-
1歳児と2人だけの旅行、アドバイスください!
回答数:04-5月に1歳3ヶ月の娘と2人でヴェネチアに旅行を計画しています。イタリアは初めての旅行です。 1ヶ月ほど滞在予定ですが、2人っきりのため安心して生活できるためのアドバイスをいただからと助かります。具体的には ●近寄らない方が良い地区やエリア ●宿泊場所(airbnbを利用しようと思っています) ●朝から夜の外出時間 ●持ち物について ●子供と楽しめるレストラン、公園、施設 ●空港への行き帰りの手段 などです。漠然としており大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。 -
-
永住権取得について イタリアでの永住権取得に関して質...
回答数:1永住権取得について イタリアでの永住権取得に関して質問させていただきます。 まずは語学学校の学生ビザで入国して、学生ビザの延長ができる 期間内に就労ビザへ切り替えて最終的に永住権が取得できればと思っています。 そこで質問なのですが、永住権取得に関してイタリアに5年合法的に滞在すれば 申請可能かと思いますが、最初に語学学校の学生ビザで滞在した期間はこの5年間に 含まれないのでしょうか? 例えば2年語学学校で勉強+3年イタリアで就業=5年で永住権の申請はできますでしょうか。 是非勉強させていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。 -
Carta di soggiorno 引き取りアポ
回答数:5最寄り駅Turati、via montebello 26のQuesturaでイタリア配偶者carta di soggiorno を申請した者です。 約1ヶ月後にできる、警察署のサイトで完了と出たら午後に取りに来て、引き取りのアポはいらないと言われました。先日、サイトで完了しているのを確認し、午後に行くと入り口でアポが無いと中には入れられないと言われて追い返されてしまいました。 ここでイタリア配偶者carta di soggiorno を申請した方はどのように引き取りのアポを取っているか教えて頂けると幸いです。 -
Permesso di soggiorno の更新について
回答数:0Permesso di soggiorno の更新に際して、新たなプラットフォームprenotafacile 上で予約のための登録をしているのですが、住所の欄が何度やっても入力できません。(選択肢もなく、住所入力を却下されてしまいます) 何方かご教授いただければとても有り難いです。 -
マルチ商法にお気をつけ下さい。
回答数:2イタリア在住の方たち、特にミラノ在住の方達に注意して欲しい情報です。自然栽培を世界に広めたいといったコンセプトで近づいて来るマルチ商法があります。環境問題やオーガニック、食育などに関心が高い人に近づいてきます。目標としているビジョンは素晴らしいのですが、会員になって活動するには高額50万円のセミナーを受けなければならない、という最終的にはマルチ商法です。ミラノ在住の日本人で、日本人にこういった勧誘をしている人がいますので、お気をつけください。 こういった上手い話が現実に上手くいくわけはないので、騙されて被害者がでないように書き込みしました。 -
-
イタリアでの生活、仕事について
回答数:7初めて投稿させていただきます。 ハンドルネーム おまっちゃと申します。 イタリア留学、仕事、生活について質問があります。 3年前にイタリアへ2ヶ月語学留学に行ったことがあり、 ローマとミラノにそれぞれ1ヶ月ずつ、滞在しました。 ミラノでの生活が気に入ったため、再びイタリアのミラノに滞在できたら と考えています。 今度は長期で滞在し、現地で仕事をして5年滞在後に永住権の申請などが できればと考えています。 現地で仕事をするためにはビザの種類を学生ビザから就労ビザへ切り替える必要が あると思いますが、ここで通常だとDecreto Flussiという法律のため... -
Permesso di soggiorno kit どこで取得できますか?
