マニラ経由で帰国
スポンサーリンク
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 交通・飛行機
- 投稿者
- Riri
スポンサーリンク
- No.2 guest 2022/12/05 10:50
- 私も6月に2度待機しています。時期的に待機場のみでの待機となりました。他の方も書かれている通り、待機場所は本当に狭いです。私は室内がいっぱいで通路に椅子を並べて寝て、深夜3-4時に移動でした。待機場所は何もない為、搭乗ゲート前に食べ物を買いに行きましたが、スタッフによっては行かせてもらえない為、清掃スタッフにチップを払って買ってきてもらいます。個人的にそれは心配なので、強く押し切って自分で買いに行ってます。カードが使えるお店が限られる為、ペソをお待ちでない限り選択肢はあまりないです。
ホテル移動を検討されてるようですが、マニラ空港内のターミナル移動はかなり要注意です。コロナ前の話ですが、各ターミナルを結ぶシャトルバスは、乗客がいっぱいにならないと出発しなかったはずです。また深夜になると本数が変わる可能性もある為、確認してみてください。それでも時間と行動制限に問題ないようでしたら、安全のためホテルで過ごされた方が良いと思います。 - No.1 ユキ 2022/12/05 07:44
- こんばんは。そのフライトスケジュール夏の一時帰国に経験ありです。
私たちは飛行機から降りたらすぐに乗り換えの人達が待機するラウンジに誘導されました。ラウンジはそこまで広くなく
私たちが到着した時にはけっこうな人数の人がいました。
薄暗く、テレビや食べ物、飲み物などありません。(水はスタッフに言うとペットボトルをくれました)
椅子とリクライニングシートがありましたが、どちらもそこまで数が多くなくリクライニングシートはすべて使用され、椅子は人によっては自分が横になるために2脚〰3脚占領してる人もいました。そこから出てウロウロすることは出来ず、到着から夜中3時までそこで待機をし、3時になるとスタッフから名前を呼ばれるのでそこで初めて搭乗口があるとこまで移動できました。ターミナル2は軽食が売ってあるお店が数件ありますが、とても退屈なターミナルです、、、
ターミナル3のカプセルホテルを考えていらっしゃるならそこに行かれるのがいいと思います!!
- 関連する記事
- マレーシア掲示板の項目一覧マレーシアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
Workshopシリーズ:お家でできるハーブ療法
NYハーバルセラピー教室では毎月違うテーマでお家で簡単にできるハーブ療法をご紹...
-
ゼロから目指す国家資格『日本語教師』★プロンポン駅前ソイ35
国家資格『登録日本語教員』★資格取得のためには国家試験の合格が必要です★新人日...
-
なかよし学園親子クラス無料体験のご案内
開催期間:2016年3月いっぱい(4日・11日・18日・25日) 場所:Japanese Parenti...
-
23年度 9月にほんごクラブ・ちびっこクラブ新規入会募集
23年度 9月 にほんごクラブ・ちびっこクラブ新規入会募集 にほんごクラブ・ちびっ...
-
Grammarクラス
こんにちは。語学学校MLSです。 来週から今年最後のタームが始まります。 Grammar...
-