マレーシアの帯同ビザの流れについて
マレーシア ビザ
スポンサーリンク
家族が今月末に渡航予定です。
事情があり入国後、観光ビザから帯同ビザへ切り替えを検討しております。
ビザ切り替えの際、マレーシア国内からの帯同ビザ申請ができないという話を
聞いたのですが、、、詳細をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
また、帯同ビザ取得にかかる日数などもご教示いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- ビザ
- 投稿者
- ぴ
スポンサーリンク
- No.4 guest 2025/02/10 20:28
- 合法で滞在できる国*
- No.3 guest 2025/02/10 20:27
- 現在は観光ビザからの切り替えは無理ですよ。
自分が合法で入れる国(観光ビザ以外)に滞在してないとビザのプロセス進みません。 - No.2 げすと 2025/02/05 22:09
- 2021年のお話です。
就労と帯同ビザ申請にて承認済みの状態で妻と一緒に観光ビザで入国して、その後にそんまま就労と帯同ビザへ切替をしました。
日本ではシングルエントリービザは取得しておらず、こちらでシングルエントリービザを購入して対応しました。
帯同ビザ承認済みであれば問題無いと思います。
帯同ビザ未承認で、一度シンガポール辺り出国しないといけないとか聞いた事がありますが。。。 - No.1 guest 2025/02/05 21:09
- 観光ビザから帯同ビザへの変更はできません。
マレーシア国外からの申請が必須です。
雇用元がビザ申請―イミグレから承認ーEビザ申請取得(シングルエントリービザ)-マレーシア入国―ビザ発行、
こういう流れになります。
申請から承認まで2カ月くらいかかります。
申請に必要な書類を用意するのもそこそこ手間と時間がかかります。
- 関連する記事
- マレーシア掲示板の項目一覧マレーシアで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
アジアンママの日常家庭料理
料理好きな方、3月9日と23日水曜日開催アジアン料理教室お申し込み受付中!三十年...
-
広東語・北京語 3月生募集中!【東亞語言文化學校】
東亞の特長は… 1. 日本語で安心♪ 日本人スタッフのサポートと経験豊富で日本語...
-
お子様連れOK 基本の英会話
香港に転勤になったものの英語があまり得意ではないという方、少しできるけどパー...
-
国際ウエルネス・アンチエイジング講座
【 NY発のCertificate⭐国際ウエルネス・アンチエイジング講座 春期生募集⭐ 】 シ...
-
【Starich】シンガポール留学はお任せ下さい
スターリッチ☆ はシンガポールに登録されている教育機関として <留学・語学>...
-