このユニットのオーナーには要注意!Urbana redidense A-11-02
Urbana residence
スポンサーリンク
入居時から、全く清掃がされていず、冷蔵庫はドロドロ、プロパティーは必要最低限です。リクエストしても、ケチで決して応じてくれません。私達は、電子レンジをリクエストしても、買ってくれませんでした。普通は、ユニットに契約は1つなのに、個人で契約させられます。部屋ごとの契約という考えなのでしょう。
退去時には、デポジットを返金しにくる日程が遅れます。まず、約束の日程にくることはありませんでした。これは、エージェントの問題もあります。エージェントの担当者(オーナー代理)は、Vincent Wooと言う、Chineseマレーシアの男性です。まず、2ヶ月分のデポジットが返金され、1ヶ月分のユーティリティ代は30日以内に返金すると言われます。マレーシアでは、最後の滞在月の光熱費を支払わず、トンズラするテナントもいるので、そうしてるらしいです。エアコンクリーニング代と、清掃費代、修繕費があれば、ここから差し引かれ戻ります。
差し引かれた、エアコンクリーニング代がRm630には驚きました。事前に私達の承諾もなく、請求書がWooから送られてきて、一方的に請求されます。ちなみに、3台ですが、相場はRm200~360なので、法外な料金です。清掃費もRm260が請求されましたが、Rm110が相場なので、知っておいてください。マレーシアの賃貸契約は、オーナーの意向が強いので、私達は泣き寝入りせざる得ませんでした。
オーナーは弁護士で、職権を振りかざし、英語の出来ない私達の交渉に応じる気はないと!馬鹿にした態度でした。最低なオーナーです。
彼女の名前はChristian(Chinese Malaysia)
エージェントの担当はVincent Woo
彼女のユニットは絶対に勧めません。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 住居
- 投稿者
- Oka
スポンサーリンク
- 全てのコメント
- この記事は新規コメントの受付を終了しています。
- No.2 guest 2018/11/07 02:15
- 英語が出来ないのにどうやって契約までこぎつけたのか気になります。
部屋を借りる際は出来るだけ交渉しましょう。今は供給過剰で、家賃は
下がっています。年間契約ではなく半年契約、出来るだけ家賃を値切る、
ダメなら他を探す。KLの街を見ればわかりますが、まだまだ建物が建設
中で、明らかに供給過剰です。 - No.1 guest 2018/11/04 09:08
- お察しします。私達も以前住んでいたオーナーにかなり痛い目に合いました。デポジットは返って来ることはなく逆に支払い義務のない請求をされたり嫌がらせに自宅の玄関前で騒がれたり精神的苦痛も受けました。この件で120%以上信頼できる不動産屋を介して借りるべきだと学びました。マレーシアでは外国人は立場が非常に弱い。同じ目には合ってほしくないでね。
- 関連する記事
- クアラルンプール掲示板の項目一覧クアラルンプールで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
「コロナウイルス」短歌募集
この夏のお題は「コロナウイルス」! 5,7,5,7,7のリズムに想いを載せて短歌を作っ...
-
英会話コミュニティーの案内(無料)
現在、北京大学、清華大学の日本人学生発案で、清成教育(子供向けネイティブ先...
-
英語レベルアップに!お子さんから大人の方まで教えています!
英語家庭教師の彩夏です。 日本に生まれ、アメリカに育ったバイリンガルです。 New...
-
お使いをお願いしたいです
昨夜タイ人のガールフレンドがプチョンのM clubという所で不法就労で逮捕されまし...
-
幼児日本語クラス☆体験レッスン
【もぐもぐにほんご★体験レッスン 10/20(木)・22(土)】 3〜5歳向け幼児日本語ク...
-