-
移住体験談教えてください
回答数:0プノンペンシェムリアップなど他地域でもよいと思っています 生活4月からカンボジアに移住予定のトモと申します! 日本(または別の国からでも!)からカンボジアに移住した方に、経験談をお伺いしたいです。 移住してよかったこと、イメージと違ったこと 準備しておけばよかったこと、利用したサービス など。 今後、メディアを立ち上げそこで体験談として紹介もしたいと思っています。 なので、オンラインか現地でインタビュー対応いただける方だと嬉しいです! 対応してもよいかも、と思ってもらえたら、連絡いただけたら幸いです! 詳細お伝えします。よろしくお願いいたします。 -
-
車のレンタル料を教えて下さい
回答数:3プノンペン 交通・飛行機プノンペンで運転手付き4人乗り車を月極で借りる場合、大体いくらぐらいになるでしょうか。用途は、朝夕の通勤で、片道10キロもありません。宜しくお願いします。 -
プノンペンで一緒に食事や観光してくれる女性募集!
回答数:1プノンペン 観光・レジャー29歳女性、医療従事者です。 食事や観光に付き合ってくださる女性の方がいましたら、とっても嬉しいです!!(男性不可です) 場所はプノンペン、募集対象期間は12/17〜19です。 よろしくお願いします! -
カンボジアでコンタクトレンズを購入するのは
回答数:0プノンペン 生活カンボジアでコンタクトレンズを購入するにはどうすれば良いのでしょうか。 日本では眼科で検査して度数を確定してから販売所やネットで購入しますが、 カンボジアで法規制があったりするのでしょうか。 そしてどこで売っているのでしょうか。
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
カンボジア掲示板は、カンボジアに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
カンボジアでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいカンボジアのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひカンボジア掲示板で共有させて下さい。
同じカンボジアに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
カンボジア掲示板は「これからカンボジアに行く人」も利用しています。カンボジアに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- カンボジアの「質問・雑談」情報
- カンボジア掲示板では、カンボジアの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なカンボジアでのレストラン情報、食事に関する情報、カンボジア周辺の旅行情報など、カンボジアに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。カンボジアへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。カンボジアに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じカンボジアに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。カンボジア掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のカンボジアでの生活をより豊かにするためのサービスです。
「質問・雑談」を投稿(無料)
- カンボジア掲示板の項目一覧カンボジアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
声楽レッスン、幼児対象ピアノレッスン
現在ミラノ・ヴェルディ音楽院で声楽を学んでいる者です。 全ての年齢の方を対象と...
-
日本語を勉強しましょう!
九龍で日本語を教えています。みなさんのLEVELは、N5からN1までです。会話練習、旅...
-
【小中学生対象】無料学力診断テストを実施します!
駿台デュッセルドルフ校にて、小中学生対象に無料学力診断テストを実施します! ※...
-
コンドミニアムの電気代
KL在住1年半、モントキアラの某コンドミニアムに一家で生活しています。 それほど...
-
オンラインパーソナルトレーニングで運動を始めるお手伝いをします
初めまして。 私はオーストラリアのメルボルンでサッカー選手として、生活する傍ら...
-