-
イスキア島の移動について
回答数:2イスキア島の移動について ナポリからイスキア島に行きたいと思っています。 ナポリ港からは、イスキア港に高速船で、移動予定です。 欠航が、多いのでしょうか? 欠航の場合は、終日欠航になる事が、多いのでしょうか? イスキア港から、島の南部のマロンティビーチ近くのホテルに宿泊予定です。(ホテルラマンドーラ) ホテルへバスで移動しようと思っています。 何番のバスに乗れば良いか、お教えいただければ、ありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 -
-
予算10万の観光スポット教えてください。
回答数:5現在日本に住む社会人3年目のものです。 (※すみません、現地のものではございません。) 海外に住まれている現地の方へ連絡を取りたいと思い、 こちらの掲示板を利用させていただいております。 今後旅行でイタリアに行きたいと思っております。 思い出に残る旅行にする為に、現地の方しか知らないようなローカルの場所へも行けたらなと思うのですが、 お勧めのスポット等知っておられる方がいましたら、 是非教えていただけないでしょうか? また1日辺りの予算は10万程で、思いっきり楽しめる場所を探してます! よろしくお願いします。 -
生ハムとサラミの情報ください!
回答数:5日本では豚熱、豚コレラでイタリア産の生ハムやサラミが輸入禁止となっていますが、イタリアのマルシェ等では普通に購入することができますか?イタリアに行って楽しみたいと思っていることの一つなので、どなたか情報ください!!! -
永住権取得について イタリアでの永住権取得に関して質...
回答数:4永住権取得について イタリアでの永住権取得に関して質問させていただきます。 まずは語学学校の学生ビザで入国して、学生ビザの延長ができる 期間内に就労ビザへ切り替えて最終的に永住権が取得できればと思っています。 そこで質問なのですが、永住権取得に関してイタリアに5年合法的に滞在すれば 申請可能かと思いますが、最初に語学学校の学生ビザで滞在した期間はこの5年間に 含まれないのでしょうか? 例えば2年語学学校で勉強+3年イタリアで就業=5年で永住権の申請はできますでしょうか。 是非勉強させていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。 -
キアラフェラーニのオンラインショップについて
回答数:5一ヶ月前にキアラフェラーニでオンラインショッピングをしました。そして荷物が家に配送されましたが、配送時に不在で受け取れませんでした。配送員は後日持ってくると電話で言っていましたがその後持ってくることはなく、ネットの配送情報を確認すると朝はいつも本日配送予定となるのですが配送されることはないという状況が一ヶ月くらい続きました。流石に痺れを切らして配送業者に聞いたところキアラフェラーニに送り返したと言われ、キアラフェラーニに直接連絡したところもう在庫はないから返金いたしますと返ってきました。それってつまり、配送業者が送り返した私の購入品を別の人に売ったということですよね?キアラフェラーニって... -
レッジョエミリアアプローチを実施している園の見学
回答数:1こんにちは。 現在、アメリカのサンフランシスコ近郊に住んでいて家で保育園を運営しています。(現在、勉強のため休園中) イタリアのレッジョエミリア教育にとても関心があり、4月にレッジョチルドレンUSの開催するスタディツアーに参加したかったのですが、コロナ明けもあり、すぐに予約でいっぱいになってしまいました。キャンセル待ちもできないようです。 他の国の同じ組織であるレッジョNZ、ALのグループも予約でいっぱいです。今年は勉強の年として1年限定でお休みしているので、どうしても夏前にイタリアのレッジョエミリア市のプリスクールを見学またはボランティアがしてみたいです。... -
-
イタリアで手に入る化粧水について
回答数:5こんにちは。 イタリア生活で、日本で手に入るものはおおよそイタリアでもあると思うのですが、唯一イタリアにないと感じるのが乾燥対策の「化粧水」なのですが、どなたか潤う化粧水をご存知の方いらっしゃいませんか? たまに無印で見つけたら購入していますが、高いんです‥。 宜しくお願いいたします。 -
11歳のファストトラックについて
回答数:0日本語が完璧に理解できないので教えて下さい。 私、日本国籍でCOVIDワクチン3回接種済み、ファストトラック青色取得済み 娘、10歳 イタリア籍でワクチン未接種 私の監視のもと、感染に充分に気を付ければ、娘は陰性証明無しで日本入国できるのでしょうか? 娘のファストトラックは黄色のままです。 先日領事館に問合せましたが、充分に理解できなかったので、どなたか回答お願いします。 -
-
-
イタリアの免許証、日本への一時帰国で運転する場合
回答数:2イタリアで免許を取りました。そのまま日本で運転できるのかお尋ねします。 日本領事館のサイトにこのようにあります。 https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/driving_licence.html ーーー イタリアの運転免許証へ書き換えた後、一時帰国などで日本国内で運転するには、イタリアの運転免許証オリジナルと翻訳証明書を携帯する必要がありましたが、2013年12月1日よりこの取扱いは行われないこととなりました。 ーーー つまり、イタリアの免許証があれば、それを携帯しているだけで日本での運転が可能、ということでしょうか? -
-
気軽にお食事など出来るお友達を募集します!
