KLの産婦人科について
スポンサーリンク
現地採用で働いていて会社の保険はAIAに加入しています。
私立病院でおすすめの産婦人科と産婦人科医を教えてください。
また、会社の保険は適応されるのでしょうか?実費??
できれば、病院や医師の様子、もろもろの費用を詳しく教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 医療
- 投稿者
- りりー
スポンサーリンク
- No.2 guest 2024/10/19 13:10
- 10年以上マレーシアに住んでいて、出産も当地でしましたが、現地採用の会社で入っている保険で妊婦検診や分娩費用がでるという話は聞いたことないですね。特定の保険会社がオプションでマタニティ保険を売っていたりするみたいなので、念のため会社に確認してみてもいいかもしれません。
病院は、会社から近いところが良かったので、Bangsarのパンタイ病院にしました。 - No.1 B 2024/10/04 19:07
- はじめまして。
マレーシアで昨年出産しました。私は日本語通訳希望でしたのでPantai hospital KLにて出産しました。
よく聞く総合病院(プリンスコート、グレンイーズルス、サンウェイ等)も通訳さん付きで通院できると思います。
出産時は基本無しでした。
基本的に日本と同じで保険は使用不可だと思いますが、これは会社の保険のプランによると思いますので自分の保険を確認なさる方がいいのでは無いかと思います。
駐在員の方は会社がその後全額支払ってくださるという話もよく聞きました。
無事の出産をお祈りいたします。
- 関連する記事
- クアラルンプール掲示板の項目一覧クアラルンプールで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
寿し 貴しま (オランダのケータリング寿司店)
ランチお食事会やお夕食におまかせ寿司ケータリングはいかがでしょうか。ケータリ...
-
日式エステ・痩身・体質改善
日本でのエステをマレーシアにて格安に提供いたします。 フェイシャル・ボディメニ...
-
「白髪抜きサービス」
「白髪抜きサービス」を承らせていただきます。 料金 30分120RM (ご希望であれば...
-
NAATI認定格安翻訳
NAATI認定翻訳者がお客様のニーズに合わせて翻訳いたします。 経験豊富なN...
-
「ビーチに行かないんですか。」 英語の個人レッスン
下記はあるやりとりの二つの例です。前者はただの質問と答えです。いいかえれば、...
-