マレーシアの高級不動産物件
不動産
スポンサーリンク
移住にあたり自宅を購入したいので昨年KL現地でいくつかの物件を見てきたのですが、高級物件中心に考えています。ありきたりかもしれませんが、気になった物件としてはフォーシーズンズレジデンスやリッツカールトン、あとパビリオンモールに直結しているレジデンスでした。
一流ブランドでしかもかなりの広さの部屋でも比較的割安?な価格帯だったのでちょっと驚きましたが、オーナーの方の実際の評判や注意点など何かご存じの方がいれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 住居
- 投稿者
- 移住予定者
スポンサーリンク
- No.4 移住予定者 2025/02/27 23:49
- 所有者さま
こちらこそ遅くなり申し訳ありません!
詳細なお返事頂き大変恐縮です。大変参考になります。
私も車は好きで日本から数台持ち込むかマレーシアで購入予定なので、駐車場は重要なのでそういった情報は本当にありがたいです。
私も日本でその類の車を所有しているのですが、恐縮ですがもしかしたら趣味が所有者さまと似ているかもしれません(^^;
ちょっと本題から外れてきてしまいましたが、もし宜しければ直接連絡を取り合わせて頂く事は難しいでしょうか? - No.3 所有者 2025/02/25 21:42
- 移住予定者さん
返信遅くてすみません。
①オーナーはやはり企業経営者などが多いですが、”住人”という事でしたら賃貸の人が多い気がします。日本人オーナーもそれなりの数がいますが、住んでる人は少ない印象。私自身も普段はDamansara Heightsという場所に購入した一軒家に住んでおりFSはセカンドハウス的な使い方をしています。
②確かRM1.5/psftくらいです。例えば3000SQFTの物件であれば月RM4300程度の管理費です。リッツなどKLの他の最高級物件も大体同じです。維持費はとにかく安いです
③拘らない人にはどうでもいい話かもしれませんが、駐車場は広く綺麗ですが、駐車フロアに上がる途中の道がかなり細く大型車に乗られるとちょっと注意が必要ですが、急な傾斜等はなくスムーズな作りなのでスーパーカーなどの車高でも全く問題ありません(自分が大の車好きで物件購入時の重要なポイントなので一応書いておきます(^^;
④お勧めではなく逆の話になりますが、パビリオンはleasehold(定期借地権)なので避けたほうが無難かと思います。やはりFreehold(永久所有権)の方が安心です。 - No.2 移住予定者 2025/02/23 20:56
- >>所有者さま
詳細なご意見ありがとうございます!大変参考になります。
確かにフォーシーズンズはツインタワーとKLCCパークの目の前でまだKLに詳しくない私でも超一等地なんだろうなというのは容易に想像出来ました。
正直お聞きしたい事だらけですが、特に以下について教えて頂けませんでしょうか。
①住人層
②管理費
③その他何でも
④他のお勧め高級物件(もしございましたら) - No.1 所有者 2025/02/23 11:14
- KLで複数物件所有しています。
ちょうどRitzとFSも持ってますが、その3つの選択肢の中であればFSかと思います。
ネームバリュー、立地、売却、賃貸などの需要においてはずば抜けています。
FSは複数の部屋を所有していますが、実際色んなエージェントから購入や賃貸のオファが常に来るので、将来手放す時なども苦労しないと思います。それからマレーシアで不動産購入時に非常に重要なマネジメントもしっかりしています。難点をあげると、立地が良すぎる故に渋滞時の車での外出はストレスが溜まりますが、これは他の物件にも総じて言える事かなと。
あと36階以上の大型物件になると地上や駐車場から直接行けず毎回35階のロビーで専用プライベートリフトに乗り換えが必要です(私はこれが最も不満な点です)。プライベートととは名ばかりでロビーを通り一目に触れるので、見られたくない人と一緒に部屋に上がる際などはどうかと思います・・。オーナー同士で話すと皆同じ事言ってます。
まだまだ色んな情報がありますが、全て書きれないので具体的にご質問頂ければわかる事はなんでもお答えしますよ。
- 関連する記事
- クアラルンプール掲示板の項目一覧クアラルンプールで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
タイ語レッソン
1時間あたり450バーツ、まずは体験レッスン受けたい方 体験入学料金:1時間あたり2...
-
簿記を教えます
簿記3級の指導をします。 英文簿記も可能です。 土日で要相談。
-
2025香港でカウントダウンしてそのまま帰国できますか
2025の新年を迎えるにあたり、香港でカウントダウンを経験したい女子です!!1日に...
-
Coolkids Oberkassel Preschool 夏プログラム2024
ご案内 夏プログラム 8月9日まで 来週も参加可能です! 1時間から参加できます...
-
【2023年度入試に向けて入試情報セミナー】
2022年度の中学・高校入試の実施状況について、最新の情報をもとに総括し、2023年...
-