回答数:0現在、permesso di soggiorno の 申請が必要となり、Kitを探しています。 scorze 近隣の郵便局はすべて品切れでした。 milano の大使館では サイトからでも申請できると伺いましたが、 venezia在住者では使用不可とのアラートがでてしまいました。 どなたか最近、permesso di soggiorno の 申請をされた方、 kitを手に入れた方、取得場所を教えていただけますと助かります。 -
イタリアで手に入る化粧水について
回答数:5こんにちは。 イタリア生活で、日本で手に入るものはおおよそイタリアでもあると思うのですが、唯一イタリアにないと感じるのが乾燥対策の「化粧水」なのですが、どなたか潤う化粧水をご存知の方いらっしゃいませんか? たまに無印で見つけたら購入していますが、高いんです‥。 宜しくお願いいたします。 -
-
アパート探しの仲介手数料
回答数:0現在、1人暮らしの物件を探しています。 インターネットのサイト上などで不動産屋が募集をしている物件の仲介手数料は一般的にどの位の料金が普通なのでしょうか。 宜しくお願い致します。 -
11歳のファストトラックについて
回答数:0日本語が完璧に理解できないので教えて下さい。 私、日本国籍でCOVIDワクチン3回接種済み、ファストトラック青色取得済み 娘、10歳 イタリア籍でワクチン未接種 私の監視のもと、感染に充分に気を付ければ、娘は陰性証明無しで日本入国できるのでしょうか? 娘のファストトラックは黄色のままです。 先日領事館に問合せましたが、充分に理解できなかったので、どなたか回答お願いします。 -
コロナワクチン接種について
回答数:5六月からミラノに駐在員として赴任する予定です。外国人でもコロナワクチンは接種してもらえるのでしょうか?現地の状況が全く分からず、お分かりの方いらっしゃればアドバイスお願い致します。 -
-
イタリアの免許証、日本への一時帰国で運転する場合
回答数:2イタリアで免許を取りました。そのまま日本で運転できるのかお尋ねします。 日本領事館のサイトにこのようにあります。 https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/driving_licence.html ーーー イタリアの運転免許証へ書き換えた後、一時帰国などで日本国内で運転するには、イタリアの運転免許証オリジナルと翻訳証明書を携帯する必要がありましたが、2013年12月1日よりこの取扱いは行われないこととなりました。 ーーー つまり、イタリアの免許証があれば、それを携帯しているだけで日本での運転が可能、ということでしょうか? -
妻のバッグ盗難!帰国のためのPCR 検査土曜日に受けたい!
回答数:4今ミラノに来ていますが、妻のバッグが盗難に遭い、パスポート、財布、スマホ、コロナワクチン接種証明など無くなってしまいました。パスポートは、再発行できたのですが、ワクチン接種証明とNY SOSもスマホにあるため、提示できません。PCR 検査を受けるしか無いと思うのですが、ミラノ市内中心部で明日土曜日でも可能な所がありましたら教えてください。日曜日帰国予定です。よろしくお願い申し上げます。総領事館は、担当外ということで、対応して頂けませんでした。 -
コロナ後の女性との出会い
回答数:0コロナのため3年前のロックダウンから、罹患しないように注意して過ごしてきました 職場や家にコロナを持ち込むのもNGでしたし2週間の自宅待機なんてことになると仕事に大ダメージが出ることを恐れたためです。 また仕事自体もコロナ禍時は順調と言えず常に様々なトラブルに見舞われ遊ぶ気にもなれませんでした しかし去年5月から状況は変わりワクチンパスポートもマスクも不要となり、そしてコロナ前までは義理でやっていた不要な仕事も無くなりそれまで週一だった休みが週二になり時間的余裕も持てるようになりました。 前置きが長くなりましたがパートナーが欲しいです。どうすればいいでしょうか... -
日本語対応のマツエク
回答数:6ミラノで日本語対応のマツエクを探しています。 PRIMOさんでやっていたという 記事を見かけましたが、こちらのお店は閉店されてしまったようですね。 ぜひ日本語対応可能なマツエクのお店がありましたが教えてください。 -
-
生ハムとサラミの情報ください!
