-
こんにちは。私は現在個人事業主ビザでオランダに滞在して...
回答数:0こんにちは。私は現在個人事業主ビザでオランダに滞在しているのですが、フルタイムでの現地会社に就労するとなった場合は就労ビザに切り替えないといけないでしょうか?調べてみたのですがあまり出でこなくて...もしわかる方がいれば教えて頂きたいです! -
-
オランダワーホリ中の医療保険について
回答数:1こんにちは。 6月からワーホリで滞在しており、住民登録や銀行口座の開設など全てが順調に済んだのですが、医療保険の加入に苦戦しています。 Ditzoの保険を申し込んだところ、追加の書類として雇用証明書提出を求められました。まだ仕事はしていない状況のためこのままの申し込みは厳しいかと思い、可能であれば他の保険会社を見てみようかと思っています。 同じようなご状況(仕事なし、ワーホリビザ)で、医療保険に加入された方いらっしゃいますでしょうか?もしいらっしゃる場合は、どちらの保険会社に申し込まれましたでしょうか?... -
セカンドハンドショップ
回答数:2セカンドハンドショップに要らない物(主に衣類)を持っていきたいのですが、 査定してくれて金額がつくのか、無償で寄付と言う形になるのか知りたいです。 Het goed か Lata planに持っていこうと思っています。 ブランド物などはありません。 良ければ他におすすめのセカンドハンドショップ(売るのも買うのも)があれば教えて下さい。 -
-
オランダフリーランスビザ 家探し
回答数:8初めまして。 先月オランダのフリーランスビザを申請したものです。 申請前から様々なサイト、SNS等でフリーランスビザ申請について確認して臨みましたが、想像以上に家探しに苦戦しております。。 仮滞在許可は7月5日まで降りています。 そんな中、来月2週間ほど仕事で日本に一時帰国しなくてはならず、、ただでさえ家が見つからないのに不安でいっぱいです。 もし家がこのまま見つからず、BSNナンバー取得とkvkの登録ができなかった場合、7月5日の期限前でも申請を却下されてしまうことはあるのでしょうか?その場合、審査期間を再度延長してもらうことは可能なのでしょうか?... -
学生ビザで妊娠しました
回答数:17ビザについての質問です。現在オランダの大学に通う大学2年生です。 先週、現地で交際している彼氏との間で妊娠が発覚しました。宗教的な理由もあり、中絶はしないことにしたのですが、自分は今学生ビザでオランダに滞在しているため、妊娠が進むにつれて、学生でいられなくなったときの学生ビザがどうなるか心配です。 彼はEU市民なので、彼とパートナービザを申請しようか考えていますが、学生でお金もないため、スポンサーになれる人は彼の親なのでしょうか。 -
VAT申請の際にビジネス口座必要ですか?
回答数:0こんにちは、初めまして。現在オランダに個人事業主ビザで滞在しておりVAT申請が必要だと思うのでそれに関しての質問を書き込ませていただきます。私が個人事業主ビザを受け取った際は8月1日からのオランダとの協定国(日本・アメリカ)の国籍の人は一定の条件を満たさなくても以前より簡単にVISAが取れるようになった期間に申請したので、ビジネス口座を作らずにVISAの取得をしました。そこで質問なのですが、VAT申請の際に会計士さんとやり取りするにあたってビジネス口座は必要になりますでしょうか?個人事業主ビザをお持ちの方々はビジネス講座を永遠的に保持しておりますでしょうか?少しでも節約したいためビジネス... -
AICS+日本人学校補習校+公文
回答数:05歳になる子供とアムステルフェーンへ駐在予定(滞在予定期間は約2年)です。 私が平日終日仕事のため、子供のインターは職場から利便性の高いAICSを検討しているのですが、想定より学費が高く(私立インターに比べると割安ですが)驚いています。まだ情報収集の段階なのですが、オランダでは Kinderopvangtoeslag という、登録されている保育施設に預けている子供に対する育児給付があるようですが、AICSに通わせた場合、育児給付の申請可能なのでしょうか?それとも、アフタースクールケアのみ申請可能なのでしょうか?... -
-
-
現在住所がありますが、引越し先が住民登録不可の場合
回答数:19住民登録についてご質問させて頂きたです。 私は現在既にI個人事業主ビザと2年のIDカードを取得済みなのですが、今月末に急遽今住んでいる住居から引っ越さなければならず、エージェントは次に住む人が住民登録をしなければいけないから、住民登録を解除をお願いされております。 しかしながらまだ住民登録可能な引越し先を見つけることができておらず、サブレットかゲストハウスになる可能性があります。 そういった場合に、住民登録を外して、次の住民登録がない、というのはどういう状態になるのでしょうか?... -
銀行にビジネスアカウントを開く必要はありますか?
