫の弁護士を通じて離婚手続きを進めていましたが、 コロナでとん挫し、全然進みません(涙)。。。その後、夫にも夫の弁護士に 連絡しても、全然返事が来ません。 日本にあるイタリア大使館の方は、私にイタリアでの弁護士をつければ、 私がイタリアに行かずに、離婚の手続きができると言われました。 条件などはすべてもう決めたのですが、何とかイタリアに行かずして、 どうしても離婚をしたいです。 同じような方法で離婚した方などいらっしゃいましたら、教えてもらえると助かります。 -
-
-
盗難に関して
回答数:4こんにちは、学生をしております。 コロナの感染拡大を受け最近まで日本に帰国していて、結果として半年ほど部屋をあけていました。 僕の帰国中にフラットメイトのフランス人交換留学生(女)も留学期間を終え帰国しているのですが、どうも僕の所持品を複数盗んでいるようです。 フラットの部屋にはもともと鍵がついておらず、セキュリティ面の不安があったので貴重品は持って帰ってたのですが、部屋に勝手に入った形跡があり、キッチンからも物が消えていました。 家主や仲介人にも報告してはいるのですが、「うーん、その彼氏だったりするかもね」と曖昧。 フラットのカギを持つのはそのフラットメイトと家の関係者のみです。... -
ゴミの出し方 ゴミ分別
回答数:1ORGANICO →生ゴミ CARTA →紙類 IMBALLAGGI E CONTENITORI →容器(プラスチック?) RESIDUO →残り物(その他?) ゴミの分別についてです。 このような解釈で合っていますでしょうか? 他に注意する点があれば教えてくださいm(_ _)m ちなみに家の前にゴミを置くタイプの出し方です。 -
-
学生から配偶者滞在許可証に更新した方
回答数:13学生の滞在許可証からイタリア人と結婚し配偶者の滞在許可証に更新した方、 更新の際はどの書類が必要でしたか? 多くの方が観光で入り配偶者の滞在許可証を得ている情報はありますが、 学生から配偶者への切り替えの情報が少なく何方か最近このような手続きをした方がいれば、 若しくは以前に行った方、情報提供頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 -
イタリアにしかない便利グッズ
回答数:0こんにちは。 コロナの状況ですが、皆様、安全に生活されていますか。 私は日本に住んでいます。イタリアは一度も行ったことがありませんが、ぜひ一度は行ってみたい憧れの国です! そこで皆様に、イタリアにあって日本にはまだない便利グッズや、イタリアでめちゃくちゃ売れている!!という物を教えて頂きたい♪と思い、掲示板に投稿させて頂きました。 個人的には便利なキッチングッズが好きですが、キッチングッズでなくても大丈夫です! 暇つぶしにでもよいので、素敵な商品を知っている方、ぜひ教えて下さい!... -
イタリアで公認ガイドになるのは難しいですか?
回答数:4イタリアで公認ガイドの資格持っている日本人の方は結構いますが、取得するのに難しいでしょうか?だいたい頑張って勉強してどのくらいで取得できるのか、ご存知だったら教えていただけると嬉しいです。 ありがとうございます。 -
【七五三】3歳娘の着物
回答数:43歳の娘がいます。七五三の季節なので3歳の娘にも着物を着せ、せめてイタリアで写真だけでも撮りたいと思っています。どなたか三歳の子の着物をお持ちで、レンタルしてくださる方はいないでしょうか? もしくはイタリア国内で着物をレンタルしてくれるお店ご存知ないでしょうか? 私はロンバルディアに住んでいます。 -
-
イタリアはクレカへの返金は素早いでしょうか?
回答数:2イタリアである商品を買いましたが、ある理由で返却しました。 お店は返金のオペレーションはすでに完了したといっていますが、 イタリアはクレカへの返金はすぐに行われるものでしょうか? ご教授をいただけると幸いです。 -
日本からイタリアへの渡航について
回答数:2初めまして、日本で洋服のショップをやっており、年に6回ほどイタリアに仕入れに行っております。今年はコロナの影響で2月以来、渡伊しておりません。できれば今月8月中に渡伊したいのですが、現地の状況がわかりません。イタリア大使館に問い合わせたら、『一応、14日間の自主隔離期間の決まりがあるが、おそらく空港で検査があり、ネガティブの場合、比較的自由に動けるのではないか』と言われました。実際にはどうなのか知りたいです。なにかしらの情報をお持ちの方がいらしたら、お教え頂けないでしょうか。なにとぞ、宜しくお願い致します。 -
ブラジル人に困ってます
回答数:4ブラジル人が2年前から、アパートの下でBarを始めたのですが、毎日16:00〜爆音で店を開け、店が閉まるのは04::00くらいまでうるさくて、本当に苦痛で困ってます。自分の部屋は、バーの真下にあるので、低音が夜中ずっと続いており、急に起こされたり、寝れなかったり、ストレスで帯状疱疹が出来ました。警察に何度電話しても、ほとんど対応してくれないし、来たのは数回のみです。コムーネも行政も全く何も取り合ってくれません。バーのオーナーのイタリア人とも、何度も揉めても、全く解決せず、今に至ります。自分の家のオーナー(proprietario)も、何もやってくれないし、面倒を起こさないでほしいと言われ... -
滞在許可書更新中でシェンゲン協定内で乗り換えについて
回答数:4三月頭から末にかけて日本へ一時帰国する予定です。 帰りは大阪からLufthansaでドイツのミュンヘン空港で乗り換えてミラノに到着するフライトです。 私の滞在許可書は更新中ですが出発の一週間くらい前にcommissariatoに行ってProvissorioを受け取れば全く問題が無いと言われたのですが昨日、行ってたらあなたの帰国理由だと不十分で書類は出せないと門前払いされました。もちろんricevutaや仕事の契約書などは持って行きますがもうすぐ出発なので、ドイツでの乗り換えが心配です。同じ状況になった方がおられたらアドバイスを聞きたいと思い投稿しました。 -
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
フィレンツェ掲示板は、フィレンツェに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
フィレンツェでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいフィレンツェのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひフィレンツェ掲示板で共有させて下さい。
同じフィレンツェに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
フィレンツェ掲示板は「これからフィレンツェに行く人」も利用しています。フィレンツェに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- フィレンツェの「質問・雑談」情報
- フィレンツェ掲示板では、フィレンツェの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なフィレンツェでのレストラン情報、食事に関する情報、フィレンツェ周辺の旅行情報など、フィレンツェに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。フィレンツェへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。フィレンツェに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じフィレンツェに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。フィレンツェ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のフィレンツェでの生活をより豊かにするためのサービスです。