回答数:3日本では豚熱、豚コレラでイタリア産の生ハムやサラミが輸入禁止となっていますが、イタリアのマルシェ等では普通に購入することができますか?イタリアに行って楽しみたいと思っていることの一つなので、どなたか情報ください!!! -
-
予算10万の観光スポット教えてください。
回答数:3現在日本に住む社会人3年目のものです。 (※すみません、現地のものではございません。) 海外に住まれている現地の方へ連絡を取りたいと思い、 こちらの掲示板を利用させていただいております。 今後旅行でイタリアに行きたいと思っております。 思い出に残る旅行にする為に、現地の方しか知らないようなローカルの場所へも行けたらなと思うのですが、 お勧めのスポット等知っておられる方がいましたら、 是非教えていただけないでしょうか? また1日辺りの予算は10万程で、思いっきり楽しめる場所を探してます! よろしくお願いします。 -
-
会社名のイタリア語表記について
回答数:0日本 仕事例えばなのですが「ローマ商会」という会社ならDitta di Romaでしょぅか? Azienda Romaなのでしょうか? 同じ翻訳ソフトでも異なった結果がでます。 -
気軽にお食事など出来るお友達を募集します!
回答数:1少し前にローマに引っ越してきました! コロナ禍ということもあり、なかなか友人が出来ず、寂しい日々を過ごしております。 男女問わず、気軽にお電話やお食事が出来るお友達が出来たら嬉しいです。 よろしくお願いします♪ -
シエナからサンガルガーノまでの行き方
回答数:2はじめまして。 今年の8月の20-25日ぐらいの間に夏のバカンスを利用して、シエナからサンガルガーノの修道院に行こうと考えております。事前に色々と調べたのですが、ツアー情報しか載っておらずサンガルガーノ教会をゆっくりと見たいので、どなたかシエナから公共機関を使ってサンガルガーノの教会まで行ける方法をご存知の方いらっしゃいましたら情報提供お願い致します。 -
ポジターノからナポリまでの行き方
回答数:2こんにちは。9月頃にナポリの空港に到着後、サレルノで1泊→ポジターノで2泊→ナポリ空港付近で1泊予定です。 ナポリからサレルノまでは電車で、サレルノからポジターノは船で行こうと思っています。(もし他のオススメの行き方があれば教えてください) 問題は、ポジターノからナポリまでの行き方なのですが、どの交通手段がオススメでしょうか? ポジターノからナポリの行き方が探しても見つけられなかったため、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると大変助かります。 また、電車や船は事前予約で購入しておくほうが良いでしょうか?... -
-
-
-
日本帰国用のPCR検査【ナポリまたはローマまたはミラノ】
回答数:10日本に帰国する際のPCRの陰性証明(日本政府指定)が必要なので、 ナポリかローマかミラノで情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えていただけないしょうか。(価格や所要時間等) ミラノ空港発なのですが、検査結果が出るまでの時間によって、ローマかナポリで証明書を取る必要があります。 -
おすすめの両替所教えてください。
回答数:0こんにちわ! 初めてミラノにきました。 今ミラノ市内で為替レートのいい両替所を探しています。 もし心当たりのある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。。。 -
ミラノ中央駅付近でラピッドテストができるところはありますか?
回答数:2はじめまして。 パリから今月末イタリア旅行を予定しています。ワクチン3回が完了していないのでフランス入国前のテストが必要なのですが、ミラノ中央駅からパリ行きの電車に乗る前に、ラピッドテストをやってくれる場所はありますでしょうか? フランスでは予約なしで薬局に行ってテストをして、15分後くらいにメールで結果がもらえるのですが、イタリアではどのような流れでしょうか。 予約の有無や価格も含め、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
イタリア掲示板は、イタリアに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
イタリアでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいイタリアのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひイタリア掲示板で共有させて下さい。
同じイタリアに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
イタリア掲示板は「これからイタリアに行く人」も利用しています。イタリアに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- イタリアの「質問・雑談」情報
- イタリア掲示板では、イタリアの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なイタリアでのレストラン情報、食事に関する情報、イタリア周辺の旅行情報など、イタリアに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。イタリアへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。イタリアに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じイタリアに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。イタリア掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のイタリアでの生活をより豊かにするためのサービスです。