アラダマンサラのコンドミニアムについて
スポンサーリンク
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 住居
- 投稿者
- 蒲焼さん太郎
スポンサーリンク
- No.6 蒲焼きさん太郎 2021/07/31 12:20
- No.5 zzz様
A棟ですね、絶対覚えておきます!
貴重なご意見ありがとうございます。 - No.5 zzz 2021/06/29 01:02
- 昨年ルームシェアで住んでた者です。
Pacific Placeは隣にEvolvemallがあり、Jaya GrocerやGuardianがあるので生活には不便しないかと思います。MyNews.com もあります。
大雨が降っても、地下通路があるので便利です。
壁の厚さは正直部屋によるのでわからないですが、
私のA棟は問題なく、特に騒音もなかったです。 - No.4 蒲焼さん太郎 2021/05/31 15:11
- No.3 guest様
実際に住まれていた方のご意見ありがとうございます。周辺のコンドミニアムの情報など、特に欲しかった情報です。今から見てみます。ありがとうございます。 - No.3 guest 2021/05/30 22:33
- 数年前に住んでおりました。ショッピングモールに併設されている単身者用をお考えでしょうか?
そちらは、まだ新しいので綺麗ですがゴキブリ等虫、セキュリティ面であまりおすすめできません。
敷地内で、ひったくりや強盗に遭いそうになったこともあります。
海外生活に慣れているなら普通に生活するには十分だと思います。
Ara dmansaraでお探しかつPacificと同等の家賃でしたら、Citta mall裏のMedalla, Oasis,少し金額上がりますがPotppurriがいいと思います。
または、一駅先のEve suiteが妥当だと思います。 - No.2 蒲焼さん太郎 2021/05/29 06:40
- No.1 guestさん、
とても素晴らしいご教授をありがとうございます。外国人労働者がルームシェアをしている危険性などは全く想像つきませんでした。騒音に注意ですね(笑)普通に生活している分には音が聞こえないということは鉄筋コンクリートRC造なんでしょうねえ。暗い感じのする部屋、かび臭い部屋は避けて選ぶことにします。敷地内にスーパーやファストフードがあることもかなりポイント高いです!駅まで5分なら有力な候補ですよね。ありがとうございます! - No.1 guest 2021/05/28 02:25
- 泊まったことあります。
外国人労働者も何人かで一軒の家をシェアしていますので、お隣になるとうるさいかも。家によりますが。鍵だけはしっかりかけてください。
日本人も昔も今も何組か住んでいるようです。普通の生活している感じでは隣の声は聞こえませんでした。部屋によりますが。
部屋の居心地は部屋の雰囲気によるのでナントも言えませんが、住もうかと思って内覧した時部屋の中が暗ーい部屋、カビ臭い部屋もありました。
敷地内モールにはジャヤグロッサーがあります。ファストフードも何店舗か。インド系レストランも何店舗もありご飯には困らないと思います。
直結ではないですが歩いて5分くらいで(屋根あり、でも雨には濡れます)LRTの駅に行けます。
チッタモールもすぐ近くにあります、私は歩いて行ったことはないですが、木のトンネルみたいになってる道路じゃなければ歩いても大丈夫だと思います。10-15分でいいけると思います。
- 関連する記事
- マレーシア掲示板の項目一覧マレーシアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
春から新しいことをチャレンジしてみませんか。英語の次は中国語です。(無料体験レッスン有り)!!
日本人向けの中国語を教えます。 ゼロからビジネスレベル迄教えられます。格安で楽...
-
英語塾
KLで、小学生に英語文法を教えてくれる塾を探しています。 どこかオススメなところ...
-
【高校教員免許(数学)保持】中学受験・高校受験・高校数学の生徒様を募集しております。
初めまして。ドイツ チュービンゲン市内で、修士課程の学生をしておりますSaisai...
-
12/1(土)14:00〜15:30の特別講師によるスペシャルレッスンのお誘い。
特別講師:廣川先生のスペシャルレッスンのお誘い。 (この廣川先生がどのような方...
-