オランダの宝くじ
年末ジャンボ
スポンサーリンク
なにか面白いエピソードやこんなものが当たったよという方いましたら共有していただけると嬉しいです。
わたしは VRIENDEN LOTERIJ の3回分=€45(€15/回)の無料チケットが届いたので登録してみました。
スポンサーリンク
- カテゴリー
- 生活
- 投稿者
- こもも
- ウェブサイト
- https://www.vriendenloterij.nl/
スポンサーリンク
- No.1 guest 2023/11/02 02:16
- オランダの宝くじだと、Lotto、Staatsloten、Eurojackpotを買ったことがあります。現在はStaatslotenを買い続けていますが、10ユーロしか当たりません…。
面白いエピソードでなくて恐縮ですが、オランダの宝くじはヨーロッパの他の国に比べると買いにくいです。Staatslotenは店で買う場合、口頭で購入内容を伝えないといけませんが、店員が売り方を把握しておらず、結局不要なオプション(XLなど)を付けて売りつける形になるケースが多いです。LottoやEurojackpotなど買いたくても、店によっては、フォームや記入用テーブル、ボールペンが用意されてないこともあります。Lottoはネットでも購入したことがありますが、解約が面倒臭かった記憶があります。
その点、ドイツ、ベルギー、フランスの宝くじは店での買い方が単純で分かり易いので、遠出した時にいつも買っています。ドイツで200ユーロ当たったことがあります。その時は両親がオランダに来ていたので両親の誕生日の組み合わせで数字を選びました。
- 関連する記事
- オランダ掲示板の項目一覧オランダで役立つ情報がいっぱい!カテゴリ別に検索できます
- 売ります・買います
- 求人・アルバイト
- 不動産・物件
- 仲間募集
- イベント・セミナー
- キャンペーン・クーポン
- レッスン・習い事
- ベビーシッター
- サービス・ビジネス
- 質問・雑談
- 特集・コラム
- 旅行用ホテル
- 動画
- 最近見た記事
-
-
日本の病院で検査をしたい中国人
日本の病院で検査をしたい中国人をご紹介して下さい。 検査内容 人間ドック、癌検...
-
日本語でタロット占い-初回半額キャンペーン中
一人で不安な思いを抱え込んではいませんか?タロットが神秘の力であなたの悩みを...
-
日本語OK 駅近 日本人シェアハウス
日本人のみのシェアハウスです。 空室が出ますので入居者を募集します。 立地 ス...
-
語学学校に支払う授業料について
語学学校に留学をするのですが、なぜか授業料の支払いをアメリカに到着後、現地ス...
-
海外で日本ネットテレビ代理募集
日本以外の国で日本テレビ見れるビジネスに興味があり人を募集します。
-