回答数:0はじめまして。私はフリーランサー ビザを最近取得しましたが、ビザを待っている間、銀行business口座を開設して 4,500 ユーロを入金するよう求められませんでした。 今個人アカウントを開設済ですが、ビジネスアカウントを開く必要はありますか? オランダの法律を調べてみたところ、自営業者は自分の個人アカウントを使用できます。 皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。 -
デンハーグのバイト先はブラックですかね?
回答数:5デンハーグ 仕事はじめまして! 私は日本での社会人生経験後(2年)こちらでアルバイトをしております。 バイト先の名前は伏せますが、日本のストリートスナックをデンハーグセントラルで販売のみしています。 私はブラック企業に勤めたことはないのですが最近私がいるところは日本で言うブラック企業なのか、もしそうであれば一刻も早く辞めるべきなのではと悩んでおります。 ①上司は人の話を最後まで聞かず、割り込む(毎回) ②30分前出社すると早く来てその30分時間に休憩してるんじゃないかと疑われる(働いてます)、そんなに早くくる理由を毎回述べなれけばならない... -
清掃員(行政)からの嫌がらせ
回答数:6ベビーカーを押して歩いていたところ、道のゴミを水圧で飛ばす清掃員(行政管理)の黒人から水をかけられました。hey!are you serious? と呼び止めたところ、犬を追い払うような素振りをされました。 急いでその場を去ろうとしましたが近寄ってきて再度近距離から水を噴射されました。 ベビーカーを押しており石畳みで歩道も狭く走れませんでした。 あまりにひどいと思ったので清掃車のナンバーを写真に撮り、そのまま警察署に相談に行きましたが『足に水がかかっただけ』と全く相手にされませんでした。... -
個人事業主VISAについて
回答数:7初めまして、オランダに移住を考えているものですが、個人事業主VISAで現地の日本食レストランなので働くことは可能ですか?その場合だとVISAの審査は通りませんか?宜しくお願いします。 -- 2023-04-14 追記 -- コンサルにはまだ相談していないのですが、移住するためには相談した方が良いのでしょうか?その際のおすすめのコンサルはありますでしょうか? また、家族で移住する場合家族まとめてVISAをとるのか、各自でVISAを取るのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。 -
個人事業主ビザの更新手続き
回答数:03ヶ月後に個人事業主ビザの更新を控えています。 今週更新手続きのレターがきて、疑問が出てきました。もしも知っている方がいましたら、教えていただけると助かります。 ・申請は郵送のみ受付かと認識したのですが、オンラインで申請した方はいますか? →サイトではオンライン申請できそうな雰囲気なのですが、案内を読むと「アメリカ人のみ」と書いてあります。 ・提出する書類は 「Application for extension of residence permit for work-related purposes of residence (foreign national) 」... -
フリーランスビザでアルバイトは可能でしょうか?
