-
将来はイスラム教徒の人口が1位になる?タイでも推進さ...(外部サイト)
3月11日タイは縦に長い地形のため南部はマレーシアと陸続きになっています。そのため、タイ南部は仏教の国とは少し雰囲気が変わって、イスラム文化の影響も大きく受けています。しかしタイに限らず、今や世界的にもイスラム教徒の割合が増えてきており、将来的にはキリスト教を抜いてイスラム教を信仰する人口の割合が1位になるとも言われています。そしてタイでもイスラム教で「合法」を意味する「ハラール」と言われる商品が多く見られるようになってきています。今や世界でも徐々に増えきている「ハラール」とは一体どのような物を意味するのでしょうか?記事提供:THE RYUGAKU -
ユダヤ人の友人との一晩(外部サイト)
3月11日「ユダヤ人」と呼ばれる種類の人間がいることは日本でもよく知られております。アメリカに住んでいると、仲良くなった友人に「私はユダヤ系よ」という人が出てきます。ナチスドイツのユダヤ人迫害はよく知られるところですが、その根本に潜む原因は何でしょうか。私は何度も宗教に関して書いてきていますが、キリスト教はユダヤ教から派生していますから、キリスト教徒の多い西洋社会でユダヤ人は尊敬されてもいいはずです。それがなぜ、迫害の対象になるのか。私はユダヤ系の人に会うにつれ、沸々と疑問が湧いてきました。記事提供:THE RYUGAKU -
帰国後、留学経験を活かす方法とは?全国各地で活躍する...(外部サイト)
3月8日留学経験をどのように活かすべきか。それは一体何かの役に立つのか。留学前に抱いていた思いとは違い、帰国後、突如押し寄せる不安の一つ。ただ留学後にどんなに不安に思ったとしても大変な思いをしてやりきった留学経験はあなたに「あなたの生活を豊かにする力」を与えてくれているはずです。また、それは、あなた自身だけでなく多くの人を助けることができる力に繋がっているかもしれません。そこで、今回は、留学経験者が帰国後に行っているボランティア活動の一部をご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
外国でこそ大人は若者に耳を傾けるべき(外部サイト)
2月22日「やっぱり、いわれるとその場で平気と取り繕っていても、結構傷つくから。」と彼女はうつむきました。ここはデトロイト近郊の小洒落たカフェ。私は若い同僚とランチを食べています。私の会社には何人か若い社員が日本から研修目的で送られてくるのですが、往々にして年上のマネージャーたちの説教の対象になるのを見てきました。ただ、彼女の話を聞いてみると、仕事とは直接関係のない、人格否定的な内容もかなり含まれており、私は少々驚きました。彼女の話を聞きながら、私は若い頃の自分を思い出しておりました。記事提供:THE RYUGAKU -
地元っ子が愛するミラノのお勧めストリートフード4選(外部サイト)
2月7日イタリアのミラノと言えば、ファッションやアートで有名ですが、食べ物に関してもイタリア有数の絶品料理が集まる場所です。そんなミラノを歩けば街中は食べながらウインドウショピングや散歩を楽しむ人が多いこと。というわけで、ミラノ在住者の視点からこれはお勧めといえる、ローカルならではのストリートフードをご紹介します!記事提供:THE RYUGAKU -
言葉はできなくても海外で生活はできる?海外生活で必要...(外部サイト)
2月7日私が年末年始の休みを利用して日本に一時帰国している間、日本で古い友人と会食する機会がありました。そこでひとりの友人より、現在仕事の都合で海外で一年間研修を受けることを検討しているが、一体どのくらいの語学力があればいいのか、という質問を受けたのですが、これが回答に難しい質問でした。「英語なんてぶっつけでできるよ」という人もいれば、語学力不足で敢え無く退学していった留学生も数多くおります。そこで今回は在米経験17年の私が考える海外生活で必要な語学力について述べます。記事提供:THE RYUGAKU -
日本にいながら留学体験(バーチャル・リアリティ動画)(外部サイト)
2月7日海外留学生活ってどんな生活なんだろう!と、留学を検討している時は、いろいろなことを考えてしまうものです。いろいろ考えてしまうからこそ、なかなか一歩踏み出せない!ということも恐らくあるのではないでしょうか?そんなアナタにオススメなのが、EFが2016年1月20日に全世界で公開したVR(バーチャル・リアリティ)動画「360° VR tour of EF school」。今日は、そのバーチャルリアリティ動画と合わせて、EFニューヨーク校とEFロンドン校を紹介します!記事提供:THE RYUGAKU