ガス代について
スポンサーリンク
CAJ SERVICE RM125というものが明細にあります。
MIN USAGEなどは別です。
電気代より高いくらいなのですが、これがマレーシアでは一般的ですか?
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- RIKA
スポンサーリンク
- No.5 ガス馬 2022/10/10 02:55
- 初めまして。以前はなかったんですが、数ヶ月前に告知されて2ヶ月位前から徴収されるようになった費用です。私の部屋の場合はオーナーがGas Malaysiaに何度も問い合わせして下さってますが、おそらくどうにもならないと思います。私は今の部屋に数年住んでましたがもうすぐ引っ越すのもあり、CajServisRM125の半額をオーナーに負担いただいております。この辺りはオーナー次第だと思われます… いくら何でも急にRM125追加は高すぎですよね 苦笑
- No.4 guest 2022/09/13 03:55
- No.1です。
私も以前そちらのコンドに住んでいました。普通はないエアコンのチルドウォーター代もありますよね。そこにガスのチャージも加わわるのは痛いですし、大家さんに掛け合っても良いのではないでしょうか。 - No.3 RIKA 2022/09/11 23:25
- お答えいただいた皆様ありがとうございます。
マネジメント会社とGASマレーシアのトラブルなら住人に課せられるべきではないと
思いますが・・・。ずっとこのままならIHに変えるのもありですね。 - No.2 guest 2022/09/11 21:17
- ソラリスデュタマス在住の者です。
当方のガス代金には2022年7月からこのチャージが追加されました。GAS Malaysiaとマネジメント会社がガス供給の権利を巡って争っている、というような話を聞きました(ソースありませんので定かではありません)。
マネジメントに、このチャージはPermanentなのか?と聞いたところ、明確な回答が有りませんでした。 - No.1 guest 2022/09/11 12:48
- KL在住です。幸い今月もガス代は変わらずRM20くらいです。ただ先日「Gas Malaysiaが8月から一軒当たりRM125.9のサービスチャージを課すので、エージェントさんからの提案でガスを切り大家さん負担で電磁調理器具を導入した」という内容のブログ記事を読みました。びっくりしてGasMalysiaのHPや新聞記事を調べたんですが、そのような内容を見つけることができませんでした。ソラリスデュタマスにお住まいのブロガーさんの記事だったので、もしかしたらモントキアラ周辺の特殊事情でしょうか。
- 関連する記事
- クアラルンプール掲示板の項目一覧クアラルンプールで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
特別割引キャンペーン!・初月レッスン料40%オフ!*2月16日まで*
下記の日程でレッスンを始められる方は最初の4週間、レッスン料が40%オフ($55 → ...
-
大人のための英語レッスン:海外生活を充実させ、帰国後につながるスキルアップへ!
●海外生活で、こんな思いをしていませんか? - 夫/妻や子どもは、職場や学校で新...
-
小学中学生無料補習校クラス体験生募集
当校では1クラス2~4人のグループレッスンで主に日本在住元教員講師達と北米に...
-
遠隔ドイツ語レッスン!本気でドイツ語を学ぶなら、ネアグロッサへ!
Lernen Sie Deutsch bei Akademikern ! ドイツ語が初めての方から上級者まで、本気...
-
Advanced Italian
Every Saturday at 10:00 AM to 12:00 near Outram Park MRT. Italian language co...
-