回答数:1少し前にローマに引っ越してきました! コロナ禍ということもあり、なかなか友人が出来ず、寂しい日々を過ごしております。 男女問わず、気軽にお電話やお食事が出来るお友達が出来たら嬉しいです。 よろしくお願いします♪ -
最新の永住許可証の更新について
回答数:2こんにちは、はじめまして。 最新の永住許可証の更新について、、 最近申請・受け取られた人が、おられましたら教えてほしいのですが、、、、 一番気になる点は、郵便局で申請書を提出した後、、 どの様な日程(日数)で最終的に手元に新しい許可証を受け取ることができるのでしょうか? *警察へのアポは、申請から何日後?(指紋・母印を取る) *最終的に警察で許可書の受け取り日は、何週間後くらいなのか? 必要書類は、近くのパトロナートで聞きたいと思いますが、、。 以上よろしくお願いします。 -
日本帰国用のPCR検査【ナポリまたはローマまたはミラノ】
回答数:10日本に帰国する際のPCRの陰性証明(日本政府指定)が必要なので、 ナポリかローマかミラノで情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えていただけないしょうか。(価格や所要時間等) ミラノ空港発なのですが、検査結果が出るまでの時間によって、ローマかナポリで証明書を取る必要があります。 -
イタリアで個人事業主(バイヤー)されている方を探してます
回答数:0初めまして! イタリアで個人事業主としてBUYMAでバイヤーされている方を探しております。 私も起業を考えておりインボイスなどをどのようにされているのか全く分からずご教示頂きたいです。 どなたかご教示宜しくお願い致します。 -
pcr検査、抗原検査、スーパーグリーンパスについて。
回答数:5ローマのホテルに宿泊したり、レストランなど利用するには、 ワクチン2回接種証明書(2回目の接種後6ヶ月と20日経過)プラス、pcr検査又は抗原検査の陰性証明書が必要(スーパーグリーン同等扱いとなる)らしいのですが、 日本出国前と、ローマのフィウミチーノ空港到着時にpcr検査はもちろんする予定で、 ローマからパリに飛行機(プエリング航空利用)で移動する前に、 ローマ市内でもう1度pcr又は抗原検査をしたいと思っています。 ローマ市内で、薬局?病院?で、... -
-
イタリアで運転免許証を書き換えるか、1から取得するか
回答数:12イタリア在住の方にお伺いしたいです。イタリアで自動車を運転するのに、日本の運転免許証を書き換えるか、それとも1から取得するのはどちらがいいと思いますか?日本では普通に運転していましたが、イタリアで日本運転免許証を書き換えると免許書が没収されてしまうと聞きました。日本で一時帰国で車に乗りたい時に困ると思うのですが、皆さんどうされていますか? -
バチカンのネクロポリス
回答数:04月の中旬にフランクフルト、バルセロナ、ローマと周遊予定です。 ローマ滞在時にバチカンのネクロポリス(聖ペテロの墓)に是非訪問したいです。 バチカンホームページから予約ができないのですが、オススメのツアー会社ないですか? もう、予約が終了してるのでしょうか? パンテオン近くで宿を取りました。 -
-
-
滞在許可に関する質問
回答数:1主人の海外赴任に伴う帯同予定です。 主人はすでにイタリア入りし、滞在許可が下りるのを待っている段階なのですが、なんでも市民トレーニングセッション?なるものがあるとか。それは帯同で私たちが行った時にも必ず受けなければならないものなのでしょうか。また、語学のテスト?も受けねばならぬのでしょうか。 前任者などが居ないため、その様な情報が全くわかりません。当方帯同予定ですが、言語は特別苦手です。 -
盗難に関して
回答数:4こんにちは、学生をしております。 コロナの感染拡大を受け最近まで日本に帰国していて、結果として半年ほど部屋をあけていました。 僕の帰国中にフラットメイトのフランス人交換留学生(女)も留学期間を終え帰国しているのですが、どうも僕の所持品を複数盗んでいるようです。 フラットの部屋にはもともと鍵がついておらず、セキュリティ面の不安があったので貴重品は持って帰ってたのですが、部屋に勝手に入った形跡があり、キッチンからも物が消えていました。 家主や仲介人にも報告してはいるのですが、「うーん、その彼氏だったりするかもね」と曖昧。 フラットのカギを持つのはそのフラットメイトと家の関係者のみです。... -
イタリアでのベビーカー使用について
回答数:4はじめまして。時期はまだ決まっていないのですが、イタリアローマに赴任予定の配偶者の者です。 現在出産を控えており、ベビーカーなどの必要用品の購入準備を進めております。 そこで、日本のベビーカーはローマの道では使い物にならない、というようなネットでの情報を読み、どのようなベビーカーを準備すれば良いか迷っております。 やはり、現地でイタリアの道に対応しているようなイタリア製のベビーカーを購入した方が良いのでしょうか。 ローマの道の様子など、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけますと大変助かります。 -