回答数:2フリーランスビザについての質問です。 来年三月に向けてオランダへ行く準備をしているものです。 フリーランスビザの取得でオランダ国内でのアルバイトが可能という話を聞きました。 オランダ移民局のフリーランスビザのページでは特にそのような説明はなかったのですが、アルバイトが可能というのは本当でしょうか? また、就業について留意すべき条件はありますか? ご存じの方教えてください。 -
オランダ人のユーモア
回答数:0オランダ人と会話していて、たまに話について行けないことがあり、あとで考えたり、本人に聞いたりして、ああ、あれはユーモア(ジョーク)だったんだと気付きます。そこで気付いても、なるほどと思うだけで、特に面白いと思うことは稀です。 皆さんも会話の中でそういうシチュエーションはあると思うのですが、オランダ人の実際のユーモア(会話の例)ではどんなものがありましたか?オランダ人は皮肉が好きとよく耳にしますが、具体的にはどんな感じなのでしょう。私はうっかり聞き逃すことが多いのですが、多分笑いのツボが違うからだろうなと思っています。 -
-
EMSが税関で止まったまま・・
回答数:07/27 日本発送のEMSが、7/31 オランダに着いて「通関手続中」になったまま、12日間動きがありません。 私はハーグに住んでいるので、すぐそこにあるのにもどかしいです。 こんなに時間がかかるものでしょうか。 荷物は自分で使う用のappleのMac miniというかなり高額なPC用品1点です。 Postnlからは何も通知は来ていませんし、日本の追跡番号はHPでトラッキングできません。 ネットで調べるとEMSでも1ヶ月くらいかかる例を見ました。もう少し待つべきでしょうか? 仕事で使うので、できるだけ早く手元にほしいんですが何かご存知の方で、アドバイスがいただけたら幸いです。 -
INDへの追加書類について
回答数:0こんにちは。 INDへの追加書類についてお伺いしたい事があります。INDから追加書類の手紙が来てから2週間以内に追加書類を出さないとだめみたいな旨が書いてあるのですが、私が手紙を受け取った際はBSNナンバーがなくどうしようもなく、2週間以内に提出できなかったのですが、それでも大丈夫だとか分かったりしますか…?(ちなみにdecision periodは9月23日と他の手紙では書いてるのですが)... -
個人事業主ビザについて(Decision periodとは)
回答数:0こんにちは。個人事業主ビザを申請中なのですが、INDから追加書類の手紙が来て(7月12日頃)それを2週間以内(7月21日まで)に提出してくださいという旨の手紙が届き、その当時はBSNナンバーもなく何もできない状態でINDの担当者に何回も電話したのにも繋がらず、INDの総合センターに助けを求めましたが、担当者しかどうすることもできないと伝えられました。今はBSNは手元にありDigi IDを申請してKvKの書類をネット上でとりあえず提出しようと思うのですが、それでも審査通りますか?Decision periodを過ぎてしまったらどうすることもできないのでしょうか?Digi... -
住民登録ができません(ワーホリ)
回答数:1こんにちは。 以前家探しのためにこちらの掲示板に投稿させていただきました者です。 あれから家が決まりそうなのですが、 オランダの家のシステム上一つの家につき2人しか住居登録ができないそうで、 私はその家の3人目なので住居登録ができず、困っております。 大家さんも以前のテナントで試したそうなのですが、うまくいかなかったそうで、 そのテナントが友達や家族に住所を借りたと言っており、 私もそうしたいのですが、オランダに知り合いがおらず、 住所をお借りできるところがありません。 どなたか住所を貸しても良いという方や、他の方法などあれば、どうかコメントよろしくお願い致します。... -
個人事業主ビザでお家を購入した方
回答数:0個人事業主ビザをお持ちでオランダでお家を購入した方に質問です。 どのMortgage adviserに相談しましたか? (EU市民ではない)外国人個人事業主の住宅ローンの契約に精通したMortgage adviserを探しているのですが、どこが信頼できるのかなかなか判断がつきません。 もしここに相談して良かったというところがあれば教えていただければ嬉しいです。 -
-
オランダのアレルギー?
回答数:4先日日本からオランダに入国し、アムステルダムやロッテルダム、デンハーグなど行きました。道を歩いてるとくしゃみや目の痒みが出ます。調べてもあまり出てこなかったのですが、今って何かの花粉はありますか?または空気が汚いということもあるんでしょうか? -
-
-
【雑談】飛行機代が高すぎる件
回答数:2日本行きの飛行機代が高すぎる!!! 年末日本に一時帰国したいのに相変わらず飛行機代が高いですね...。 もう何年も帰ってないから、今年こそ家族や友人に会いたいのに。 数年前は€700~800くらいで帰れたのにー。 まじでプーチン許さんぞー。 皆さんは高くても買いますか??それとも今年も我慢?? -
オランダに来てしばらく経つのですが、いまだに慣れないこ...
回答数:19オランダに来てしばらく経つのですが、いまだに慣れないことがあります。 それは歩道での歩き方です。 向かい側から歩いてきた人が道を譲らない、というか、 平気でぶつかってくることが多いです。 最初私が鈍くさいのかと思っていましたが、 道を譲る形でfietspad寄りの方を歩いても、そこに迫ってきて軽く当たって擦れ違います。 (他には、真ん中を歩いて避けようとしない、または あちらが二人組だと横並びで歩いてきてこちらをブロックする、など) これは普通ですか? ちなみにハーグ在住です。 -
VAT申告をサポートしてくださる会計士さまを探しています
回答数:2今年から、個人事業主としてアムステルダムで仕事をしている者です。 7月のVAT報告に向け、申告サポートをしてくださる公認会計士の方を探しております。 ●四半期ごとのオランダ国内VAT申告 ●年1回の個人所得税申告 が主にサポートをお願いしたい部分ではあるのですが、基本的に自分で出来る部分は自分でしたいと思っております。 ただ、初年度のため、基本的なアイディアをアドバイスしてくださる会計士様を探しております。 もし、この会社・個人会計士が良いという情報をお持ちの方がいらっしゃったら そういった情報もご共有いただけると大変有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 -
-
(求ム) ロッテルダム
回答数:1ロッテルダム初心者です。建物おもちゃ箱!だし、夜はなんとなく横浜に似てません?もっとこの街知りたい!のオッサン真っ盛り40sです。 どなたか暇なときにお付き合いしてください(^^)v
探している情報は見つかりましたか?
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
もし見つからなかった場合は、情報の募集を投稿して、詳しい人に回答を求めましょう!
ご利用は全て無料。会員登録も不要。すぐに投稿できます。
- 「質問・雑談」に新規投稿するには?
オランダ掲示板は、オランダに関することであれば、何でも、どなたでも、無料で投稿できます。
オランダでの生活で不安に感じること、疑問に思ったことをご投稿頂けます。日本人に対してお勧めしたいオランダのレジャー、レストラン情報などご存知であれば、ぜひオランダ掲示板で共有させて下さい。
同じオランダに滞在している日本人同士で、政治・時事ネタについての討論の場としてご活用頂くことも可能です。
オランダ掲示板は「これからオランダに行く人」も利用しています。オランダに滞在している日本人はもちろん、渡航前の日本人に対してのアドバイス、情報共有の場としてもご利用下さい。
「質問・雑談」は、サービスなどの宣伝目的の投稿は対象外になります。サービスやレッスンの紹介は「サービス」「レッスン」の専用広告ページをご用意しておりますので、そちらでご投稿をお願いします。
- オランダの「質問・雑談」情報
- オランダ掲示板では、オランダの「質問・雑談」などの海外生活に関する疑問の共有をサポートします。日本人にとって有益なオランダでのレストラン情報、食事に関する情報、オランダ周辺の旅行情報など、オランダに滞在しているからこそ知っている情報をぜひ共有させて下さい。オランダへの留学に興味持っている人で、学校、ビザ、留学エージェントに対しての質問や相談があれば、ぜひご投稿下さい。オランダに滞在している日本人が回答をしてくれます。日本人だからこそ不安に思うこと、同じ日本人から教えて欲しい情報もあります。同じオランダに滞在している日本人同士だから、盛り上げられるネタもあります。オランダ掲示板は、日本人同士の交流をサポートして、日本人のオランダでの生活をより豊かにするためのサービスです。