SSN(イタリア健康保険制度)について
回答数:2こんにちは。 秋にPermesso di soggiornoの更新(学生)をしたいのですが、次は日本の留学医療保険ではくSSNに加入しようと考えています。 現在は留学保険に加入しているため更新時まで必要ないのですが、Permesso更新時に保険の証明書がいると思います。その際の提出のために今のうちから加入をしておいた方がいいのでしょうか? それとも、Permesso更新時に同時に郵便局にて加入できたりするのでしょうか? Permesso更新にも保険の証明書が必要で、SSNの保険に加入するにもPermessoが必要、ということで... -
-
学生から配偶者滞在許可証に更新した方
回答数:13学生の滞在許可証からイタリア人と結婚し配偶者の滞在許可証に更新した方、 更新の際はどの書類が必要でしたか? 多くの方が観光で入り配偶者の滞在許可証を得ている情報はありますが、 学生から配偶者への切り替えの情報が少なく何方か最近このような手続きをした方がいれば、 若しくは以前に行った方、情報提供頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 -
イタリアにしかない便利グッズ
回答数:0こんにちは。 コロナの状況ですが、皆様、安全に生活されていますか。 私は日本に住んでいます。イタリアは一度も行ったことがありませんが、ぜひ一度は行ってみたい憧れの国です! そこで皆様に、イタリアにあって日本にはまだない便利グッズや、イタリアでめちゃくちゃ売れている!!という物を教えて頂きたい♪と思い、掲示板に投稿させて頂きました。 個人的には便利なキッチングッズが好きですが、キッチングッズでなくても大丈夫です! 暇つぶしにでもよいので、素敵な商品を知っている方、ぜひ教えて下さい!... -
イタリアで公認ガイドになるのは難しいですか?
回答数:4イタリアで公認ガイドの資格持っている日本人の方は結構いますが、取得するのに難しいでしょうか?だいたい頑張って勉強してどのくらいで取得できるのか、ご存知だったら教えていただけると嬉しいです。 ありがとうございます。 -
【七五三】3歳娘の着物
回答数:43歳の娘がいます。七五三の季節なので3歳の娘にも着物を着せ、せめてイタリアで写真だけでも撮りたいと思っています。どなたか三歳の子の着物をお持ちで、レンタルしてくださる方はいないでしょうか? もしくはイタリア国内で着物をレンタルしてくれるお店ご存知ないでしょうか? 私はロンバルディアに住んでいます。 -
ローマのブランド品のお店は 営業しているのですか?
回答数:1ローマのブランド直営店は 今 空いていますか?(エルメス シャネルなど) また もし閉まっている場合 どうしたら商品を買えるのでしょうか?
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
ローマ掲示板は、ローマに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
ローマでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいローマのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひローマ掲示板で共有させて下さい。
同じローマに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
ローマ掲示板は「これからローマに行く人」も利用しています。ローマに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- ローマの「質問・雑談」情報
- ローマ掲示板では、ローマの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なローマでのレストラン情報、食事に関する情報、ローマ周辺の旅行情報など、ローマに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。ローマへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。ローマに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じローマに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。ローマ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のローマでの生活をより豊かにするためのサービスです。